• トップ
  • リリース
  • 2022年のお正月はリアルとオンラインで楽しもう!「初寅詣 2022」開催正月三が日、1日20名様限定!縁起の良い干支のトラと出会える

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

アドベンチャーワールド

2022年のお正月はリアルとオンラインで楽しもう!「初寅詣 2022」開催正月三が日、1日20名様限定!縁起の良い干支のトラと出会える

(PR TIMES) 2021年12月23日(木)17時15分配信 PR TIMES


[画像1: https://prtimes.jp/i/40302/386/resize/d40302-386-479d238e606223d8bbe5-0.jpg ]

 アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)では、2022年の正月三が日(1月1日・2日・3日)に1日20名様限定の寅年験担ぎイベント「初寅詣(はつとらもうで)2022」を開催します。
 「初寅詣」では普段歩いて入ることができない場所から2022年の干支であるトラ(ホワイトタイガー)を観察でき、その他にもスタッフのレクチャー、ホワイトタイガーにお年玉をあげる様子をご覧いただけます。また、イベントの様子はアドベンチャーワールド公式YouTubeチャンネルでもLIVE配信いたします。縁起の良いトラと一緒に素晴らしい1年をスタートさせましょう!


『 初寅詣 2022 』について

日 程:2022年1月1日(土)〜1月3日(月)計3日間 ※雨天決行
時 間:午前10時15分〜午前10時30分(約15分間)
(9時50分よりご入園いただき開催場所までスタッフがご案内します)
場 所:アドベンチャーワールド サファリワールド内ホワイトタイガー展示エリア
内 容:
1.ホワイトタイガーの様子を間近で観察
2.スタッフによるレクチャー
3.スタッフからホワイトタイガーへのお年玉(お肉のプレゼント)
※天候や動物の体調等により内容を変更する場合がございます。
※イベント終了後はサファリワールド内で解散いたします。
定 員:20名/日
料 金:2,000円/名(3歳以上有料)※イベント参加には別途パークへの入園料が必要です。
販 売:チケットサイト「PassMarket」にて、2021年12月25日(土)11時より販売開始予定

【参加者特典】
アドベンチャーワールドのフォトグラファーが会場内でイベント実施風景を撮影します。撮影した画像は、イベント参加者へ後日メール(PassMarket登録先)にて無料で提供いたします。
注意)イベント実施風景を撮影しますので、参加者ごとの個別撮影対応はできかねます。提供する画像には参加者が写り込んでいる場合がございます。提供素材は個人利用のみ可能です。使用される場合は個人の特定など無いようお願いいたします。

■『 初寅詣 2022 』LIVE配信
日 程:2022年1月1日(土)〜1月3日(月)計3日間
時 間:午前10時15分〜午前10時30分(約15分間)
配信先:アドベンチャーワールド 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/adventureworld_official
アドベンチャーワールド内ビジョン(ビッグオーシャン・センタードーム)

【ホワイトタイガーについて】
■分 類:食肉目 ネコ科
■学 名:Panthera tigris ssp
■英 名:White Tiger(Bengal Tiger)
■生息地:インド
■寿 命:15〜20年
■体 長:240cm〜300cm ■体 重:100kg〜260kg
■特 徴:ホワイトタイガーはベンガルトラの白色変種です。インド周辺の森林地帯や湿地帯の草原などで生息しているといわれていますが、野生ではほぼ見ることができません。目は澄んだ青色、鼻先はピンク色をしています。インドや中国では神聖な生き物としてあがめられている動物でもあります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/40302/386/resize/d40302-386-673326cc99fb85639110-1.jpg ]



アドベンチャーワールド「SDGs宣言・パークポリシー」https://www.aws-s.com/parktheme-sdgs/


[画像3: https://prtimes.jp/i/40302/386/resize/d40302-386-8ea112357c4f41c1eaa6-2.jpg ]

アドベンチャーワールドは、「こころにスマイル 未来創造パーク」として、すべての生命にSmile(しあわせ)が溢れる豊かな未来の地球の姿をパークで体現します。パークという”小さな地球”を通して、関わるすべての人の人生が豊かになるように、動物たちの生命がずっとつながっていくように、自然や資源が循環し再生するように、未来のSmileを創り続けていきます。

SDGsについて
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことです。社会が抱える問題を解決し、世界全体で2030年をめざして明るい未来を作るための17のゴールと169のターゲットで構成されています。2015年9月、ニューヨーク国連本部において193の加盟国の全会一致で採択された国際目標です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/40302/386/resize/d40302-386-0d10c2d7afecf752ea7f-3.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る