• トップ
  • リリース
  • THE GALLERYセレクション展 森誠写真展「- やすらぎの街 -  series in 北条鉄道」 を開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

THE GALLERYセレクション展 森誠写真展「- やすらぎの街 -  series in 北条鉄道」 を開催

(PR TIMES) 2022年03月12日(土)02時40分配信 PR TIMES

- 暖かな陽だまりのような時間と共に列車は人々を乗せて走る -

株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、ニコンプラザ大阪・東京の写真展会場「THE GALLERY」にて、THE GALLERYセレクション展 森誠「- やすらぎの街 -  series in 北条鉄道」を2022年4月7日(木)より開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/16573/430/resize/d16573-430-32f043a9457ef34e6014-0.jpg ]

●作家のコメント
北条鉄道株式会社
昭和59年(1984年)設立
所在地 兵庫県加西市北条町
大正4年(1915年)からある路線を第3セクター方式で昭和60年4月開業
兵庫県南西部、加西市と小野市を結ぶ13.6kmのローカル線
100年以上も前から佇む駅舎にも出会える北条鉄道には、ボランティア駅長をはじめ、一年を通して様々なイベントが開催されています。鉄道好きから旅好きやご家族まで幅広くローカル線の旅を堪能できます。
この春には、秋田から来たキハ40ディーゼルカーが走ります。
夜明け前の静かな時間、鉄道が走り始め、様々な音色が聞こえ始める。
人と人、町と街、優しい時間と優しい光のシンフォニー。
その日の終わりには「おかえり」と暖かく包んでくれる。
そんなローカル線にやすらぎを感じる、鉄道写真家 森誠の世界観をぜひご覧ください。

【プロフィール】
森 誠(もり まこと)
[画像2: https://prtimes.jp/i/16573/430/resize/d16573-430-494e72aa897ae5d9cd2a-1.jpg ]

1971年京都府出身
写真家・高橋靖氏に師事
2003年より独立
鉄道関係の広告を中心に、JR西日本TVCMなどに携わり、鉄道写真講座や鉄道フォトコンテスト審査委員長など数多くこなす
鉄道のある日常風景や人物などを独特な世界観で撮影する日々

公益社団法人 日本広告写真家協会(APA) 正会員
日本鉄道写真作家協会(JRPS) 理事
シュピーゲル写真家協会 会員
ニコンカレッジ講師
焼きそば男子

●THE GALLERY セレクション展 森誠 「- やすらぎの街 -  series in 北条鉄道」
会  場:ニコンプラザ大阪THE GALLERY、ニコンプラザ東京THE GALLERY
展示期間:
大阪 2022年4月7日(木)〜4月20日(水)
東京 2022年5月17日(火)〜5月30日(月)
開館時間:10時30分〜18時30分※(日曜日休館/最終日は15時まで)

※状況により変更となる場合がございます。詳細・最新情報につきましてはウェブページをご確認ください。
URL:https://www.nikon-image.com/activity/exhibition/

●「THE GALLERY」について
「THE GALLERY」は2017年に東京・大阪に開設された写真文化の普及・向上を目的とする写真展示場です。ニコンの機材を用いて著名な写真家が制作した質の高い作品を展示する企画展の他、ニッコールクラブ会員展、写真団体展などを開催します。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る