• トップ
  • リリース
  • データの横断検索によりテレワーク時代の「ナレッジ活用」課題を解決する、エンタープライズサーチ「Neuron ES」を提供開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社

データの横断検索によりテレワーク時代の「ナレッジ活用」課題を解決する、エンタープライズサーチ「Neuron ES」を提供開始

(PR TIMES) 2022年03月08日(火)15時15分配信 PR TIMES

パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社(以下:パナソニックIS)は2022年3月7日より、企業内のデータを横断的に一括検索できる「Neuron ES」を提供開始します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/1723/427/resize/d1723-427-347c2bdd054d3754ea28-0.png ]



背景 ・・・ テレワークの普及に伴い「ナレッジ活用」の課題が増加

新型コロナウイルスをきっかけとしたテレワークの爆発的普及に伴い、コミュニケーションのあり方は大きく変わり、紙文書の電子化も進みました。しかし一方で「ファイルやドキュメントが多く、保存場所も複数あるため、欲しい情報を見つけられない」「対面のコミュニケーションが減少したことで、新たな気付きを得にくい」など、「ナレッジ活用」にまつわる課題が多くの企業で増えています。

このような社会背景を受け、パナソニックISはブレインズテクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:濱中 佐和子)と代理店販売契約を締結し、企業内のポータル・個人フォルダ・共有フォルダ・Box・ Microsoft SharePointなどのデータを横断検索するエンタープライズサーチ(企業内検索エンジン)「Neuron ES」を3月7日より提供開始します。


社内事例 ・・・ パナソニックグループの社内ポータルへ導入

パナソニックISでは、2021年8月よりパナソニックグループの社内ポータルに「Neuron ES」を導入し、社内ポータル上の人事・総務情報、業務関連情報、部門情報を横断的に検索できるサービス「Collabo Search(β版)」を開設しました。これにより、従来からあった「社内ポータルの情報が乱立しており欲しい情報にたどり着けない」という課題が解決し、サービス向上につながりました。


特長 ・・・ バラバラの企業内データを一気に横断検索可能

【特長1】社内資料を横断的に一括検索可能
オンプレミスのファイルサーバ、社内ポータル、DB、NotesDB、文書管理、クラウドのBox、SharePoint Online、Dropbox(予定)、Google Drive(予定)も1つの画面で横断的に検索できます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/1723/427/resize/d1723-427-0dc08da7b79f068da55f-1.png ]



【特長2】低価格&高性能な検索エンジン
オープンソースの「Apache Solr」をベースに独自開発された検索エンジンのため、低価格&高性能を実現。クローリングが高速であることも大きな特長です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/1723/427/resize/d1723-427-de14a834588d796f5632-2.gif ]


【特長3】目的のデータをすばやく見つけられるサムネイル・プレビュー機能
マウスオーバー操作でサムネイル・プレビューを表示できるため、文書を開くことなく、目的のデータをすばやく見つけられます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/1723/427/resize/d1723-427-cce0cffb29bb9694a15a-3.gif ]



【特長4】業務改善につなげられる充実の分析レポート
よく検索されているキーワードや利用度の高いユーザーなどのログ情報を可視化できるため、組織単位の業務改善につなげられます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/1723/427/resize/d1723-427-769eb2c05de20c6eab66-4.png ]


今回提供を開始する「Neuron ES」は、社内ポータルやデータ保存場所を多数持つ大手企業を主なターゲットとし、2025年度末までに70社への導入を目指します。


今般提供を開始する「Neuron ES」の概要

(1)提供開始日   2022年3月7日
(2)標準価格    買取型:300万〜
          サブスクリプション型:9万/月〜
(3)目標      2025年度末までに70社へ導入


ブレインズテクノロジー株式会社からのコメント

ブレインズテクノロジー株式会社 代表取締役 濱中 佐和子
パナソニックグループのIT中核会社である、パナソニック インフォメーションシステムズ様の「Neuron ES」の提供開始を心より歓迎いたします。
「Neuron ES」は企業内に散在するデータを繋げ、世の中の優れた先端テクノロジーを柔軟に取り込みながら利用者の皆様に新たな洞察をもたらすことができる、インテリジェントなエンタープライズサーチです。
パナソニックグループに「Neuron ES」を導入し製品を熟知していることに加え、多様なITソリューションに精通するパナソニック インフォメーションシステムズ様が、エンタープライズサーチの可能性を広げ、その価値を多くのお客様にご提供いただけることを期待します。

■パナソニック インフォメーションシステムズについて
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社は、製造業をはじめ幅広いお客さまに高付加価値のシステム・サービスをお届けするIT“サービス”企業です。
パナソニックグループのIT中核会社として、そのグローバルな事業展開を多様な業務システムで支援しています。また、その中で培った経験とノウハウを強みに、IT事業会社としてパナソニックグループ以外のお客さまに対してもトータルソリューションをご提供しています。
URL:https://is-c.panasonic.co.jp/

以上

※本文に記載されている会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。

【お問い合わせ先】
<報道関係者様>
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 ビジネス企画・管理部 ビジネス企画チーム 山田 弥季
E-mail:press-pisc@ml.jp.panasonic.com
<お客さま>
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 営業統括部
E-mail:sales-pisc@ml.jp.panasonic.com



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る