• トップ
  • リリース
  • 【京都の料理教室でクリスマスを楽しもう!】自分で作った料理やケーキでクリスマスを楽しむ「特別イベント」を開催!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

学校法人大和学園

【京都の料理教室でクリスマスを楽しもう!】自分で作った料理やケーキでクリスマスを楽しむ「特別イベント」を開催!

(PR TIMES) 2022年11月16日(水)13時15分配信 PR TIMES

京都の料理教室「ラ・キャリエールクッキングスクール」(所在地:京都市中京区、校長:田中幹人)は、創立90年の学校法人大和学園が運営するお料理・お菓子・パンの教室です。


ラキャリでは、クリスマスを楽しんでいただくために、手作りのクリスマスケーキやローストチキン、そしてプレゼントにピッタリの焼き菓子を作る講習会を企画しました。
ぜひ、今年のクリスマスは、手作りの料理やお菓子でご家族やお友達と一緒に楽しんでください。
また、この他にも12月の1ヶ月間でクリスマスやお正月に向けたお料理やお菓子の特別講習会が16講座開講します。これらの講習会は、50年の歴史を積み重ね、毎年、全国各地から多くの方にご受講いただいております。


クリスマスケーキを作る会「クリスマスドーム」

生地から仕上げまで、すべて手作りしていただきます。苺と生クリームの美味しい定番クリスマスケーキをかわいくドーム型に作ります。

[画像1: https://prtimes.jp/i/71969/409/resize/d71969-409-dc082198659219a5042e-0.jpg ]

■日 程:
12月24日(土)10:00〜12:00
12月24日(土)14:00〜16:00
12月25日(日)10:00〜12:00
12月25日(日)14:00〜16:00
■定員:各回16名
■メニュー:クリスマスドーム(1台)サイズ(直径)約15cm
※出来上がったケーキは、そのまま箱に入れてお持ち帰りいただきます。
■講 師:丸木 しのぶ
ラ・キャリエール クッキングスクール チーフインストラクター
調理師、製菓衛生師、フードコーディネーター2級
■プロフィール:
洋菓子店勤務後渡欧、ルコルドンブルー(ロンドン)にてグランドディプロマ取得、ルコルドンブルー(パリ)にて料理を学ぶ。帰国後はカフェの立ち上げやメニューの考案、洋菓子工場にて商品開発などに携わる。
■受講料:6000円(税込)
■HP: https://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/nenmatsu/detail/sweets-cake.php
■YouTube:https://youtu.be/o_9I06ywO5M


『クリスマスを楽しむローストチキンを作る会』

パーティーやクリスマスにぴったりのローストチキンを作りましょう。1人1羽ローストチキンを焼いていただき、海の幸たっぷりのパイ包み焼きも作ります。ほっとする美味しさと華やかさでおもてなしを楽しんでいただけるそんなメニューをご用意いたしました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/71969/409/resize/d71969-409-09561fe5933b0c8907ed-1.jpg ]

■日 程:
12月21日(水)14:00〜17:00
12月25日(日)10:00〜13:00
■定 員:各回14名
■メニュー:
1.ローストチキン
1人1羽たこ糸で丸鶏を縛り、ハーブをまぶしローストチキンにします。
2.海の幸のパイ包み焼き(約8×20cm)
サフラン入りの魚のすり身にホタテやエビ、アサリを入れてパイで包み焼きあげます。
■講 師:北村 真澄
ラ・キャリエール クッキングスクール チーフインストラクター
西洋料理専門調理師、調理技能士、製菓衛生師、栄養士、レストラン技能検定(HRS)3級、フグ処理師
■プロフィール:
京都文教短期大学、京都調理師専門学校卒業後、フランス料理「ボルドー(京都)」などで研修。気さくな人柄が受講生に人気。
■受講料:7500円(税込)
■HP:https://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/nenmatsu/detail/cooking-party.php
■YouTube:https://youtu.be/idjYSMxm_30


