• トップ
  • リリース
  • ウクライナ緊急動物愛護支援にて寄付実施:公益社団法人 アニマル・ドネーションを通じて弊社理事長の戸村智憲が私費を投じ寄付【日本マネジメント総合研究所合同会社】

プレスリリース

  • 記事画像1

ウクライナ緊急動物愛護支援にて寄付実施:公益社団法人 アニマル・ドネーションを通じて弊社理事長の戸村智憲が私費を投じ寄付【日本マネジメント総合研究所合同会社】

(PR TIMES) 2022年04月15日(金)10時45分配信 PR TIMES


報道機関各位
2022年4月15日
日本マネジメント総合研究所合同会社

 この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)渦中の苦境をはじめ、台風/豪雨災害・各種震災など各地の災害や戦禍等で、国籍等に関わらず感染・被災・苦境に直面された方々と復興者や平和維持活動の皆様・世界各地の医療機関関係各位ならびに各種関係各位のご安全と1日も早い実りあるご快癒・復旧復興・和平等と共に、ご無念ながらに天上に召されました尊い御霊・御仏のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 さて、混迷する国際情勢の中、ウクライナ・ロシアの戦禍において、さまざまな主張や根拠が展開されていますが、どのような主張・根拠であれ戦禍に直面して困窮する子ども・避難民・一般住民などの方々は、ウクライナ・ロシアなどの国籍や居住地などを問わず緊急に人道支援がなされるべきものと思われます。

 そして、その方々が愛する国籍・国境など人間が設けた境界線に関わらず愛情をもって接するべき動物・保護された犬猫や、動物を愛情をもって育てる飼い主の方々なども、人間も動物の1種であり家族同様に愛されるべき動物たちへの緊急支援も大切であると考えます。

 また、砲弾・火炎などで動物たちの住む自然環境・住環境なども壊滅的に破壊され得ることを鑑み、戦禍はもっとも残酷で壊滅的な環境破壊をもたらし得て、その影響は犬猫などの動物たちや人間・飼い主などにも広範に及び得るものと思われます。

 そこで、ささやかながらも弊社理事長の戸村智憲が私費を投じ、これまでにのUNICEF・UNHCR・WFP・日本赤十字社・UN Women・在日ポーランド商工会議所・UNFPA・IOM・OHCAなど(主に緊急人道支援)に次いで、動物愛護面でも長期化するウクライナ戦況で苦境が深刻化していることを鑑み、下記の緊急支援・緊急人道支援(飼い主の方々など)への寄付を追加で実施致しました。

 双方ともに少しでも多くの人命とともに犬猫などを含めた動物たちの貴重な生命が失われずに済み、一刻も早く少しでも多くの方々・少しでも多くの動物たちが救われますよう、また、SDGsにあるように国際協調や人権救済において「取り残さない誰一人として」とともに動物愛護の想いが戦禍においても届きますよう、離れた地から心よりお祈り申し上げます。

[画像: https://prtimes.jp/i/25058/395/resize/d25058-395-9876d0bb6dfb14e21743-0.png ]


【今回の緊急人道支援(Emergency Animal Aid Donation via Animal Donation, 15/April/2022)】

<緊急支援の寄付先>

・公益社団法人 アニマル・ドネーションさんの「動物のためのウクライナ緊急支援基金」: https://www.animaldonation.org/blog/activity_report/33032/ 

・寄付実施者: 日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長 戸村智憲 (元・国連の専門官)

・寄付証跡: https://www.jmri.co.jp/AnimalDonation.Emergency.Aid.for.Ukraine.2022.April.15.JMRI-LLC.TomonoriTomura.pdf 

以上でございます。

本リリースに関するお問い合わせ先:
日本マネジメント総合研究所合同会社
理事長 戸村 智憲
〒107-0052 東京都港区赤坂2-16-6 BIZMARKS赤坂1階
電話:050-3196-4513 (弊社コールセンター:DX推進での音声自動応答システムとオペレータでの電話番号)
FAX:03-6800-3090
メール: info@jmri.co.jp
ウェブ: https://www.jmri.co.jp/
お仕事のご依頼・取材ご依頼・執筆ご依頼など: https://www.jmri.co.jp/contact2.html
一般的なお問合せ: https://www.jmri.co.jp/contact.html


プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る