プレスリリース
【5月21〜24日 開催!】業界専門家にセミナー登壇オファーができる「Match UP」主催ものづくり企業のためのDX推進カンファレンス、豪華特別講演者が決定!
今、まさに取り組むべき生産管理、生産技術、設計DX、BCP対策をお届けします
株式会社イノベーション(東証グロース 証券コード3970)のグループ会社である、株式会社Innovation & Co.(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:齊藤和馬、以下「Innovation & Co.」)は、業界専門家に企業が主催するセミナー/イベントへの登壇オファーができるマッチングサイト「Match UP」主催【ものづくり企業のためのDX推進カンファレンス】を、2024年5月21日(火)〜5月24日(金)に開催し、豪華特別講演者が決定したことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14573/537/14573-537-eccae56220ca85f31e9a79582303d190-1920x1080.png ]
日本経済を牽引する『製造業』。国際競争力の低下、感染症や自然災害の影響、半導体などの部素材の不足、カーボンニュートラルの浸透など日本の製造業を取り巻く環境が大きく変化しています。それに伴い、デジタルシフト、DX、データ活用など新たな取り組みの必要性が叫ばれています。モノづくり企業のためのDX推進カンファレンスでは、今、まさに取り組むべきDX推進に関するセッションが視聴できます。
▼視聴予約をする
https://lp.match-up-biz.com/conference202405
開催概要
名称 : ものづくり企業のためのDX推進カンファレンス
開催日時 : 2024/5/21(火)〜2024/5/24(金)
来場 : 無料
登録U R L : https://lp.match-up-biz.com/conference202405
主催 : 株式会社Innovation & Co.
■豪華特別講演者の紹介
Day1:生産管理DX Day
生産管理の領域でのDXは、製造業の未来を切り拓く重要な鍵となります。DXを活用した生産管理がいかにして製造業の競争力を強化し、企業が直面する課題を解決するための効果的な手段となるのかを掘り下げます。
株式会社ローランド・ベルガー パートナー
小野塚 征志 氏
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14573/537/14573-537-8409868b86a4a113a1f0a56c6296292b-1149x1371.jpg ]
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了後、富士総合研究所、みずほ情報総研を経て現職。サプライチェーン/ロジスティクス分野を中心に、長期ビジョンや経営計画の策定、DX戦略やアライアンスの推進、新規事業の開発、事業・組織の再構築、リスクマネジメントの強化をはじめとする多様なコンサルティングサービスを展開。内閣府「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP) スマート物流サービス 評価委員会」委員長、経済産業省「フィジカルインターネット実現会議」委員、国土交通省「2020年代の総合物流施策大綱に関する検討会」構成員、日本プロジェクト産業協議会「国土創生プロジェクト委員会」委員、運輸総合研究所「デジタル技術の活用等による持続可能な物流システムの構築に関する研究 調査委員会」委員、日本オムニチャネル協会 フェロー、Rapyuta Robotics 戦略アドバイザーなどを歴任。近著に、『サプライウェブ』(日経BP)、『ロジスティクス4.0』(日本経済新聞出版社)、『DXビジネスモデル』(インプレス)など。
Day2:生産技術DX Day
生産技術分野におけるDXの進展は、製造業の未来を形作る核心技術となっています。スマートファクトリーを中心とした生産技術DXの最前線を探り、生産性の向上、属人化脱却、コスト削減などの課題解決にどう貢献するかを深堀りします。
東京大学 教授
梅田 靖 氏
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14573/537/14573-537-ab06e6584517995f09c56aa35ecf713b-1499x1999.jpg ]
東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター価値創成部門 教授1992年東京大学大学院工学系研究科精密機械工学専攻博士課程修了。博士(工学)。東京大学、東京都立大学、大阪大学を経て、2014年1月より東京大学教授、2019年4月より現職。その他、グリーン購入ネットワーク会長、エコマーク運営委員長、精密工学会ライフサイクルエンジニアリング専門委員会委員長役所関係では、経産省産業構造審議会資源循環小委員会委員長、CE産官学パートナーシップ「サーキューラーパートナーズ」ガバニングボード委員、成長志向型の資源自律経済デザイン研究会委員。その他、家電リサイクル法、グリーン購入法、環境配慮契約法、プラスチック資源循環促進法の設計指針などに関与ISO TC323 (サーキュラー・エコノミー) CAG (Chair’s Advisory Group)メンバーCIRP(国際生産工学アカデミー) フェロー、日本機械学会フェロー、日本機械学会業績賞、設計工学・システム部門功績賞、生産システム部門功績賞、1998年度精密工学会賞など専門分野:設計学、次世代生産システム、エコデザイン、製品ライフサイクル設計、メンテナンス工学主な著書:サーキュラーエコノミー〜循環経済がビジネスを変える(勁草書房)。
Day3:設計DX Day
設計プロセスの革新を目指す企業にとって、DXの適用は、製品開発の質と速度を飛躍的に向上させるための手段です。設計におけるDXの実現方法と、その圧倒的なメリットに焦点を当てます。
アルファコンパス 代表
福本 勲 氏
