• トップ
  • リリース
  • 【横浜】4月14日、ザ・ワーフハウス山下公園がOPENしました。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

【横浜】4月14日、ザ・ワーフハウス山下公園がOPENしました。

(PR TIMES) 2023年04月20日(木)17時45分配信 PR TIMES

足湯、BBQ、ヘルシーモーニングから、横浜生まれのギフトショップまで、公園での過ごし方が広がる コンテンツを載せ、人と街、街と街をつなぎます。

山下公園再生プロジェクトグループ(代表法人:株式会社ゼットン)は、2023年4月14日、横浜市山下町にTHE WHARF HOUSE(ザ・ワーフハウス)山下公園をオープンいたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/11196/321/resize/d11196-321-ed70b582e686a93921c8-0.jpg ]

人々に集ってもらい、活動の基点にしてもらいたいという想いを込め、船が集まる波止場にちなんで「WHARF=波止場」と名付けられた施設には、「こんな場所や機能があったらもっといいのに」を深堀したコンテンツを搭載しました。ファンケルの食材を使ったヘルシー・プレートを提供するモーニングから始まり、夜はBBQテラス、地ビールやグリルレストランなどが22時まで楽しめ、これまでの公園の概念にとらわれず、朝からディナータイムまで公園を楽しめるようデザインされています。飲食にとどまらず、船の出入りを眺めながら過ごせる足湯、横浜のお土産が買えるショップ、授乳室などの設備も充実しており、ピクニックセットの販売&貸出を行ったり、サカタのタネ グリーンサービスが花々が美しく咲き誇る園地を手掛けたたりと、さまざまな利用者に多角的な楽しみと過ごし方が提案できるよう、心がけています。

[画像2: https://prtimes.jp/i/11196/321/resize/d11196-321-3f997c03818560916b0f-7.png ]

■生まれ変わった山下公園でできること!■
1) 海が見える足湯テラスでくつろげる!
2)潮風に吹かれてBBQができる!
3)これまで以上に明るく美しい植栽が楽しめます!
4)ヘルシーな朝食も食べられます!
5)地産食材、地ビール、地ワインなど、地元の食の魅力も満載
6)ショップも備え、横浜ゆかりのお土産も購入できます


住所:〒231‐0023  神奈川県横浜市中区 山下町 279
電話:045 228 7737
アクセス:元町中華街駅・日本大通り駅から徒歩 7 分
https://goo.gl/maps/ZDvm5oCEsK6Rnzdu6
[画像3: https://prtimes.jp/i/11196/321/resize/d11196-321-e4425fbc736ef28af1de-9.png ]



【営業時間】
・CAFE 9:00〜18:00
・CRAFT BEER&GRILL 18:00〜22:00
・BBQ 11:00〜22:00 ※要予約
・SHOP 10:00〜19:00
・足湯テラス 11:00〜19:00 (〜17:00は無料、17:00〜は300円)

<公式HP>https://wharfhouse-yokohama.zetton.co.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【山下公園再生プロジェクトグループ】
代表法人:株式会社ゼットン
構成法人:株式会社ファンケル、横浜エフエム放送株式会社、三菱地所株式会社、株式会社ケイエムシーコーポレーション、サカタのタネ グリーンサービス株式会社、株式会社tvkコミュニケーションズ、株式会社ありあけ



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る