• トップ
  • リリース
  • 「社会を明るくする運動」強調月間 駅頭啓発や刑務所作業製品の展示即売会などを開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

「社会を明るくする運動」強調月間 駅頭啓発や刑務所作業製品の展示即売会などを開催

(PR TIMES) 2023年06月30日(金)12時15分配信 PR TIMES

豊中市は、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人の更生を広く呼びかける「社会を明るくする運動」の強調月間に合わせ、理解を深めてもらうための取り組みを行います。
今年度は、駅頭啓発活動、市民のつどい、刑務所作業製品展示即売会を実施します。
また、同月間以外にも、同運動の趣旨に賛同している更生保護団体が各中学校区において対話集会を実施し、犯罪のない地域社会を築くための啓発活動を行なっています。
社会を明るくする運動強調月間の主な取り組み


[画像: https://prtimes.jp/i/78420/488/resize/d78420-488-feee3a4863c98abe681c-3.png ]


<駅頭啓発活動>
日時:7月3日(月)午後4時30分〜5時10分ごろ
場所:阪急宝塚線 蛍池駅・豊中駅・岡町駅・曽根駅
服部天神駅・庄内駅
北大阪急行 千里中央駅・緑地公園駅
大阪モノレール 蛍池駅・千里中央駅
内容:豊中地区保護司会などの市民団体や長内市長、
市職員らによるポケットティッシュの配布
                                   
<市民のつどい>
日時:7月15日(土)午後2時〜4時
 場所:文化芸術センター 中ホール(アクア文化ホール)(曽根東町3-7-2)
 内容:犯罪防止をテーマに小中学生が書いた作文の表彰と表彰作品の朗読
    市立第七中学校吹奏楽部による演奏
府立桜塚高校ダンス部によるダンス披露
    お笑いコンビspan!(社会を明るくする運動 大阪府PR大使)による啓発ライブほか


<刑務所作業製品展示即売会>
日時:7月29日(土)午前10時〜午後4時
7月30日(日)午前10時〜午後3時
場所:千里文化センター 多目的スペース(新千里東町1-2-2)
内容:家具、工芸品、靴、生活物品など刑務所作業製品の販売
※売上額の一部は、犯罪被害者支援団体の活動に役立てられます



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る