• トップ
  • リリース
  • 旅の定番「まっぷる」ならではの鮮やかなプリント!カプセルトイ『まっぷる トラベルタグ』全5種11/17発売

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社昭文社ホールディングス

旅の定番「まっぷる」ならではの鮮やかなプリント!カプセルトイ『まっぷる トラベルタグ』全5種11/17発売

(PR TIMES) 2023年11月15日(水)17時15分配信 PR TIMES

〜旅の楽しみをちょこっとプラス♪ 鮮やかな表紙柄で注目度抜群!旅行のお供にも普段使いにも〜

◆「まっぷる」のカプセルトイ、豆本に続いてスーツケース等の目印に使える『トラベルタグ』が登場!
◆ガイドブックシリーズ「まっぷる」の5つの定番観光地、北海道、東京、名古屋、大阪、福岡の表紙柄を再現したトラベルタグ
◆旅のお供「まっぷる」のコンセプトに合わせ、<実際に使える>アイテムとして企画
◆しっかりした生地&名前などを記入できるシート付きで実用性の高い商品
 株式会社昭文社ホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 黒田茂夫、東証コード:9475)とその子会社である株式会社昭文社(本社:東京都千代田区、代表取締役 川村哲也、以下昭文社)は、人気旅行ガイドブックシリーズ「まっぷる」とのコラボで好評の豆本企画に続く新アイテム、カプセルトイ『まっぷる トラベルタグ』全5種を、ウルトラニュープランニング株式会社(本社:東京都豊島区、代表 西田純平)から2023年11月17日より順次発売することをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7916/673/7916-673-e204d04a5e17b6f876184d1e95090152-1000x500.jpg ]


)) 本商品の特長 ((
 本商品はガイドブックシリーズ「まっぷる」の5つの定番観光地、北海道、東京、名古屋、大阪、福岡の表紙柄を再現したトラベルタグです。スーツケースやバッグの目印として使え、鮮やかな配色とにぎやかなデザインは、旅の楽しみをプラスしたり、普段の生活に彩りを加えたり、さまざまなシーンで活躍します。
 旅のお供「まっぷる」のコンセプトに合わせ、<実際に使える>アイテムとして企画。しっかりした生地&名前などを記入できるシート付きで、実用性の高い商品となっています。
 荷物につけて旅行先に持っていくもよし、いつものバッグにつけて旅気分を味わうもよし、気分に合わせてお楽しみいただけるアイテムです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7916/673/7916-673-5b60b8a6f0a86dc7c4fe9fa0b3e7ff8b-1000x474.jpg ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7916/673/7916-673-dae16d09db9b7014a96628c68ee88ed9-1000x200.jpg ]


)) 商品概要 ((
|| 商品名:『まっぷる トラベルタグ 北海道/東京/名古屋/大阪/福岡』
|| 販売価格:全5種、各300円(税込)
|| サイズ:縦約8センチ×横約6センチ(ベルト部分除く)
|| 発売場所:全国のカプセルトイ専門店、量販店、駅などに設置のカプセルトイ筐体にて販売
|| 発売元:ウルトラニュープランニング株式会社

)) 本商品および販売に関するお問合せ先 ((
|| ウルトラニュープランニング株式会社
  担当 :増田
  電話 :03-6709-1171 
  メール:masuda@u-np.jp

【参考情報】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7916/673/7916-673-bc765b7907a66c733d03ff5e198ca3e0-815x1000.jpg ]

)) 「まっぷる」シリーズについて ((
 1989 年創刊。国内の観光情報を各県ごとまたは主な観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブックシリーズ。ラインアップは、北海道から沖縄まで100冊以上。現地の取材スタッフや編集者が、足で集めた、「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をオールカラーの美しいビジュアルでぎっしり収録しています。
2022年9月からは軽くて、持ち歩きにもちょうどいいトラベラーズサイズ(縦223ミリ×横182ミリ)に変更、進化し続けるガイドブックシリーズです。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る