プレスリリース
異なる文化が交錯する現代にこそ必読の書
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33602/703/33602-703-8c3936af4fd9aa8976e98d74b6f852b7-1535x2220.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 靖)は『ヘタレ人類学者、沙漠をゆく 僕はゆらいで、少しだけ自由になった。 』(小西 公大:著)を2024年12月14日に発売いたします。
「この世界は白と黒ではわけられない。」――異色の人類学本、爆誕!
そして、二項対立に陥って視野狭窄にならないために。
今こそ、僕たちには人類学が必要だ。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33602/703/33602-703-22fcac82ff12247f69149f87c3231275-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
各界より推薦、続々!!!
「ヘタレるからこそ、この世界の風とゆらぎを感じることができる。一人の人類学者が語る『自分壊し』の旅とその七転八倒の暮らし。常識をくつがえすカオスの中に、人類の過去と未来をつなぐ光が見える」
山極壽一(京都大学名誉教授)
「あらたな環境に当惑し、失敗をくり返す。差異の前では、誰もが『ヘタレ』になる。その意味を問いなおす本書は、違いにあふれた世界で、差異を排除するのでも、ただ許容するでもなく、ともに世界を揺さぶり、変えていく希望として描き出す。現代人類学のエッセンスが詰まった1冊だ。」
松村圭一郎(岡山大学准教授)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33602/703/33602-703-30770a6513b341bb524b70d1645b1551-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「目的を追い求めてばかりいると、今という時間が手段になってしまう。出会い損ねを繰り返してしまう。やってきた出会いに驚き、その偶然を必然に変えていく。世界との生成的な歩みを描いた快著。」
中島岳志(東京科学大学教授)
「異なる世界に乗り込んでいき、巧みな言語能力を駆使して驚くべき事実を発見する。そんな人類学者は虚像だ。引きこもり、失敗して怒られ、戸惑い、日々ゆらぐことの連続。だが世界を以前とは異なった形で受け止めあう可能性は、いつだって小さなゆらぎから生まれる。
小川さやか(立命館大学教授)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33602/703/33602-703-9c85c308f9afa0892b565633be405e25-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「理解不能な出来事を目の前にすると、相手を否定して自分を守ろうとしてしまう。しかし異質なものを、異質なものとして見ていても何も生まれない。偏見や独りよがりな思い込みではなく、「知」に「血」を通わせて、人と接していきたい。ずっと興味があった人類学の世界。その一歩が踏み出せそう!」
ジュンク堂書店 藤沢店 小山さんジュンク堂書店 藤沢店 小山さん
目次
第一部 ゆらぐ自分
第1章 旅立ち
第2章 「何者かになる」ってどういうこと?
第4章 黄金の街で出会った青年
第二部 褐色の世界で見たもの
第5章 沙漠で生きるということ
第6章 超自然的世界への入り口
第7章 「あわい」に生きる
第三部 ゆらぎの世界
第8章 居場所を探して
第9章 感謝のない社会
第10章 所有をめぐる問題
第四部 僕がゆるがせてしまった世界
第11章 交差する人生
著者略歴
小西公大(こにし・こうだい)
1975年、千葉県生まれ。東京学芸大学・多文化共生教育コース准教授。専門は社会人類学、南アジア地域研究。インドや日本の離島(佐渡島・隠岐島)をフィールドに、アートや芸能、音楽のもつ力を通じた社会空間の創造に関する研究を進めている。また、「これからの時代を担うのは変人である」をモットーに、変人類学研究所を立ち上げる。変人學会理事。XR時代の人類の知覚・認識と可能性を模索し実装を目指す拡張人類学研究所メンバー。僕らの社会にゆらぎや余白を生み出し、包摂的で創造的な社会に変えていきたいと、日々もがいている。主な著作に、編著『そして私も音楽になった:サウンド・
アッサンブラージュの人類学』(2024年、うつつ堂)、共著Jaisalmer: Life and Culture of the Indian Desert (2013,D.K.Printworld)、共編著『フィールド写真術』(2016年、古今書院)、『人類学者たちのフィールド教育』(2021年、ナカニシヤ出版)、『萌える人類学者』(2021年、東京外国語大学出版会)『インドを旅する55章』(2021年、明石書店)などがある。
書籍概要
書名 :ヘタレ人類学者、沙漠をゆく 僕はゆらいで、少しだけ自由になった。
著者 :小西 公大
発売日:2024年12月14日
判型 :四六判
頁数 :336ページ
定価 :2,200円(税込)
発行元:株式会社大和書房 https://www.daiwashobo.co.jp
プレスリリース提供:PR TIMES