プレスリリース
ビカクシダの1年間の育て方を1か月ごとに詳しく解説。入門者からベテランまで座右に置きたい1冊です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/18219/518/resize/d18219-518-3b92a855e501a11779ad-6.jpg ]
ビカクシダの栽培のポイントは、置き場(明るさ)、風通し、水やり、肥料。本書は、季節ごとの管理方法から増やし方(子株取り、胞子培養)まで、ビカクシダの育て方を各月別に詳しく解説。代表的な原種・選抜品種(約50種類)を美しい写真で紹介した図鑑も必見です。
◆導入部ではまず、植物としてのビカクシダをわかりやすく紹介
ビカクシダにはコウモリランの名前もありますが、ランではなくシダの仲間。原生地や性質、体の構造など、栽培に入る前に知っておきたい基本的な情報を紹介します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/18219/518/resize/d18219-518-ddc67475b9f914c60443-1.jpg ]
◆ほかの観葉植物と異なるビカクシダならではの楽しみ方のポイント
ビカクシダを特徴づける2種類の葉(胞子葉と貯水葉)と、それぞれのフォルムや色の面白さ、クランプと呼ばれる多頭状の塊になった株の魅力、室内での飾り方など、ビカクシダを120%楽しむコツを詳しく解説しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/18219/518/resize/d18219-518-4b24d1f03086a4b81f98-2.jpg ]
◆「ビカクシダ図鑑」では大きめの写真を配し、迫力とともにディテールの面白さも堪能
原種18種と選抜品種30種類ほどを掲載し、さまざまなフォルムをもつビカクシダを美しい写真と簡潔な解説文で紹介しました。集めたい種類を選ぶ際の参考にもなります。
[画像4: https://prtimes.jp/i/18219/518/resize/d18219-518-ac556413fed4665d73e4-3.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/18219/518/resize/d18219-518-c37647d97edf06be8d60-4.jpg ]
◆「12か月栽培ナビ」では1月〜12月の各月ごとに手入れや置き場などの情報を詳しく紹介
毎月何をすべきかが明確にわかるよう、各月ごとに手入れや注意すべき病害虫、管理や置き場などの情報を詳しく解説しています。また、「板づけ」「子株とり」「培養」など、ビカクシダを育てるために不可欠な栽培情報も充実しています。
[画像6: https://prtimes.jp/i/18219/518/resize/d18219-518-0eb897079a01ac2d355b-7.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/18219/518/resize/d18219-518-adfebe7b213ae9cebb0c-5.jpg ]
◆「Q&A」では、特に多く寄せられる疑問や悩みに対応してQ&A形式で回答
「貯水葉が枯れてしまった」「1週間ほど留守にする場合の対処方法」など、ビカクシダの栽培で特に多く見受けられる疑問や悩みを抽出して、詳しく解説しています。
[画像8: https://prtimes.jp/i/18219/518/resize/d18219-518-0b3af49be0836d58c602-8.jpg ]
商品情報
[画像9: https://prtimes.jp/i/18219/518/resize/d18219-518-1bc63097290d443d359d-0.jpg ]
書名:NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO 観葉植物 ビカクシダ
出版社:NHK出版
発売日:8月18日
定価:1,650円(税込)
判型:A5判並製
ページ数:112ページ(内カラー96ページ)
ISBN978-4-14-040303-7
URL→https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000403032022.html
Amazon→http://www.amazon.co.jp/dp/4140403039
プレスリリース提供:PR TIMES