• トップ
  • リリース
  • 「スシロー×食べログ」名店シリーズ始動!今回は、東京「麺屋 海神.」、京都「麦の夜明け」、大阪「山系無双 三屋 烈火」日本各地の名店監修のこだわりのラーメンが、なんと一度に3商品も登場!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社FOOD & LIFE COMPANIES

「スシロー×食べログ」名店シリーズ始動!今回は、東京「麺屋 海神.」、京都「麦の夜明け」、大阪「山系無双 三屋 烈火」日本各地の名店監修のこだわりのラーメンが、なんと一度に3商品も登場!

(PR TIMES) 2023年08月01日(火)16時15分配信 PR TIMES

<8月2日(水)より全国のスシローにて販売開始>

 株式会社あきんどスシロー(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:新居 耕平)は、レストラン検索・予約サイト「食べログ(https://tabelog.com/)」とコラボをし、「スシロー×食べログ」名店シリーズを始動いたします。今回は8月2日(水)から、東京「麺屋 海神.」、京都「麦の夜明け」、大阪「山系無双 三屋 烈火」、日本各地の人気ラーメン店監修のこだわりのラーメン3商品を全国のスシローにて販売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/49164/422/resize/d49164-422-7dc7ebd511a973601df5-0.jpg ]

 スシローのラーメンは2014年4月から販売を開始し、すしネタとして提供している魚介類の頭やアラを使用してすしに合う味を徹底追求した“すし屋のラーメン”シリーズをはじめ、累計80種類以上のラーメンや、まぜそばなどを開発してきました。この度は、日本全国のラーメンの名店のおいしさを多くの皆さまに知っていただきたい、というスシローと食べログの想いが合致して、「スシロー×食べログ」名店シリーズを始動いたしました。このシリーズでは、「食べログ ラーメン 百名店」選出店や食べログで高評価を獲得しているラーメンの名店に監修いただいたラーメンをスシローで販売して参ります。

 今回は、東京、京都、大阪にある3つの人気ラーメン店監修のラーメンを、3商品ご用意いたします。

 監修ラーメンの1つ目は、食べログの点数3.76・「食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020」に選出された、塩ラーメンの人気店「麺屋 海神.」監修の「はまぐり塩ラーメン」です。はまぐり、あさり、鯛から取った上品な味わいの魚介スープは、スッキリとした中にもコクがある味わいに仕上げました。トッピングのはまぐりから染み出した貝の旨みもお楽しみいただけます。2つ目は、帆立の旨みに山椒を合わせた「ラーメン界の新星」と呼び声の高い食べログの点数3.63の名店「麦の夜明け」監修の「帆立×山椒香るラーメン」です。帆立、鶏ガラ、豚の旨みが入ったスープをベースに、白醤油と淡口醤油、さらに最大の特長のである山椒の風味を加え、他では味わえない香り豊かなラーメンに仕立てました。ついスープを最後まで飲み干したくなる一杯です。3つ目の「烈火らーめん」は、山形のラーメン文化を大阪で広めた、食べログの点数3.74・「食べログ ラーメン WEST 百名店 2022」選出の実績をもつ名店「山系無双 三屋 烈火」に監修いただきました。魚介の旨みが効いたピリ辛味噌ラーメンです。牛と豚、鰹・鯖・煮干しの旨みをベースに、2種類の味噌を使用し、さらに辛みを加えることで、深みのあるピリ辛スープに仕上げました。濃厚な旨みと辛みがダブルで味覚を刺激する、やみつきになるおいしさです。

 ぜひ名店監修ラーメンが3商品揃うこの機会に、全国のスシローでこだわりのラーメンをご賞味ください。

※食べログの点数は、2023.7.7現在での点数です。
※お持ち帰り専門店「スシロー To Go」、「京樽・スシロー」ではお取り扱いがございません。

商品概要



[画像2: https://prtimes.jp/i/49164/422/resize/d49164-422-06e5d16ff199e18e8181-0.jpg ]

