• トップ
  • リリース
  • おうちでごはんの夏は食で世界を旅しよう!「ワタミの宅食」が「夏の特別献立」を企画

プレスリリース

  • 記事画像1

おうちでごはんの夏は食で世界を旅しよう!「ワタミの宅食」が「夏の特別献立」を企画

(PR TIMES) 2021年07月01日(木)17時45分配信 PR TIMES

〜7月12日週は世界各国の料理を提供!〜

ワタミ株式会社(本社:東京都大田区)は、食事宅配サービスを行う「ワタミの宅食」にて、7月12日週限定で、主力商品の「まごころおかず」「まごころ手鞠」「まごころダブル」「まごころ御膳」の献立に、世界各国をイメージした献立を取り入れて、ご家庭にお届けします。
[画像: https://prtimes.jp/i/9215/402/resize/d9215-402-153384d2d29c99dc063e-0.png ]

ワクチン接種が開始されたものの、新型コロナウイルスの終息はまだ見えず、今年の夏も外出を控える方が多いと予想されることから、お食事を通して家にいながら旅行気分を味わっていただけるよう、世界各国をイメージした献立を5日間、日替わりでお届けします。
「ワタミの宅食」がこだわってきた塩分、カロリー、バランスの良さはそのままに、オリンピックよりも一足先に、世界の料理をお楽しみいただける一週間です。


■「ワタミの宅食」について
「ワタミの宅食」は、日替わりのお食事と“まごころ”をお届けすることで“社会を支えるインフラ”となることを目指し、事業を展開しています。お弁当・お惣菜は、お客さまと同じ地域に住む“まごころスタッフ”がお届けしています。まごころスタッフがお客さま宅をおとずれることで、日々のコミュニケーションを生み出すとともに、自治体と「見守り協定」を結ぶなど、高齢者世帯の見守りにも貢献しています。毎日約24万食のお弁当・お惣菜をお届けしており、病者・高齢者食宅配市場「売上シェア11 年連続 No.1」※(2010年〜2020年)を達成しています。
また、自治体との「見守り協定」にも力を入れており、2021年6月現在、224の自治体と協定を結び、高齢者世帯の見守りにも貢献しています。2020年3月には、業界として初めて、自社弁当容器を回収し、新たな容器としてリサイクルする取り組みを全国に展開するなど、SDGsの目標達成にも貢献しています。
※出典 「外食産業マーケティング便覧2011〜2021」(株式会社富士経済調べ)

■ワタミ株式会社
【 住 所 】 東京都大田区羽田1-1-3 【代表者名】代表取締役会長兼グループCEO 渡邉美樹
【 設 立 】 1986年5月 【事業内容】 国内外食事業、海外外食事業、宅食事業、農業、環境事業
【ホームページURL】 https://www.watami.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る