• トップ
  • リリース
  • 累計3万点売り上げた人気のはじめてのうつわシリーズ新作 グッドデザイン賞受賞の形状で子どもの「できた!」を応援 インテリアになじみやすいカラートーンの「はじめてのうつわ すくいやすいプレート」が登場

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

累計3万点売り上げた人気のはじめてのうつわシリーズ新作 グッドデザイン賞受賞の形状で子どもの「できた!」を応援 インテリアになじみやすいカラートーンの「はじめてのうつわ すくいやすいプレート」が登場

(PR TIMES) 2023年11月24日(金)13時45分配信 PR TIMES

〜KEYUCAオンラインストアにて11月24日(金)より発売〜       https://www.keyuca.com

「ものづくり」にこだわり、衣食住に関わるオリジナル商品を自社店舗で販売しているKEYUCA(社名:河淳株式会社 所在地:東京都中央区、代表:河崎淳三郎)は、子どもの「できた!」を応援し、機能性を追求するだけでなく、インテリアになじみやすいようカラーやデザインにこだわっています。2年間で累計3万点を売り上げた人気の「はじめてのうつわ」シリーズの新作、「すくいやすいプレート」を2023年11月24日(金)よりオンライン、11/25(土)より実店舗(一部店舗を除く)で販売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42258/367/42258-367-74dc9d17930c197c0532baebc0ade645-3600x1600.jpg ]

KEYUCAでは、「安心・安全・育む」をテーマに掲げ、メンテナンスのしやすさ、使いやすさ、子どもが楽しく学べるデザインにこだわったベビー・キッズアイテムを展開しており、多くのお客様にご好評をいただいています。アイテムを通じて、子どもの「何でも自分でやりたい」という積極性をサポートし、「できた!」という自信と学びにつなげられるよう、デザインや機能に様々な仕掛けを備えている点が特徴です。
また、子育て中のママ・パパデザイナーの実体験を元に開発しているため、子育て中のさまざまな悩みに寄り添い、 “子育てあるある”を解決するラインアップとなっています。出費がかさむ子育て世代にやさしいちょうど良い価格や、暮らしになじむ優しい色合いなど細部にもこだわりがあるのがポイントです。

今回発売されるアイテムは、KEYUCAの人気シリーズ「はじめてのうつわ」の新作。「はじめてのうつわシリーズ」は、大人と同じものが使いたくなる5〜6歳の子どもに向けて開発され、2年間でシリーズ累計3万点を売り上げています。

子育て中のママ・パパの声に加えて、育児中の開発担当者の声をもとに開発された新作「すくいやすいプレート」は、小さな子どもでも食べ物をこぼさず簡単にすくえるように、内側面にカーブをつける(株)山加商店のユニバーサル多用深皿という食器形状を採用しました。グッドデザイン賞を受賞した形状で、子どもたちの「やってみたい」という気持ちを応援します。また、「すくいやすいプレート」の最大の特徴はカラーで、(株)山加商店に何度もサンプルを作成いただき、完成しました。「ウノフ」と呼ばれる独特の変化のある釉薬を採用。同シリーズのアイテムとの相性も良く、セットでお使いいただけます。また、19センチというサイズは、ワンプレートでも使いやすいのもポイントです。さらに、電子レンジや食器洗浄機へも対応可能なので、使い勝手がよく、どんなシーンでも活躍します。

インテリアになじみやすい、こだわりのくすみカラーでつくられた「すくいやすいプレート」を使って、ぜひお子さんとの楽しい食事の時間をお過ごしください。

新商品特徴


◆最後まですくいやすく、こぼしにくい設計

グッドデザイン賞を受賞した(株)山加商店のユニバーサル多用深皿という食器形状を採用。内側面にカーブをつけることで、最後まで簡単にすくうことができます。また、重さがあるので、使っている最中もプレートがずれにくく、使いやすいのもポイントです。お子様だけでなく、介護中のご家族もお使いいただけるので、さまざまなシーンで活躍します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42258/367/42258-367-083fc022c2e6cacba9350038f488eda4-1555x663.png ]

◆インテリアになじむカラートーン

「ウノフ」と呼ばれる独特の変化が生まれる釉薬を使用。同シリーズとは異なる窯で仕上げておりますが、カラートーンを合わせて、セットでお使いいただけるよう何度も試行錯誤を重ねました。インテリアになじみやすいくすみカラーの2色展開となっております。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42258/367/42258-367-ebb15241b775081e1b6cc44bac45413e-2235x650.png ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42258/367/42258-367-3af3c4c7645e7d5b9fa414b15ed70724-640x617.jpg ]