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14573/537/14573-537-b85f2b65d7651320f9cc7cece85e0e34-2500x1663.jpg ]
1990年、早稲田大学大学院修士課程(機械工学)修了。同年に、東芝に入社し、製造業向けSCM、ERP、CRMなどのソリューション事業立ち上げやマーケティングに携わる。その後、インダストリアルIoT、デジタル事業の企画・マーケティング・エバンジェリスト活動などを担うとともに、オウンドメディア「DiGiTAL CONVENTiON」の編集長を務める。2020年にアルファコンパスを設立し、企業のデジタル化やマーケティング、プロモーション支援などを行っている。また、企業のデジタル化(DX)の支援と推進を行う株式会社コアコンセプト・テクノロジーなどのアドバイザーも務めている。主な著書に『デジタル・プラットフォーム解体新書』(共著、近代科学社)、『デジタルファースト・ソサエティ』(共著、日刊工業新聞社)、「製造業DX - EU/ドイツに学ぶ最新デジタル戦略」(近代科学社Digital)がある。主なWebコラム連載に、ビジネス+IT/SeizoTrend(SBクリエイティブ株式会社)の「第4次産業革命のビジネス実務論」がある。その他Webコラムなどの執筆や講演など多数。
Day4:BCP対策 Day
BCPとDXを融合させた先進的な課題解決方法を深掘りし、災害対策、危機管理、通信インフラの整備など、実践的な内容を幅広くご紹介します。
ザイオネックス株式会社 代表取締役
藤原 玲子 氏
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14573/537/14573-537-3479f2243b1fbab21d22af0fdaa25d5b-414x640.jpg ]
上智大学を卒業後、外資系の大手コンピューターメーカーを経て、その後約15年間、製造業向けの情報システムおよび生産管理システムの開発とコンサルティングに携わる。2004年からは、大手外資系コンサルティングファームで、製造メーカーを中心にIT戦略・企画、業務プロセスの改善、業務設計、実行支援のコンサルティングに従事する。2013年8月にザイオネックス日本法人の代表取締役に就任。日本事業の立ち上げと同時に、設計開発プロジェクト管理ソフトウェア Dynamic Task Managerの企画・事業推進をはじめ、サプライチェーン・マネジメントの事業推進に従事する。
株式会社ウェザーマップ 気象予報士・防災士
福岡 良子 氏
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14573/537/14573-537-4dd29f0ef863e77986bd7a0e4f77fb11-1805x2700.jpg ]
同志社大学在学中に気象予報士の資格を取得し、その後、気象キャスターとして活躍。NHKニュース7をはじめ、TBSテレビや地方局など多数のメディアに出演。気象予報士の経験と知見を活かし、防災や環境問題に関する講演会にも多数登壇。気象キャスターを目指す方向けの講座を開講し、講師も務める。気象予報士の他に防災士、全国通訳案内士(英語)の資格を保有。2021年2月に第一子を出産。天気を通じて日本各所の素晴らしさや自然の尊さを子供にもわかりやすい表現で発信することを心がけている。とにかくアクティブな性格で、趣味は初体験に挑戦すること。これまでフルマラソンを5回完走。オーストラリアのゴールドコーストマラソンにてランタイム3:54:16を記録し、念願のサブ4を達成。
▼視聴予約をする
https://lp.match-up-biz.com/conference202405
みなさまのご参加お待ちしております。
■ 「Match UP」の特徴
1. 自社セミナー、イベントに合った業界専門家や共催相手を見つけることが可能
2. つながりのない業界専門家や共催相手にもMatch UP経由でならセミナー/イベント登壇オファーをすることが可能
3. 豊富で専門的な知識をもつ当社担当者がコンサルティングすることも可能
サービスサイト:https://promote.match-up-biz.com/lp
当社は、国内最大級のオンライン展示会「ITトレンド」や、ビジネス動画プラットフォーム「チラヨミ」を通して、多くの企業様、業界専門家の方とのお取引があり、自社のマーケティングノウハウを活かし、このような課題を解消するため、業界専門家にセミナー登壇オファーができるマッチングプラットフォーム「Match UP」の提供を開始いたしました。
業界専門家をゲストスピーカーとして招くことで、コンテンツ力がアップし、新規リードの獲得やブランディング向上にも寄与します。実際に当社実績でも、自社単体セミナーと業界専門家を招いたセミナーでは12倍の新規リード獲得に差があり、費用対効果が高い結果も出ています。
■株式会社Innovation & Co.について
株式会社Innovation & Co.は、”「働く」を変え、組織や個人が成長できる社会へ” をミッションとして掲げ、
法人営業・マーケティング分野に特化してサービス提供をおこなってきました。親会社である株式会社イノベーション創業時より培ってきた「営業」、「マーケティング」の強みと「テクノロジー」を活用して、日本の「働く」にイノベーションを起こします。
所在地 : 東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT 渋谷R ビル3F
設立 : 2019年9月2日
代表取締役社長 : 齊藤和馬
URL : https://www.innovation.co.jp/
事業内容 : BtoBに特化した営業・マーケティング支援事業
1. オンラインメディア事業
2. ITソリューション事業
■株式会社イノベーションについて
所在地 : 東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT 渋谷R ビル3F
設立 : 2000年12月14日
代表取締役社長 : 富田直人
URL : https://www.innovation.co.jp/
プレスリリース提供:PR TIMES