• トップ
  • リリース
  • AOSデータ社、データ保存と共有プラットフォームIDXの新機能をリリース 〜3D CAD、医療画像などのビューア機能を追加し、セキュリティ機能も強化〜

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

AOSデータ株式会社

AOSデータ社、データ保存と共有プラットフォームIDXの新機能をリリース 〜3D CAD、医療画像などのビューア機能を追加し、セキュリティ機能も強化〜

(PR TIMES) 2024年06月14日(金)17時45分配信 PR TIMES

企業データとAIの利活用カンパニー、AOSデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 吉田 宣也 以下AOSデータ社)は、データ保存と共有プラットフォームIDXのホームページIDX.jpを刷新し、新機能をリリースしました。( https://www.idx.jp/ )
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40956/394/40956-394-a9fc75cfdc4457d776479fd1a9022035-1047x677.jpg ]

■新たに追加された新機能
1) 共有・権限パスワード自動生成
2) ユーザー削除オプションの追加
3) ダウンロード通知機能
4) 医療画像DICOM画像表示機能
5) CAD/3Dビューア機能

1)共有・権限パスワード自動生成
個人ドライブ共有、チームドライブ権限設定時のパスワードを自動生成する機能を追加しました。
チェックボックスをOFF→ONするたびにランダムなパスワードを生成します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40956/394/40956-394-ed3b4bbe9a961401bcc3549d36305a7e-415x194.png ]

2)ユーザー削除オプションの追加
ユーザー削除時に、データを残さずに削除するオプションを追加しました。
削除対象のユーザー所有ファイルが不要である場合にご利用ください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40956/394/40956-394-ba375eb86ced29350464aad9f5cdc44c-1482x1182.png ]

3)ダウンロード通知機能
共有ファイル/「編集権限」を持ったファイルが、共有相手にダウンロードされた際に通知する機能を追加しました。共有相手がファイルをダウンロードするたびに通知を受信します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40956/394/40956-394-a4b9e1ac5c9965e7ce14c05345aeac27-1403x1350.png ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40956/394/40956-394-7a13793d5c5a6d06652c5c53f7d9d453-306x417.png ]

4)医療画像DICOM画像表示機能
医療用のデータ保存と共有プラットフォーム MedDXのビューアで、DICOM(Digital Imaging and Communications in Medicine)画像の表示に対応しました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40956/394/40956-394-96eefc6f2fb1161e09289a7552732f3e-386x378.png ]

5)CAD/3Dビューア機能
製造業向けのDXプラットフォーム IndustryDXがAutoCAD社のDWG フォーマットの表示に対応しました。
3Dファイルフォーマットは以下に対応:
'obj’, '3ds’, 'stl’, 'ply’, 'off’, 'fbx’, 'dae’, 'wrl’, '3mf’, 'amf’, 'brep’, 'step’, 'iges’, 'fcstd’, 'bim’,'glb’, 'igs’
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40956/394/40956-394-48c99ab9335d25087b59837227f8980b-309x306.png ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40956/394/40956-394-20ae46648dbd5ff09a06aa01e9376c9a-369x337.png ]


【AOSデータ株式会社について】
名 称:AOSデータ株式会社 代表者:吉田 宣也
設 立:2015年4月 所在地:東京都港区虎ノ門5-1-5 メトロシティ神谷町ビル4F
資本金:1億円(資本準備金15億2500万円) 
URL: https://www.aosdata.co.jp/
AOSデータ株式会社は、クラウドバックアップのAOSBOXを初めとしたソフトウェアの導入からパソコンやスマートフォンの廃棄まで、ライフサイクルに合わせた様々な製品を提供し、2020年8月に「リーガルデータ事業」をグループ会社から事業承継しました。これにより、下記のラインナップで「データ管理」の製品とサービスをご提供しております。
・データトラブル予防対策の「クラウドバックアップ」
・データメンテナンスの「データ復元」「データ抹消」「データ移行」
・データトラブル事後対策の「データ復旧サービス」
・データをトラブルから守る「データセキュリティ」
・証拠データの復元調査や証拠データ作成を行う「リーガルデータサービス」
さらに2021年4月よりAOSグループのAI・DX事業部門を「データアセット マネジメント」ソリューションと融合し、産業DXのキーになるデータの利活用、特にAIのためのデータ利活用を最大にするデータプラットフォームの会社へと進化して参ります。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る