• トップ
  • リリース
  • 若者の声を届ける選挙に 4月の統一地方選挙投票率向上に向けた取り組み

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

若者の声を届ける選挙に 4月の統一地方選挙投票率向上に向けた取り組み

(PR TIMES) 2023年03月14日(火)17時45分配信 PR TIMES

豊中市は、4月の統一地方選挙の投票率向上のため、大学生中心の一般社団法人NO YOUTH NO JAPANと協働し、啓発活動を行います。
18歳・19歳を主な対象者とし、選挙への関心を高めてもらうための取り組みを行います。

若者の投票率向上の取り組み

1.選挙啓発チラシ
 「どうして投票しないといけないの?」「どうやって投票先を決めるの?」といった選挙に関する疑問への回答を記載したチラシを、メッセージカードと同封で18歳・19歳の有権者全員(約7,700人)に郵送。
 なお、新有権者(令和4年7月の参議院議員選挙後に18歳になった人。平成16年(2004年)7月12日から平成17年(2005年)4月24日生まれ(約3,000人))には、投票方法を学べる冊子「選挙と政治の話 2023」(公益財団法人明るい選挙推進協会が作成)も同封。
[画像1: https://prtimes.jp/i/78420/414/resize/d78420-414-68812dec1abe81f26879-4.jpg ]



2.しおり型投票済証
 SNSなどで投票したことをアピールできる「しおり型投票済証」を期日前投票所および当日投票所で配布。(府知事・府議選挙、市議選挙の2種類)
[画像2: https://prtimes.jp/i/78420/414/resize/d78420-414-ba3e7d260102a020c452-3.jpg ]


3.選挙期日周知ポスター
選挙啓発チラシと同デザインのポスターを公共施設や郵便局等に掲示。より若者の目に留まりやすいデザインを採用。



地方統一選挙についてはこちらをご覧ください

https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/sanka/senkyo/senkyo_topics/touitsusenkyo/index.html



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る