• トップ
  • リリース
  • 合同フードドライブ寄贈式 前橋市長を訪問 11月8日(水)〔群馬〕

プレスリリース

  • 記事画像1

パルシステム連合会

合同フードドライブ寄贈式 前橋市長を訪問 11月8日(水)〔群馬〕

(PR TIMES) 2023年11月02日(木)15時15分配信 PR TIMES

パルシステム群馬×バニーズ群馬FCホワイトスター

生活協同組合パルシステム群馬(本部:高崎市中大類町、理事長:反町幸代)とバニーズ群馬FCホワイトスター(前橋市、谷村正代表)は11月8日(水)、前橋市役所を訪問し、山本龍市長へ合同フードドライブの提供品を寄贈します。9月16日(土)にフードドライブを開催した「前橋市ふるさと納税プレゼンツMAEBASHI PRIDEマッチ」の開催報告もあわせて行われます。
サッカーの魅力を通じて食品ロス削減や生活困窮者支援に
県内女子サッカーをけん引するバニーズ群馬は、パルシステム群馬とSDGs達成を目指して協力しています。その一環としてホーム試合が開催された9月16日(土)には、フードドライブに協力する来場者の入場料を無料にする呼びかけを実施しました。

寄贈式では、フードドライブ提供品の一部と目録を前橋市長に手渡し、バニーズ群馬の選手たちが通常の開催時の倍近い入場者があったことなどを報告します。提供品は、市が運営する「前橋市こどもフードパントリー事業」に寄贈されます。

パルシステム群馬は2019年から県内の教育機関と連携し、学習会や実践をとおしてSDGsへの理解を広める活動をしています。フードドライブも取り組みの一つとして、取り組んだ方が主体性を持ちながら、社会的課題の解決に向き合うことができる活動としてその輪を広げています。

パルシステム群馬はこれからも、地域内の課題に向き合うあらゆる団体と連携し、社会的課題の解決を目指します。

■合同フードドライブ寄贈式・前橋市ふるさと納税プレゼンツ MAEBASHI PRIDE マッチ開催報告
 開催概要
【日時】2023年11月8日(水) 15:30〜16:00
【場所】前橋市役所本庁舎 秘書広報課内(4階)
【参加者】前橋市長、バニーズ群馬選手、パルシステム群馬専務理事 ほか
【フードドライブ参加団体と開催期間】
 1.バニーズ群馬FCホワイトスター 9/16 ホーム試合開催時(パルシステム群馬協力)
 2.パルシステム群馬 10/2〜6
 3.群馬県庁 10/24、25 ※一般含む
 4.伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校 10/27
 5.高崎市立倉渕中学校 10/25〜11/8
 6.前橋市(保健所・保健センター) 10/31〜11/7
【提供品】上記のフードドライブで寄付された食品の一部
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6976/342/6976-342-b847d3824866f178ecc13c879915ea5b-2976x1984.jpg ]

【組織概要】
生活協同組合パルシステム群馬
所在地:群馬県高崎市中大類町120-11、理事長:反町幸代
出資金:10.5億円、組合員数:4.9万人、総事業高:61.1億円(2023年3月末現在)
HP:https://www.palsystem-gunma.coop/

パルシステム生活協同組合連合会
所在地:東京都新宿区大久保2-2-6 、理事長:大信政一
13会員・統一事業システム利用会員総事業高2,530.9億円/組合員総数171.4万人(2023年3月末現在)
会員生協:パルシステム東京、パルシステム神奈川、パルシステム千葉、パルシステム埼玉、パルシステム茨城 栃木、パルシステム山梨 長野、パルシステム群馬、パルシステム福島、パルシステム静岡、パルシステム新潟ときめき、パルシステム共済連、埼玉県勤労者生協、あいコープみやぎ
HP:https://www.pal.or.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る