ヨーロッパの伝統菓子を作ろう!クリスマス焼き菓子プチギフト講習会

大人のクリスマス焼き菓子プチギフトを手作りします。かわいい4種類のヨーロッパ伝統の焼き菓子をお箱に詰めて、お持ち帰りいただけます。※ラッピング付き

[画像3: https://prtimes.jp/i/71969/409/resize/d71969-409-d0a759335be96385d78d-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/71969/409/resize/d71969-409-5a14ed211f08acdcd560-3.jpg ]

■日 程:
12月18日(日)10:00〜12:00
12月18日(日)14:00〜14:00
■定 員:各回14名
■メニュー:
1.ケークノエル(1個)
2.ジンジャーブレッドクッキー(5枚)
3.ハッロングロットル(9個)
4.ムッシュルン(5個)
出来上がった焼き菓子は、そのまま箱に入れてお持ち帰りいただきます。
■講 師:丸木 しのぶ
ラ・キャリエール クッキングスクール チーフインストラクター
調理師、製菓衛生師、フードコーディネーター2級
■プロフィール:
洋菓子店勤務後渡欧、ルコルドンブルー(ロンドン)にてグランドディプロマ取得、ルコルドンブルー(パリ)にて料理を学ぶ。帰国後はカフェの立ち上げやメニューの考案、洋菓子工場にて商品開発などに携わる。
■受講料:6500円(税込)
■HP:https://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/nenmatsu/detail/sweets-gift.php
■YouTube:https://youtu.be/j9wSM3Tc26M


おせち料理やクリスマス特別料理の講習会も!

和洋菓子の講習会だけでなく、12月の1ヶ月間でクリスマスやお正月に向けたお料理やお菓子の特別講習会が16講座開講します。これらの講習会は、50年の歴史を積み重ね、毎年、全国各地から多くの方にご受講いただいております。


[画像5: https://prtimes.jp/i/71969/409/resize/d71969-409-5b627179d77a0052e146-4.jpg ]

HP:https://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/nenmatsu/detail/index_osechi.php


創立90年を超える食のノウハウを集結した専用サイトオープン!

グループ校である学校法人大和学園 京都調理師専門学校(京都府京都市/校長 田中幹人)では、京料理を始めとする食文化の普及・振興のため2022年10月12日、創立90年を超える食のノウハウを集結した専用サイト「EVERYDAY TAIWA」(https://everyday-taiwa.com/)をオープンしました。
来年3月文化庁京都移転を目前に控え、京料理が登録無形文化財に登録されることが決まり、京都が時代とともに育んできた豊かな食文化と精神性を後世に普及・継承することを目的として公開された特設サイトです。
今後は調理師・栄養士など大和学園グループの専門教員が監修するレシピやオンライン料理教室などの情報を発信し、ファンの獲得や利用ユーザー増加を目指します。
URL: https://everyday-taiwa.com/


【ラ・キャリエール クッキングスクールの概要】

代表者:校長 田中幹人
所在地:〒604-8006 京都府京都市中京区河原町三条上ル
フリーダイヤル:0120-071219
ラ・キャリエールクッキングスクール
https://www.taiwa.ac.jp/lacarriere/
アクセス:
・京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」すぐ
・京都市営バス「河原町三条」および京都バス「河原町御池」すぐ
・京阪本線「三条」から徒歩5分
・阪急京都本線「京都河原町」から徒歩10分


【学校法人大和学園の概要】

建学の精神:「人の和の広がりを大きくし、もって人類の福祉増進に寄与する」
事務局所在地:〒604-8006 京都府京都市中京区河原町三条上ル
代表者:理事長 田中誠二
設立:1931年2月
電話番号:075-241-0891(代表)
学校法人 大和学園
https://www.taiwa.ac.jp
事業内容:専門学校事業、生涯学習事業、産業支援事業ほか



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る