• トップ
  • リリース
  • 【銀座 蔦屋書店】金工作家 外山和洋の作品展「Earth, Metal, Vessel」を6月10日(土)より開催。金属に魅了され現代工芸の新たな表現を生み出す作家の最新作を展示。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC ART LAB)

【銀座 蔦屋書店】金工作家 外山和洋の作品展「Earth, Metal, Vessel」を6月10日(土)より開催。金属に魅了され現代工芸の新たな表現を生み出す作家の最新作を展示。

(PR TIMES) 2023年06月02日(金)13時40分配信 PR TIMES

銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX 6F)では、金工作家 外山和洋の作品展「Earth, Metal, Vessel」を2023年6月10日(土)から7月7日(金)の期間に開催。新作を含む約20点の作品を展示販売します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/58854/575/resize/d58854-575-f3b21898fc51cbed373e-1.jpg ]

「Biophilia; One planet / Pray」H620 L400 W400 (mm)/ stainless steel, aluminum, patinated copper, gold le
af/2023

特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/33920-1314080529.html

概要

外山和洋は、武蔵野美術大学で金工を学び2017年に卒業した後、国内外のアートフェアやグループ展、コンペティションを中心に作品発表を行ってきました。

外山は、地球の核である金属という素材に魅了され制作を続けています。彼は溶解させた金属を吹き付けるというオリジナルの技法を用いて、独特なテクスチャを生み出しました。作品全体のシェイプは表面のテクスチャが際立つよう計算されつつも、どこか自然現象や生き物を想起させる線や動きがあります。金属を溶融し自らの手で再構成するプロセスを通して、地球上で行われているありとあらゆる循環を表現しています。

本展では新作12点を含む、約20点を発表します。外山が素材と対峙していく中で見出した金属の持つ豊かな表情や可能性を、ぜひ会場にてご覧ください。



展示に寄せて

私の作品は鉄で出来ています。
GINZA SIXは鉄で出来ています。
地球の核も鉄で出来ています。
本展は、地球上に地球の核と同じ成分で建設されたビルの中で行う、地球の核と同じ成分で作られた器の展覧会です。

外山和洋

[画像2: https://prtimes.jp/i/58854/575/resize/d58854-575-f58f985eea57bf6ada49-2.jpg ]

「Biophilia; Poppy seeds Vase」H480 L250 W250 (mm)/ stainless steel, aluminum, copper/2023

[画像3: https://prtimes.jp/i/58854/575/resize/d58854-575-0e306ff126ee1385cb5d-3.jpg ]

「Biophilia; Rubus Vase」H470 L350 W350 (mm)/ stainless steel, aluminum, patinated copper, gold leaf/2023


プロフィール


[画像4: https://prtimes.jp/i/58854/575/resize/d58854-575-17d7a476d0c630ce27d8-0.jpg ]


外山和洋/Kazuhiro Toyama
<ステートメント>
金属という、無機物の代表とされながら地球の元素でもある物質を一度完全に溶かし、本来形のない地球のエレメ
ントや生命の美しさを表現した形に再構成することで、地球で行われている循環を表現しています。 冷たく硬い金属素材が分解され、暖かく有機的な形に再構成されていく様子に、私は感動します。この行為は、海が大気に変わり肉体が土に還るような、エネルギーの循環や命の循環と変わりのない現象に思えてなりません。

<経歴>
1994 東京都生まれ
2017 武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン学科クラフトコース金工専攻卒業、工芸工業デザイン学科教務補助員
2018 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科助手
2020 – 2022 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科助教

<個展>
2021
First impressions of earth, 武蔵野美術大学(東京)

<グループ展>
2021
Adrian Sassoon at Parham(イギリス)
助手展2021 武蔵野美術大学助手研究発表、武蔵野美術大学美術館(東京)
2019
助手展2019 武蔵野美術大学助手研究発表、武蔵野美術大学美術館(東京)

<アートフェア>
2023
TEFAF MAASTRICHT, Adrian Sassoon(オランダ)
2022
Salon of Art & Design, Adrian Sassoon(アメリカ)
Pavilion of Art & Design London, Adrian Sassoon(イギリス)
Masterpiece London, Adrian Sassoon(イギリス)

<受賞歴>
2022
次世代賞/ 金沢・世界工芸コンペティション(日本)
The Heimerle + Meule Silver Prize / Silver Triennial(ドイツ)
2021
銅賞/ Cheongju International Craft Competition(韓国)
ファイナリスト/ BKV-Preis 2021 for Young Applied Arts(ドイツ)

<収蔵>
Cheongju National Museum(韓国)

<ギャラリー>
ADRIAN SASSOON, London, UK


展示詳細

外山和洋「Earth, Metal, Vessel」

会期|2023年6月10日(土)〜7月7日(金)
時間|10時30分〜21時 ※最終日は19時まで
会場|銀座 蔦屋書店 スターバックス前
主催|銀座 蔦屋書店
お問い合わせ|03-3575-7755(営業時間内) / info.ginza@ccc.co.jp
特集ページ|https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/33920-1314080529.html
※終了日は変更になる場合があります。


販売について

店頭および、アートのオンラインマーケットプレイス「OIL by 美術手帖」にて、6月10日(土)10時30分より販売します。
https://oil.bijutsutecho.com/gallery/730
※「OIL by 美術手帖」でのお取り扱いは、一部作品のみを予定しております。作品はプレセールスの状況により、展覧会会期開始前に販売が終了することがあります。


銀座 蔦屋書店

本を介してアートと日本文化と暮らしをつなぎ、「アートのある暮らし」を提案します。

[画像5: https://prtimes.jp/i/58854/575/resize/d58854-575-cc02b6b5a7465df8dc68-4.jpg ]


住所|〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F
電話番号|03-3575-7755
営業時間|10:30〜21:00
ホームページ| https://store.tsite.jp/ginza/
Facebook|https://www.facebook.com/GINZA.TSUTAYABOOKS/?ref=bookmarks
Twitter|https://twitter.com/GINZA_TSUTAYA
Instagram|https://www.instagram.com/ginza_tsutayabooks/


CCCアートラボ

CCCアートラボは、企画会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の中で「アートがある生活」の提案をする企画集団です。わたしたちは「アートがある生活」の提案を通じて、アートを身近にし、誰かの人生をより幸せにすること、より良い社会をつくることに貢献したいと考えています。これまで行ってきた、店舗企画やアートメディア、商品開発やイベントプロデュースなど、長年の実業経験を通して培った知見をもとに、わたしたちだからできるアプローチで企画提案をします。
https://www.ccc-artlab.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る