• トップ
  • リリース
  • 【調査レポート】ネイルサロンのどんな内容の口コミを参考にして選ぶ?アンケート結果1位は「仕上がり」でした!

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社レビュー

【調査レポート】ネイルサロンのどんな内容の口コミを参考にして選ぶ?アンケート結果1位は「仕上がり」でした!

(PR TIMES) 2023年09月19日(火)10時45分配信 PR TIMES

株式会社レビュー(https://jafmate.co.jp/)が運営する暮らしに役立つ情報メディア「口コミの森」( https://jafmate.co.jp/review/ )は、日本全国の20代以上の方を対象に「ネイルサロンのどんな内容の口コミを参考にするか」についてのアンケート調査を実施しました。
その結果を公表します。
調査概要


調査対象:20代以降の男女
調査日:2023年6月
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人(女性96人男性4人)
調査レポート:https://jafmate.co.jp/review/report-149/

*本アンケート結果を引用する場合は「口コミの森」のURL( https://jafmate.co.jp/review/ )を使用してください。

調査結果サマリー


ネイルサロンのどんな内容の口コミを参考にするかをアンケートにて調査したところ、1位は「仕上がり」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93294/596/93294-596-576e5e53cef90f283ae4dccdaf5ffee7-1024x768.jpg ]

1位になったのは「仕上がり」です。
2位以降は、「技術力」、「対応の丁寧さ」と続き、「通いやすさ」「待ち時間」「店内環境」は5位という結果になりました。

1位:仕上がり


・安かろう悪かろうだとせっかくのネイルもがっかりしてしまいす。仕上がり画像を持って上手なところを選び、自分の好みに合ったデザインをよくしているかを確認します。(女性20代)

・仕上がりのきれいさなどをチェックするため、口コミの写真投稿をよく見て、上手さを判断するようにしています。(女性50代〜)

・プロにおまかせしたいからネイルサロンを利用するため、デザインの再現性と、特にジェルネイルについては剥がれにくさも重要になってくるから。(女性30代)

1位は「仕上がり」です。
ネイルサロンに行ってやるなら、キレイに仕上がるのか、はがれにくいかなどの口コミを参考にしたい人が多いです。

2位:技術力


・技術力がないと、流行りのデザインをやってもらえなかったり、デザインが数年前の流行りで止まっていたりするから。(女性20代)

・サロンによっては、希望と大きく異なるデザインにされたり、施術後すぐにネイルがかけてしまったりと、何かとトラブルがあるので、スタッフさんの技術力は特に重要だと思っているから。(女性20代)

・安さに引かれ、施術してもらった方がおそらく新人さんで爪の層をかなり薄くされ、硬化されるときに結構熱く痛かったことがあるので、手技がしっかりしているところでないと安心できないからです。(女性20代)

2位は「技術力」でした。
流行りのデザインができるのか、トラブルがないように仕上げてくれるのかなど技術力を重要視する意見も多く見られました。

3位:対応の丁寧さ


・作業している間も楽しくおしゃべりできたらいいし、継続して通うならネイリストさんの人柄がいい方が良いから。(女性30代)

・私は素人なので仕上がりや技術の高さはどこもあまり変わらないのではと思ってしまいます。それよりもネイルサロンにいる時間、心地よく過ごせるかが私には大切なので対応の丁寧さは口コミで見るようにしています。(女性30代)

・速さなども気になるポイントですが、色々こちらの要望を聞いてくれたり丁寧な対応をしてくれるお店をリピートしたくなるので。(女性40代)

4位:料金の安さ


・ネイルサロンはよっぽどの所を選ばない限り、ひどい仕上がりになることはないと思います。なので料金の安さを重視して、気兼ねなく通えるサロンを探しています。(女性30代)

・あまり、ネイルに関して差がないんじゃないかなと思っているので、安い方がいいなと思っているので選びました(女性30代)

・1回ネイルしてもらって数ヶ月も持つものでは無いので、1回の料金が安い方が継続して通いやすいと思うから。(女性40代)

5位:通いやすさ


・ネイルは1回の施術で2時間程度かかるため、小さい子どもがいるためなるべく早く家に帰りたいから、通いやすさを重視する。(女性30代)

・ネイルサロンは月1-2回は通うので、家から遠いと通えない。家から近いサロンの中で、料金や仕上がりなど比較して決めます。(女性30代)

「通いやすさ」が5位でした。
時間の無い中で通う人も多く、どれだけ通いやすいかを重要視している人も多いです。

5位:待ち時間


・私は子どもがいるので、待ち時間は気になるところです。長時間になるとなかなか子どもを預けて来れないので待ち時間少なめが嬉しいです。(女性30代)

・同行役目なので、正直あまり口コミ見ないですが、待つ間にチェックすることがたまにあります。特に待つ時間をチェックしてから行った方がよかったと何回も後悔したので、それ以来はチェックするようにしています。(男性20代)

「待ち時間」も5位でした。
時間はなるべく早いほうがいいですね。

5位:店内環境


・施術時間がどうしても長めになるので、店舗の居心地の良さは気になります。ゆったりリラックスできるかどうかチェックします。(女性30代)

・なるべく居心地よく閉塞感のない雰囲気のお店に行きたいので、料金や対応のよさももちろんですが店内の雰囲気や立地などを一番重視します。(女性40代)

「店内環境」も5位です。
せっかくお金を払ってネイルをしてもらうなら、居心地のいい環境がいいですよね。

まとめ


100人にアンケートを行ったところ、「仕上がり」と回答したのは全体の39.0%でした。
また回答した理由として、剥がれない施術をしてほしいから、せっかくプロに頼むならキレイに仕上げてほしいといった意見が数多く見受けられました。
ネイルサロンに行くのはキレイに仕上げてもらう目的で行く人が多いことが分かります。
ネイルサロンを選ぶときは仕上がり具合を参考にしてみてはいかがでしょうか。

■株式会社レビューについて
当社は、暮らしに役立つ情報サイト「さぶろぐ( https://sublogg.com/ )」を運営しています。
また、YouTubeチャンネルの運用やオウンドメディアの運営代行、パーソナルジムの運営なども行っております。

■会社概要
社名   : 株式会社レビュー
所在地  : 愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号GS栄ビル3F
代表者  : 代表取締役 戸田悟
設立   : 2022年1月5日
資本金  : 100万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL   : https://jafmate.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る