• トップ
  • リリース
  • 【無料ダウンロード可】HACCP取得の義務化において冷蔵倉庫業がすべきことについてノウハウを公開

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

物流コンサルの船井総研ロジ

【無料ダウンロード可】HACCP取得の義務化において冷蔵倉庫業がすべきことについてノウハウを公開

(PR TIMES) 2023年02月01日(水)11時15分配信 PR TIMES

ロジスティクス・物流コンサルティングサービスを提供する船井総研ロジ株式会社(東京本社:東京都千代田区、代表:菅重宏、以下「船井総研ロジ」)は、HACCP取得の義務化において冷蔵倉庫業がすべきことについてまとめた資料を作成いたしました。2023年2月1日より無料公開いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/59144/419/resize/d59144-419-8980ab58d8e8da3f7f7c-0.jpg ]


2021年6月より食品事業者等へのHACCP義務化が完全施行され、食品に関わるすべての事業者は、製品の製造からエンドユーザーに届くまでのすべての工程でHACCPに沿った衛生管理義務を負うことになりました。


「食品・食材の運搬」、「貯蔵」を行う企業も対象事業者に含まれますが、食品の製造に直接は関与しない輸配送企業・事業所は具体的にどのような対応を取ればよいのでしょうか。



当資料では、冷蔵倉庫業が取るべき具体策と、衛生管理計画表を作成しなかった際のリスクなどくわしく解説します。

詳細はこちら≫https://logiiiii.f-logi.com/documents/text/haccp-refrigerated-warehouse-business/



資料を読むとわかること

・HACCPとは?
・HACCP義務化で物流業界が求められていること
・HACCPが必要のない事業者
・冷蔵倉庫業で具体的に対応すべきこと
・衛生管理計画表を作成しなかった際のリスク
[画像2: https://prtimes.jp/i/59144/419/resize/d59144-419-019f2afe0ea7e0814646-1.png ]




資料ダウンロードはこちら

https://logiiiii.f-logi.com/documents/text/haccp-refrigerated-warehouse-business/



会社紹介

船井総研ロジについて
物流・ロジスティクス領域において、戦略・戦術の策定から実行までを一貫してサポートする日本最大級の総合物流コンサルティング会社。荷主企業・物流企業双方への豊富な支援実績をもとに、本質レベルでお客様の課題を解決する実行型コンサルティングを行う。物流に特化したコンサルティング・コミュニティ・ネットワーク・データベースを4軸に、お客様が必要とする「ロジスティクスソリューション」をワンストップで提供している。

会社概要
本社:〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル 22階(東京本社)
代表者:代表取締役 菅 重宏
設立:2000年5月10日
資本金:9,800万円
TEL:0120-659-456
MAIL:marketing@f-logi.com
WEB:https://www.f-logi.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る