• トップ
  • リリース
  • 雑誌『広告』最新号の特集は「虚実」。3月1日発売! ―本日2月8日より予約販売開始―

プレスリリース

  • 記事画像1

雑誌『広告』最新号の特集は「虚実」。3月1日発売! ―本日2月8日より予約販売開始―

(PR TIMES) 2022年02月08日(火)15時45分配信 PR TIMES

株式会社博報堂(本社:東京都港区、代表取締役社長:水島正幸、以下博報堂)は、クリエイティブディレクター/プロダクトデザイナーの小野直紀が編集長を務める雑誌『広告』最新号(Vol.416/特集:虚実)を3月1日に発売することとなりましたのでお知らせいたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/8062/528/resize/d8062-528-eae4cdcd975ae8ac47d6-0.jpg ]

         『広告』最新号(Vol.416/特集:虚実)書影

今回の『広告』では、全体テーマである「いいものをつくる、とは何か?」を思索する第四弾として「虚実」を特集。嘘と本当、フィクションとリアリティ、イメージと実体、バーチャルとリアル、心と体、形而上と形而下……。虚と実を二項対立ではなく、混ざり合い作用し合う“化合物”と捉え、不確かで多様な現実やもののあり方について様々な視点を投げかけます。


雑誌『広告』では、2019年のリニューアル創刊以来、その販売方法を通して特集にまつわる問題提起を行なっています。「価値」を特集した第1号では、全680ページの分厚い雑誌を「価格1円(税込み)」で販売。「著作」を特集した第2号では、「オリジナル版・2,000円」とオリジナル版をコピーして制作した「コピー版・200円」を同時発売。「流通」を特集した第3号では、独自開発の段ボール装の表紙に、書店ごとに異なる全255種類の流通経路を記載。こうした取り組みにより、2020年度、2021年度ともにグッドデザイン賞、ACC賞など数々の賞を受賞。そして前号の発売から、約1年におよぶ構想、制作期間を経てみなさまにお届けする小野編集長体制での第4号、ぜひご期待ください。


本日2月8日より、全国の書店およびAmazonにて予約販売を開始します。詳しくは『広告』ウェブサイト(https://kohkoku.jp)をご覧ください。


また、発売に先立ち、note『広告』アカウントにて、編集長による巻頭メッセージを公開します。
https://note.com/notes/n6f4851c517d1

■雑誌『広告』最新号(Vol.416/特集:虚実)
・価格:1,600円(税込)
・発行日:2022年3月1日
・全国の書店およびオンラインショップ等で販売 *詳細は『広告』ウェブサイトに掲載
『広告』ウェブサイト:https://kohkoku.jp/
note公式アカウント:https://note.kohkoku.jp/

■内容
・虚実と世界 〜 哲学者 清水高志 × 『広告』編集長 小野直紀
・プレ・メタバースと消費 〜 無限の世界で金と時間はどこへ行く?
・「虚」の「構築」について 〜 まんが原作者 大塚英志 インタビュー
・映画におけるフィクションとリアリティ 〜 映画監督 西川美和 インタビュー
・ディズニーランドの虚構と現実
・プロレスとは何だろうか?
・広告に見る虚実 〜 “MAD MEN”と“GOOD PERSONS”のあいだ
ほか全24記事を収録。

■雑誌『広告』について
博報堂が発刊している雑誌『広告』は、1948年に広告文化の創造と発展を目的に創刊されました。博報堂の社員が中心となって編集制作を行い、数年に一度、編集長の交代とともに全体テーマや装丁、編集体制の一新を図っています。2019年よりプロダクト開発に特化した博報堂のクリエイティブチーム「monom(モノム)」を率いるクリエイティブディレクター/プロダクトデザイナーの小野直紀が就任。全体テーマを「いいものをつくるとは、何か?」に据え、この問いを思索する「視点のカタログ」としてリニューアル創刊しました。

【編集長プロフィール】
小野 直紀(おの なおき)
博報堂monom代表/クリエイティブディレクター/プロダクトデザイナー。2008年博報堂に入社後、空間デザイナー、コピーライターを経てプロダクト開発に特化したクリエイティブチーム「monom(モノム)」を設立。社外では家具や照明、インテリアのデザインを行うデザインスタジオ「YOY(ヨイ)」を主宰。文化庁メディア芸術祭 優秀賞、グッドデザイン賞 グッドデザイン・ベスト100、日本空間デザイン賞 金賞ほか受賞多数。2015年より武蔵野美術大学非常勤講師。2019年より博報堂が発行する雑誌『広告』の編集長を務める。
monom:http://mono-m.jp YOY:http://yoy-idea.jp

リリースはこちらからもご覧いただけます。
https://www.hakuhodo.co.jp/news/info/96145/


プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る