• トップ
  • リリース
  • 東京下水道エネルギー株式会社 新砂三丁目地区へのカーボンニュートラル都市ガス供給について

プレスリリース

東京ガス株式会社

東京下水道エネルギー株式会社 新砂三丁目地区へのカーボンニュートラル都市ガス供給について

(PR TIMES) 2021年07月06日(火)19時14分配信 PR TIMES

東京ガス株式会社(社長:内田 高史、以下「東京ガス」)は、地域冷暖房事業者である東京下水道エネルギー株式会社(社長:松永 哲郎)の新砂三丁目地区に、2021年7月1日よりカーボンニュートラル都市ガス(以下「CN都市ガス」)の供給を開始しました。
<CN都市ガス供給概要>
供給サイト:東京下水道エネルギー株式会社 新砂三丁目地区(東京都江東区新砂)
供給量: 約84万m3/年
供給開始時期:2021年7月1日

<CN都市ガスについて>
CN都市ガスは、天然ガスの採掘から燃焼に至るまでの工程で発生する温室効果ガスを、CO2クレジットで相殺(カーボン・オフセット)し、燃焼しても地球規模ではCO2が発生しないとみなすLNG(CNL)を活用したものです。東京ガスが2019年に輸入を開始し、CN都市ガスとして日本で初めてお客さまに供給を開始しました。なお、対象となるCO2クレジットは、信頼性の高い検証機関が世界各地の環境保全プロジェクトにおけるCO2削減効果をCO2クレジットとして認証したものです。

東京ガスグループは、経営ビジョン「Compass2030」において、東京ガスグループの事業活動全体で、お客さま先を含めて排出するCO2をネット・ゼロにすることに挑戦すると掲げています。CN都市ガスをはじめさまざまなソリューションの提供により、お客さまとともに地球規模での環境負荷低減への取り組みをこれからも推進してまいります。

■カーボンニュートラルLNG(CNL) ホームページ
https://carbon-neutral-lng.jp/

※この内容は、東京ガスホームページの企業情報>ニュース>「お知らせ」にも掲載しています。
https://www.tokyo-gas.co.jp/news/index.html

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る