• トップ
  • リリース
  • 掛布雅之氏によるトークショー7月7日(日)に開催【スポーツ報知×甲子園歴史館特別企画】

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社報知新聞社

掛布雅之氏によるトークショー7月7日(日)に開催【スポーツ報知×甲子園歴史館特別企画】

(PR TIMES) 2024年06月14日(金)19時15分配信 PR TIMES

今季の阪神をミスタータイガースが大いに語る

スポーツ報知×甲子園歴史館のコラボ企画として、スポーツ報知評論家で元阪神タイガース・掛布雅之氏のトークショーを7月7日(日)の阪神対DeNAの試合前に開催します。2024年シーズンの阪神タイガースの戦いや今後の展望などについて、大いに語っていただきます。チケットは6月15日(土)からオンラインで販売を開始します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71317/427/71317-427-5a76f170ec3f0e308daee6eb02fd736e-3900x3896.jpg ]

【トークショーの概要】
開催日時:7月7日(日)16:00〜17:00 (予定)
ゲスト:スポーツ報知評論家 阪神タイガースОB 掛布雅之氏
開催場所:甲子園歴史館多目的ホール(甲子園プラス3F)
参加料金:おとな4,000円、高校生3,500円、こども(4歳〜中学生)3,000円 (いずれも税込)
※ 甲子園歴史館入館料(当日1回限り)が含まれます。 トークショーの前後いずれかでご入館ください。
※ 歴史館倶楽部会員は割引があります。専用URLからご購入ください。
※ 別途、システム利用料・発券手数料がかかります。
人数:156名(予定)
内容:
1. トークショー、質疑応答
2. 掛布雅之氏のサイン色紙プレゼント(参加者全員)
3. 阪神タイガース現役選手のサインボールプレゼント(抽選で3名の方)
※ 選手をお選びいただくことはできません。サイン色紙・サインボールの転売はご遠慮ください。
4. 甲子園歴史館入館(当日1回限り、自由見学)
※ イベント前後にご入館が可能です。 ※ トークショーのチケットを甲子園歴史館受付(甲子園プラス2F)に ご提示ください。 ※ 甲子園歴史館は一度出られると再入館ができません。 ※ 当日の甲子園歴史館の営業時間は10時〜18時(最終入館17時30分)です。
購入方法:「ローソンチケット」からご購入ください。
《ローソンチケット》 https://l-tike.com/koshienrekishikan-0707/
《受付期間》6月15日(土)10:00〜7月6日(土)23:59まで
※ 購入には、ローソンWEB会員(無料)の事前登録が必要です。 ※ 購入は先着順です。 ※ オンラインでのみ購入可能です。※1回に2名様まで購入可能です。※参加料金は、クレジットカードでのお支払いとなります。※ 購入後のキャンセル、払戻しはできません。※定員に達し次第、受付を終了します。
《ご注意》 ※状況によりイベントを中止、内容を変更する場合があります。

【掛布雅之氏のプロフィール】
1955年5月9日生まれ、67歳。千葉県出身。習志野高校からドラフト6位で阪神タイガースに入団。高卒一年目から一軍に定着し、翌年からは三塁手のレギュラーを獲得。タイガースの主砲として、ホームラン王3回、打点王1回、ベストナイン7回、ダイヤモンドグラブ賞6回、オールスターゲームMVP3回などの成績を残すとともに、1985年には球団初となる日本一にも貢献。「ミスタータイガース」の愛称でファンにも親しまれる。1988年に現役を引退後は、野球解説者としてテレビ等で活動ののち、2014年阪神タイガースのGM付育成&打撃コーディネーターに就任。2016年にファーム監督に就任。現役時代と同じ31の背番号を付つけ、若手選手の育成やベテランの指導に尽力し、2017年オフに2年間の契約を満了。その後、オーナー付シニアエグゼクティブアドバイザー(SEA)として活動し、2019年10月、2年間の契約を満了。現在は野球評論家として、様々なメディアに出演している。

【リリースに関するお問い合わせ】
メール pr1872@hochi.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る