◆電子レンジ・食器洗浄機対応で使い勝手の良い仕様

高温で焼かれる磁器素材を採用。強度が高く、吸水性がほどんど無いため、清潔で安全性の高い素材です。電子レンジや食器洗浄機にも対応しているので、使い勝手がよく、1個持っているだけでどんなシーンでも活躍します。
また、一目見ただけで電子レンジや食器洗浄機に対応が可能かわかる印が裏面についており、小さな工夫がうれしいアイテムです。

新商品概要


商品名:はじめてうつわ すくいやすいプレート
価格  :¥1,100(税込¥1,210)
カラー :ブルーグリーン・ピンク
サイズ :19cm Φ19.5×H3.3cm
重量  :約430g
発売日 :11月25日(土)
材質  :磁器
 
・電子レンジ使用可〇
・食器洗浄機使用可〇

【詳細はこちら】
https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=s1101880
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42258/367/42258-367-8853faa9dbeca097a791cc936bbbca0d-1780x792.png ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42258/367/42258-367-6e6a895aeb7d3539ff4fa976711addc3-536x702.png ]

◆開発者の声

KEYUCAのベビー・キッズアイテムは「安心・安全・育む」をテーマに開発をしており、中でも力を入れているのが「育む」テーマです。
今回ご紹介している食器は、私の子どもが食事中に、お皿からおかずがこぼれないようについつい出てしまう左手(黄金の左手と名付けております)を使わないようにできないか考えていた時、山加商店さんの食器に出会って商品化を決めました。
できなかったことができるようになると、子どもは良い表情になります。
そんな時に自己肯定感もはぐくまれるのだと実感しますが、そのチャンスを親としてどれだけつくってあげられるか、そしてそのお手伝いをKEYUCAの商品で少しでも多くできないか、ということを考えながら日々ものづくりをしています。
今回の食器以外にも「自分でできた!」のきっかげづくりとなる商品を
数多くKEYUCAでは販売しております。子育ての時間が少しでも楽に、
親子の時間にたくさんの笑顔が生まれるようにこれからもがんばって
いきたいと思います。

関連商品


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42258/367/42258-367-4264df3ff75644873c7085069810d7cd-1200x1200.jpg ]

商品名:はじめてのうつわ 茶碗 ウノフ
価格   :¥390(税込¥429)
カラー  :ブルーグリーン・ピンク
サイズ  :W10.5×D10.5×H5.3cm
適正容量 :140ml
満水容量 :210ml
重量   :約140g
材質   :磁器
生産国  :日本(美濃焼)
 
【詳細はこちら】
https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=s1101584&cat=001008005

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42258/367/42258-367-11540eb5bd50edcfddcbd397b5f9bbe5-1200x1200.jpg ]

商品名:はじめてのうつわ 小鉢 ウノフ
価格   :¥490(税込¥539)
カラー  :ブルーグリーン・ピンク
サイズ  :W15.6×D13.4×H4.8cm
適正容量 :240ml
満水容量 :390ml
重量   :約255g
材質   :磁器
生産国  :日本(美濃焼)

【詳細はこちら】
https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=s1101586&cat=001008005

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42258/367/42258-367-ffb0d0d6082780302a2e0303b3eab2ec-1200x1200.jpg ]

商品名:はじめてのうつわ 楕円皿 ウノフ
価格   :¥590(税込¥649)
カラー  :ブルーグリーン・ピンク
サイズ  :W17×D15×H5.2cm
重量   :約270g
材質   :磁器
生産国  :日本(美濃焼)
 
【詳細はこちら】
https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=s1101588

人気の「はじめてのうつわ」シリーズ。子どもの「できた!」や「やってみたい!」を応援します。適度な重量感で、ご飯がすくいやすくなっており、磁器食器デビューにぴったりのアイテムです。また、楕円皿、小鉢、お茶碗があり用途によって使い分けできるのもうれしいポイント。電子レンジや食器洗浄機にも対応しており、使い勝手も抜群です。3点セットでプレゼントとしてお送りするのもおすすめです。

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42258/367/42258-367-3a11c49395da79225b940a3805982dc0-600x600.jpg ]

