• トップ
  • リリース
  • 昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉が、母の日のイベントに向けて、地元学童保育を訪問

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社温泉道場

昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉が、母の日のイベントに向けて、地元学童保育を訪問

(PR TIMES) 2023年05月08日(月)13時15分配信 PR TIMES

「母の日100のありがとう風呂」で使用するヒノキ入浴木に、子供たちからのメッセージを記入していただきました。

株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉(埼玉県比企郡ときがわ町)では、5月14日の母の日に合わせて2023年5月12日(金)から5月19日(日)までの期間、「母の日100のありがとう風呂」を開催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/34897/623/resize/d34897-623-1242eeafdcb2ace529e8-0.jpg ]

イベント開催に先がけ、2022年4月25日(火)に地元ときがわ町の学童保育 ひまわりクラブ(比企郡ときがわ町玉川)を訪問し、子供たちからのメッセージをヒノキに記入していただきました。地元の子供たちのメッセージと泉質が自慢の温泉で、身も心もほっと温まっていただきたいと思います。


また、母の日をご自宅でも楽しんでいただけるように、オリジナルのギフトセットもご用意いたしました。セット内容は、尾張産の「入浴木」、湯船に入ったとたんその違いがわかると評判の玉川温泉の湯を再現した「オリジナル入浴剤(1回分)」、玉川温泉の源泉を100%使用した「玉川ミスト」、源泉を配合した「リップクリーム」。総額2,340円のところを、ギフトセットでは2,000円の特別価格で販売します(いずれも税込)。入浴木に日頃の感謝を書き記し、大切な方にプレゼントをしてみてはいかがでしょうか。


[画像2: https://prtimes.jp/i/34897/623/resize/d34897-623-cb8e3097a84da7e24e5d-1.jpg ]

■母の日100のありがとう風呂
開催日:2022年5月12日(金)〜5月19日(日)
開催場所:女性浴室


■母の日ありがとう風呂ギフトセット
販売価格:2,000円(税込)
セット内容:
尾張産 入浴木 450円
オリジナル入浴剤(1回分) 130円
玉川ミスト 1,210円
リップクリーム 550円
計2,340円相当


購入方法:オンラインショップ(https://tamagawaonse.thebase.in)ならびに玉川温泉売店にて販売
オンラインショップは昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉公式HPからもアクセスできます


[画像3: https://prtimes.jp/i/34897/623/resize/d34897-623-5f722fbf25be00350058-4.jpg ]


■昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉
地下1700mから湧出するアルカリ性単純温泉(ph10)を誇る、つるつるとした肌ざわりが特長の本格的な天然温泉です。ときがわ町の、のどかな里山の中で、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのような雰囲気を楽しみながら、ゆったりとした時間をお楽しみいただけます。


埼玉県比企郡ときがわ町玉川3700
0493-65-4977
ttps://tamagawa-onsen.com/


[画像4: https://prtimes.jp/i/34897/623/resize/d34897-623-206198c2e08057963a3d-2.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/34897/623/resize/d34897-623-ee1d57786744ad5d5e51-3.jpg ]



■株式会社温泉道場
2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する/地域を沸かす」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
http://onsendojo.co



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る