• トップ
  • リリース
  • 【ワンダーテーブル】戸板女子短期大学インターン x 鍋ぞう ”冬限定鍋” グランプリ決定

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

ワンダーテーブル

【ワンダーテーブル】戸板女子短期大学インターン x 鍋ぞう ”冬限定鍋” グランプリ決定

(PR TIMES) 2023年12月11日(月)11時45分配信 PR TIMES

学生たちの食業界への関心、業界全体の成長につなげる企画 https://wondertable.com/pages/recruit

2023年11月15日(水)より、株式会社ワンダーテーブル[本社:東京都新宿区西新宿 / 代表取締役社長 河野 博明]では、『戸板女子短期大学』のインターンシップ(以後、インターン)の受け入れを開始しました。運営するしゃぶしゃぶ・すき焼き専門店「鍋ぞう」にて、学生たちによる”冬限定鍋”の考案をしてもらいました。この度、最終プレゼン会にて、グランプリ商品が決定したことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7752/632/7752-632-cbcd53fc86ddff985575c57d757c50a4-3900x2925.jpg ]


ワンダーテーブルでは、以前より、各種学校法人のインターンを積極的に受け入れています。学生たちに飲食業界の魅力を肌身で感じてもらい、外食への関心を深め、今後の成長に役立ててもらうことを目的としています。

『戸板女子短期大学』の受け入れは今回が初めてです。研修内容は、単なるお仕事体験ではなく、しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店「鍋ぞう」で販売する”冬限定鍋”を考案していただくことをテーマに、学生たちに企画力や開発力を身に付けてもらいました。

初めに、「鍋ぞう」にて、ブランドについて学び、商品開発の基礎を修得しました。今回のターゲットは”働く女性に刺さる冬鍋”です。いかにしてヒット商品を生み出すか、商品にストーリーがあるか、お金を出して注文してくれるか、差別化ポイントが明確になっているかなど、複数の項目から商品を考案します。実際に「鍋ぞう」で新しい鍋を開発する手順をもとに、学生たちは実務体験を実施しました。その後、商品案の開発骨子を報告する中間報告会を行いました。「鍋ぞう」の営業マネージャーや現役支配人が審査員を務め、実際に販売できるのか、リアルな視点でジャッジしました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7752/632/7752-632-c5568f9701727bb141536346ee557df4-1333x1000.jpg ]

                    *商品説明をする様子
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7752/632/7752-632-8fccf3e1314853319bedf7fcafd95d9f-836x627.jpg ]

                    *審査員の実食の様子

12月7日(木)の最終選考会では、全チームが中間報告会で評価された点を伸ばしつつ、課題点を改善した鍋を披露しました。グランプリには、 審査員の厳しい意見を糧に オリジナル性を追求した「ホッコリお芋のとろける豆乳鍋〜女性のわがまま詰め込みました〜」が選ばれました。メンバー全員がお芋好きの彼女たちのチーム名「おいもクラブ」の名の通り、さつまいもをメインとした温かみのある冬にぴったりの鍋です。さつまいもと相性抜群のバターでコクを出し、豆乳に深みを出すため味噌を入れたことが味のポイントです。ターゲット層と季節感、味のバランスが整っていたことがグランプリの決め手となりました。
こちらの鍋 は、 12月17日(日) 『戸板女子短期大学』オープンキャンパスにて一般配布される予定です。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7752/632/7752-632-6166fcda958a94647dc8005ef6773cb2-836x627.jpg ]

    *グランプリを受賞した「ホッコリお芋のとろける豆乳鍋〜女性のわがまま詰め込みました〜」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7752/632/7752-632-70869edebd22216d1240657ff16504d1-836x627.jpg ]

                 *グランプリのチーム「おいもクラブ」

学生たちは、実務体験を通じて、座学や実習授業では得られない問題発見や解決能力などのスキルを身に付けたことでしょう。将来的に社会生活において大いに役立てることができると期待しています。ワンダーテーブルでは、今後も積極的に各種学校法人のインターンを受け入れ、同じような取り組みにより、学生たちの外食への関心を深め、業界全体の未来へつなげていきたいと考えています。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7752/632/7752-632-7a42d6d15831dd46eec72483fd7c9c95-836x627.jpg ]


戸板女子短期大学


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7752/632/7752-632-85f322040e982537dff85057009f21bb-396x127.png ]

学校法人戸板学園により運営されている私立短期大学。1902年創立の戸板裁縫学校が起源、1950年設置。服飾芸術科、食物栄養科、国際コミュニケーション学科あり。
https://www.toita.ac.jp/


株式会社ワンダーテーブル


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7752/632/7752-632-e21bc4892e01f4717ffd779cd568eba5-650x263.jpg ]

株式会社ワンダーテーブルは、国内40店舗、海外98店舗の飲食店とデリバリー専門「WON-DELI」を展開しています。しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店「MO-MO-PARADISE」やビアレストラン「YONA YONA BEER WORKS」などの自社ブランドを国内外で展開する一方、ニューヨーク料理「ユニオン スクエア トウキョウ」、シュラスコ専門店「バルバッコア」、プライムリブ専門店「ロウリーズ・ザ・プライムリブ」、創業136年となるニューヨーク・ブルックリンのステーキ専門店「ピーター・ルーガー・ステーキハウス」などの海外ブランドを誘致して経営しています。
https://wondertable.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る