プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

「JAL修学旅行Webサイト」をオープン

(PR TIMES) 2022年02月14日(月)19時15分配信 PR TIMES

〜地域の魅力的な教育素材を発信し、修学旅行を通じた人流の創出を目指します〜


2022年2月14日

JALは、これまで多くの学生の皆さまに、修学旅行の移動手段としてJAL便をご利用いただいてまいりました。今般、約10年ぶりに学習指導要領(*)が改訂となり、修学旅行における目的についても、「何を学ぶか」だけでなく「どのように学ぶか」も重視されるようになる中、JALは地方自治体と共に「主体的・対話的で深い学び」につながる修学旅行のご提案を行えるよう、修学旅行専用サイト「JAL修学旅行Webサイト」を2月14日よりオープンしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/30684/634/resize/d30684-634-a9db07820854ed944931-1.png ]

(*)全国どこの学校でも一定の教育水準が保てるよう、文部科学省が定めている教育課程(カリキュラム)の基準。およそ10年に一度、改訂しており、2020年度から新しい「学習指導要領」が始まる。
(小学校:2020年度〜 中学校:2021年度〜 高等学校:2022年度〜)

新学習指導要領の導入により、修学旅行の目的についても改めて考え直す転換期を迎えている一方で、各地域には「主体的・対話的で深い学び」に資するさまざまな魅力的な教育素材があり、現在も各地方自治体より学校関係者に向けた情報提供を行っていますが、今回の環境変化に伴い、今後さらに積極的な情報の提供・発信が必要であると考えています。

こうした背景を受け、JALは、学校関係者への修学旅行のご提案と修学旅行を通じた地域活性化を目的に、各地方自治体と連携し、修学旅行に関するさまざまな情報をまとめたWebサイト「JAL修学旅行Webサイト」をオープンしました。当サイトでは、各地域における地域活性化・SDGsなどをテーマとしたさまざまな教育素材や、おすすめスポットが含まれるモデルコースなどを掲載することで、学生の皆さまにとって「主体的・対話的で深い学び」につながる修学旅行をご提案します。また、JAL・各地方自治体による学校関係者の皆さま向けのオンライン説明会の案内なども順次掲載予定です。当サイトはどなたでも閲覧可能です。なお、当サイトにおいてご紹介する地域については、今後順次拡大予定です。

JALは、今後も各地域と連携をしながら学生の皆さまへ質の高い修学旅行のご提案・ご提供するとともに、修学旅行を通じた人流の創出を目指します。

【「JAL修学旅行Webサイト」 概要】
公開日時:2月14日(月)12:00
URL:https://www.jal.co.jp/jp/ja/school/
掲載内容:
1.JALオリジナルの修学旅行用パンフレット
各地方自治体のご協力のもと、各地域のおすすめスポットを回るモデルコースや、その地域ならではの体験型の教育素材などをまとめた修学旅行向けの電子パンフレットを作成しました。当パンフレットを通じて、深い学びにつながる修学旅行をご提案します。

2.各地方自治体の修学旅行Webサイトへのリンク先掲載
方面・都道府県ごとに、各地方自治体が運営する修学旅行専用のWebサイトのリンク先をまとめています。日本各地にあるさまざまな地域の魅力・教育素材をご覧いただき、修学旅行先の検討にご活用ください。

3.各地方自治体の助成金(補助金)情報を掲載
助成金(補助金)を活用することでより充実した修学旅行になります。
JALでは各地方自治体の協力のもと、助成金情報をタイムリーにご提供します。


以上

[画像2: https://prtimes.jp/i/30684/634/resize/d30684-634-150e4de1399cfbefc8bd-0.png ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る