• トップ
  • リリース
  • 「インフラシェアリング事業」により鉄道沿線 5G エリア化を加速します

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

東日本旅客鉄道株式会社

「インフラシェアリング事業」により鉄道沿線 5G エリア化を加速します

(PR TIMES) 2023年06月06日(火)19時15分配信 PR TIMES



[表: https://prtimes.jp/data/corp/17557/table/620_1_0d1fef02e45fdcd74ebbda7ef65c8fdb.jpg ]



1 「インフラシェアリング事業」の展開について
 既存の第4世代移動通信システム(4G/LTE)と比べ、5Gは高速・大容量、低遅延、多数同時接続といった特徴があるものの、その特徴を引き出す周波数帯によっては電波伝搬距離の短さや遮蔽物の影響を大きく受けることなどから、きめ細かなアンテナ配置などが必要となります。
 5Gは産業・社会のデジタル化を支える基盤技術の一つであり、JR東日本はインフラシェアリング事業者として駅や駅間など多くのお客さまがご利用する鉄道沿線に5Gインフラ設備をスピード感をもって整備し、移動通信事業者に提供することで、社会全体のインフラ投資の最適化、社会課題の解決、およびお客さまの利便性向上を目指します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/17557/620/resize/d17557-620-4365e3f5be8e91847eb6-7.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/17557/620/resize/d17557-620-73162f2a543efd02cb7c-7.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/17557/620/resize/d17557-620-9002483c253ebc22b7f5-7.png ]


2 駅間における5Gインフラ整備について
 JR東日本がインフラシェアリング事業者として、高輪ゲートウェイ駅〜品川駅間を走行中の山手線のお客さまに
ターゲットを絞った5Gインフラ設備の整備を行い、移動通信事業者に提供します。
 2023年夏以降、準備が整った移動通信事業者から順次5Gサービス開始を予定しており、山手線のさらなる価値向上を目指します。今後も、山手線を中心に5Gインフラ設備の整備拡大を検討します。

3 駅構内(ホーム、コンコース)における5Gインフラ整備について
[画像4: https://prtimes.jp/i/17557/620/resize/d17557-620-6ef5e1ab2dfe6bec751a-6.jpg ]

 駅をご利用のお客さまが5Gサービスをご利用いただけるよう、JR東日本による移動通信事業者ごとの個別整備の他、JR東日本がインフラシェアリング事業者として5Gインフラ設備の整備を行っています。
 これらの取り組みにより、2023年3月末までに東京駅、秋葉原駅、上野駅など山手線を中心とした計21駅において5Gインフラ設備の整備を行いました。
 今後も、首都圏主要駅や新幹線駅の一部を対象に5Gエリア化拡大に向けた整備を推進します。

4 5G利活用について
 JR東日本では、5Gインフラ設備の整備のみならず、5G利活用の検討も推進しています。これまでも時速360kmで走行するALFA-Xでの5G通信試験、建設工事のリモート監督実現に向けた5G活用、東北を体験する東京駅での5Gイベント、ローカル5Gを活用した上越新幹線新潟駅〜新潟新幹線車両センター間での高精細映像リアルタイム伝送などの実証実験に取り組んできました。今後も5Gを含め最適な技術を組み合わせて業務変革や各種施策を推進していきます。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る