• トップ
  • リリース
  • ChatGPTを活用したBtoBマーケティングのコンテンツ作成方法とは

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社シャノン

ChatGPTを活用したBtoBマーケティングのコンテンツ作成方法とは

(PR TIMES) 2023年05月11日(木)17時15分配信 PR TIMES

株式会社シャノン(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村 健一郎)は、ChatGPTを使ったBtoBマーケティングにおけるコンテンツ作成方法を解説するウェビナーを5月23日(火)に開催します。
■詳細・お申込みはこちら
https://smp.shanon.co.jp/public/seminar/view/36481

[画像: https://prtimes.jp/i/2984/331/resize/d2984-331-cb2e8e341ad91963ef80-0.png ]


■ウェビナー内容
いま非常に注目されているChatGPTをコンテンツ作成に活用したいけれど、セキュリティの心配や周りに詳しい人がいないことで、なかなか一歩を踏み出せないというお悩みはありませんか。

そこで、本セミナーではChatGPTを使ったBtoBマーケティングにおけるコンテンツ作成方法を解説します。

具体的には、
・メールタイトルの作り方
・セミナー企画の立て方
・記事コンテンツへの活用方法
など、現場が主軸になりChatGPTを使いはじめるのに役立つ内容となっております。

効果的なBtoBマーケティングのコンテンツ改善方法を検討しているみなさまはぜひともご参加ください。

※このリード文もChatGPTを使いながら作成しております

■開催概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/2984/table/331_1_de6db3e32e8443e4b83ab5396c8570c3.jpg ]



■株式会社シャノンについて
シャノンは、クラウドテクノロジーをコアに、企業のマーケティング課題を解決する製品・ソリューション・サービスを提供しています。
デジタルとアナログを組み合わせるデジアナマーケティングなどを実現し、イベント、セミナー、マーケティングオートメーション、CMS、アドテクノロジー、メタバースまで提供するシャノンのマーケティングクラウドは、金融、IT・通信、製造業から公共機関まで業種を問わず、大規模から中規模まで多様なシーンでご利用いただいています。

社名商号  株式会社シャノン(英文:SHANON Inc.)
証券コード 3976(東証グロース)
設立    2000年8月
代表者   代表取締役社長 中村 健一郎(なかむら けんいちろう)
所在地   東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル4階
事業内容  クラウド型マーケティングソリューションの企画・開発・販売・サポート
      マーケティングにかかわるコンサルティングおよびサービスの提供
URL    https://www.shanon.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ先
株式会社シャノン マーケティング部
TEL:03-6743-1565
E-mail:marketing@shanon.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る