商品名:抗菌シリコン すくいやすいボウル
価格   :¥890(税込¥979)
カラー  :ピンク・ブルー・ライトグレー
サイズ  :約Φ12×8cm
適正容量 :200ml
満水容量 :400ml
重量   :130g
材質   :シリコーンゴム(耐熱温度200℃、耐冷温度-40℃)
生産国  :中国

【詳細はこちら】 https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=s3301155&cat=001008005

底の吸盤が机にくっついて、食器がひっくり返るのを防いでくれるので、手づかみ食べや、スプーンを使った一人食べの練習にぴったりのアイテムです。スプーンですくいやすいよう、側面が緩やかなカーブになっていることに加え、深さも丁度良いので、子どもが自分で食べたいという気持ちを応援します。電子レンジ使用可能なのもうれしいポイントです。

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42258/367/42258-367-96beda7d042868500481b77fb5daee01-1200x1200.jpg ]

商品名:キッズ 練習スプーン&フォーク
価格   :¥690(税込¥759)
カラー  :ピンク・ブルー
サイズ  :スプーン=約12.7×2.8×1.8cm
      フォーク=約12.9×2.6×1.9cm
材質   :柄=ABS樹脂(耐熱温度 100℃)
      金具=ステンレス鋼
生産国  :中国

【詳細はこちら】
https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=s4000193&cat=001008005

はじめてスプーンやフォークを使う子どもにおすすめの握りやすいフォークとスプーンのセットです。にぎりやすいように、柄の部分を太めに設計。スプーンやフォークの先の部分は薄いステンレス製にすることで、食べ物を救ったり、さしたりしやすいような仕様になっております。また、麺類が落ちにくいよう、フォークの先は凸凹形状です。

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42258/367/42258-367-aa3a5c608a5d5331fbc936f96cfe940a-1200x1200.jpg ]

商品名:子ども めじるし箸 18cm 右きき用

価格   :¥690(税込¥759)
カラー  :ピンク・ブルー・イエロー
サイズ  :18cm(年齢目安:7〜9歳)
材質   :表面塗装の種類=ポリエステル塗装
      素地の種類=天然木
生産国  :日本

【詳細はこちら】
https://www.keyuca.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=s1000767&cat=001008005

手持ち部分をくぼみのある構造で設計し、かわいらしい目印をつけることで、指で支える位置がわかりやすい矯正橋となっております。お箸を使えるようになったけど変な癖がついた、うまくものがつかめないなどのお悩みを解決してくれるアイテムです。また、箸先には滑り止め加工が施されているので、食べ物が滑るのを防ぎます。

ブランド概要


[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42258/367/42258-367-cb34c1022286b5117a4f155a75b269dd-589x392.jpg ]

KEYUCA(ケユカ)とは

カーテン、家具、キッチン雑貨、食器、バス用品、服飾雑貨などケユカでしか手に入れることができない、オリジナルデザインの商品を、『Simple & Naturalに暮らす。』をテーマに取り扱うライフスタイルショップです。東京都内19店舗を中心に、90店舗以上を展開しています。

お客様にとっての「ちょうど良いをつくる」ブランドとして、
ものづくりを通して、日々の暮らしを心地よいものにしていきます。

URL :https://www.keyuca.com
Instagram:@keyuca_design
https://www.instagram.com/keyuca_design/

ちょうど良いをつくる

KEYUCAはものづくりのブランドです。
ただ、ものだけをつくるわけではありません。
ひとりひとりが心地よさを感じる「ちょうど良いをつくる」を届けます。

デザインが素敵だと思えたり、使いやすいと実感できたり、
手頃に手に入れられたり、自分らしくいられたり。
そんな心地よさを感じることは、幸せなことだと考えています。

私たちは、ものづくりを通じて、お客様の日常に寄り添い、
これからもひとりひとりの「ちょうど良いをつくる」を探求し、届けていきます。

会社概要


[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42258/367/42258-367-62716dae7c65fe82f70ff80bea68fe7d-589x393.jpg ]

会社名  :河淳株式会社
代表者  :河崎淳三郎
所在地  :東京都中央区日本橋浜町3-15-1
設立 :昭和49年9月3日(1974年)
事業内容 :リテールソリューション事業、
      グローバルハードウェア事業、
パブリックファニチャーインターナショナル事業、
     メディカル事業、ホテル事業、ThreeS事業、
     ケユカ事業、海外事業
URL :https://www.kawajun.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る