■商品名:「はまぐり塩ラーメン」
■価 格:460円(税込)
■販売期間:8月2日(水)〜8月27日(日)

※販売予定総数69万食、完売次第終了。
※1日の販売数に限りがあります。
※一部店舗では、470円(税込)、500円(税込)でのご提供になります。
※お持ち帰り不可

[画像3: https://prtimes.jp/i/49164/422/resize/d49164-422-344e62c93e585acc6678-0.jpg ]

<「麺屋 海神.」とは>
 新宿・吉祥寺に店舗を構えるラーメン店「麺屋 海神.」は、塩ラーメンを専門にした名店です。
 毎日仕入れる新鮮な魚のアラを一度火で炙り、丹念に炊き上げてとるダシには魚介の風味がギュッと凝縮されており、特製の塩ダレとの相性は抜群。綺麗に透き通ったスープが特長で、今回の商品「はまぐり塩ラーメン」もスープが透き通っています。


[画像4: https://prtimes.jp/i/49164/422/resize/d49164-422-e94465f06b39dd27e602-0.jpg ]

■商品名:「帆立×山椒香るラーメン」
■価 格:460円(税込)
■販売期間:8月2日(水)〜8月27日(日)

※販売予定総数59万食、完売次第終了。
※1日の販売数に限りがあります。
※一部店舗では、470円(税込)、500円(税込)でのご提供になります。
※お持ち帰り不可

[画像5: https://prtimes.jp/i/49164/422/resize/d49164-422-c8db371b4920b3cd1ea7-0.jpg ]

<「麦の夜明け」とは>
 2022年に京都にオープンした行列の絶えない人気店。鶏・豚・魚介で丁寧に取った出汁に干し貝柱を使用した帆立醤油で作るスープは奥深い味わいで、研究を重ね完成させた自家製麺もスープとの相性抜群です。
食材にこだわった極上の一杯をお楽しみいただける京都発の名店です。


[画像6: https://prtimes.jp/i/49164/422/resize/d49164-422-bf2e53598efa5faaf5f3-0.jpg ]

■商品名:「烈火らーめん」
■価 格:460円(税込)
■販売期間:8月2日(水)〜8月27日(日)

※販売予定総数67万食、完売次第終了。
※1日の販売数に限りがあります。
※一部店舗では、470円(税込)、500円(税込)でのご提供になります。
※お持ち帰り不可

[画像7: https://prtimes.jp/i/49164/422/resize/d49164-422-c80514d51882d370466f-0.jpg ]

<「山系無双 三屋 烈火」とは>
 大阪豊中に本店を構える山形ラーメンの名店。
 全国でも有数のラーメン消費量として有名な山形県の味を多くの人に届けるため、スープ、麺にこだわった渾身の一杯を提供しています。大阪・九州に店を構えるセカンドブランドの山形ラーメン「八八(はちや)」でも同じく味わえる「烈火らーめん」は、女性からの支持も高く、辛さの中に力強い旨みを感じることができる一杯で、気分や好みに合わせて辛さも選べるのも人気の理由です。


※食べログの点数は、2023.7.7現在での点数です。
※仕入状況により、販売を中断/中止または販売数が前後する場合があります。
※期間終了後も販売予定総数に達するまで販売を継続することがあります。
※写真はイメージです。

■各ラーメン店の詳細は、食べログアプリをインストールしてご確認いただけます。
 インストールURL:https://s.tabelog.com/promotion/top

「食べログ」について



【食べログ 百名店について】
 食べログでは、日本が誇る「おいしい」お店を表彰する年間アワード「The Tabelog Award(https://award.tabelog.com/)」と合わせ、多様なニーズに合わせたお店選びに活用いただけるよう、幅広いジャンルで名店100店を発表しています。


【食べログ 概要】
 2005年3月開設のレストラン検索・予約サイト。好みがマッチする人のおすすめや多様な検索条件、独自の記事コンテンツなどから、ニーズや好みに合わせてお店を楽しく探せます。また24時間いつでも、スマートフォンなどからインターネット予約を完了できます。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る