• トップ
  • リリース
  • 【ふるなび限定返礼品】都内のミシュラン掲載店など計10店舗が返礼品として「ふるなび」で寄附受付開始。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社アイモバイル

【ふるなび限定返礼品】都内のミシュラン掲載店など計10店舗が返礼品として「ふるなび」で寄附受付開始。

(PR TIMES) 2021年07月12日(月)10時45分配信 PR TIMES

〜【飲食体験型返礼品】地域の特産品をふんだんに使用した特別フルコースを体験できる〜

株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証一部 )が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )で、地域の特産品をPRすることを目的として、都内近郊の有名飲食店で調理した特産品を楽しむことのできる、飲食体験型返礼品の寄附受付を、新たに10店舗で開始しました。
北海道白糠町や佐賀県唐津市などで取れた魅力的な食材をふんだんに使用した限定コースをお楽しみください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7821/316/resize/d7821-316-d1620a8a503d06005be7-0.png ]

■ふるさと納税サイト「ふるなび」飲食体験型返礼品について
https://furunavi.jp/c/feature_restaurant
新型コロナウイルス感染の拡大に伴い、飲食店舗や食材を卸している地域事業者は販路減少により大変疲弊しています。
「ふるなび」は地域事業者及び飲食店舗が抱える課題を解決するべく、“地域商社”の役割を担い、販路拡大を望む地域事業者と飲食店舗をマッチングしています。
さらに、寄附者にふるさと納税を通じて“地域食材をふんだんに使用した限定コース料理”を体験してもらうことで、客足の減少に悩む飲食店舗を支援しています。
今後も地方自治体の特産品を活用して、首都圏を中心とした飲食店舗と地域事業者の提携を拡大していきます。


[表: https://prtimes.jp/data/corp/7821/table/316_1.jpg ]


・地域事業者の課題へのアプローチ
飲食体験型返礼品は、「地域の魅力ある特産品をPRすること」及び「ふるさと納税をきっかけとした地域事業者と都市部の恒久的関係性の創出」を目的とした、都市部の飲食店舗で調理された地域の特産品を楽しめる”飲食体験型ふるさと納税”となっています。
実施店舗は地域のPRを行う事業者として各自治体から公認されており、特産品を店舗で振る舞うことで、地域の応援を行っています。

・新型コロナウイルス感染拡大により疲弊している、飲食店舗及び地域事業者へのアプローチ
新型コロナウイルス感染拡大防止のために不要不急の外出自粛が続くことで、屋外での消費が減少し、販路を失った苦境に立つ地域事業者が増加しています。また、飲食店舗では来店するお客様数が減少し、営業を継続することが困難な飲食店も後を絶ちません。
飲食体験型返礼品は、「寄附を行うことで自治体の取り組みの支援」をするとともに、返礼品として飲食店舗でコースを堪能することで、コロナ禍で疲弊した「地域事業者及び店舗支援」をすることができる有効的な支援策です。

■新たに掲載を開始した店舗


北海道白糠町(しらぬかちょう)


・北海道白糠町×nol(ノル)
[画像2: https://prtimes.jp/i/7821/316/resize/d7821-316-ee6cc7944d584c848283-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/7821/316/resize/d7821-316-8e13f98b08593e4cd18e-2.jpg ]




ニュー・ノーマル”をコンセプトとした、領域やジャンルにとらわれないレストランです。
日本最大級の料理コンペティション「RED U-35」で準グランプリの野田シェフによる、特別コースをお楽しみください。
・寄附金額:120,000円〜
https://bit.ly/3cYz1RW

・北海道白糠町×Lien(リアン)
[画像4: https://prtimes.jp/i/7821/316/resize/d7821-316-55a3b04a9b0e9cb71c47-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/7821/316/resize/d7821-316-6f49894562947be74488-4.jpg ]




白を基調とした空間で色彩豊かな料理を楽しむことができるお店です。
東京とパリの名店で腕を磨いた上原シェフが提供する、幸福感溢れるコースをお楽しみください。
・寄附金額:54,000円〜
https://bit.ly/3zUTzEP



兵庫県洲本市(すもとし)


・兵庫県洲本市×トスカネリア
[画像6: https://prtimes.jp/i/7821/316/resize/d7821-316-737582d9e80cf675e0b1-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/7821/316/resize/d7821-316-c01f681a21fdf905a40d-6.jpg ]




【ミシュランビブグルマン】
美食の都フィレンツェ トスカーナ地方の名物料理が味わえるイタリア料理店です。
肉料理をはじめとする、淡路島の魅力を詰め込んだ特別コースをお楽しみください。
・寄附金額:100,000円〜
https://bit.ly/3vHrAot



佐賀県唐津市(からつし)


・佐賀県唐津市×サンプリシテ
[画像8: https://prtimes.jp/i/7821/316/resize/d7821-316-5f4be866e588b11c63a0-7.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/7821/316/resize/d7821-316-f7b518f39529479ac80e-8.jpg ]




【ミシュラン1つ星】
数々の名店で腕を振るってきた相原シェフによる、モダンフレンチレストランです。
鮨から発想を得たという「熟成魚」を取り入れた料理で、魚フレンチの新しいカタチをお楽しみください。
・寄附金額:150,000円〜
https://bit.ly/3wMBlDt

・佐賀県唐津市×トゥーランドット 臥龍居(がりゅうきょ)
[画像10: https://prtimes.jp/i/7821/316/resize/d7821-316-9fea6e62abf402d72f1c-9.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/7821/316/resize/d7821-316-dad6298c73900c8b0ce8-10.jpg ]




【黄綬褒章受章:脇屋シェフ】
季節の香り溢れる旬の食材をふんだんに取り入れた、身体に優しい中華料理のお店です。
脇屋シェフの自由な発想を活かした特別コース料理をご堪能ください。
・寄附金額:100,000円〜
https://bit.ly/3xIl8iK

・佐賀県唐津市×リストランテ カシーナ カナミッラ
[画像12: https://prtimes.jp/i/7821/316/resize/d7821-316-f0fa8a025f3670a413bf-12.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/7821/316/resize/d7821-316-07ad649bd96fc2466e98-11.jpg ]




「お客様が主役の最高のひととき」を大事にするイタリアンの名店です。
イタリア星付き店で腕を磨いた岡野シェフによる独創的な料理をお楽しみください。
・寄附金額:120,000円〜
https://bit.ly/35FS9Qz

・佐賀県唐津市×GARB pintino(ガーブピンティーノ)
国内の食材にこだわった華やかなビストロによる特別コースをお楽しみください。
テラス席や1日1組限定の個室もおすすめです。
・寄附金額:40,000円〜
https://bit.ly/3qdyLDW

・佐賀県唐津市×cadet(カデット)
世界各地で食べ歩き、様々な食文化を肌で感じてきた松代シェフによる特別コースをご用意しています。
カジュアルモダンな空間で、素敵なひと時をお楽しみください。
・寄附金額:60,000円〜
https://bit.ly/3vN4RYb

・佐賀県唐津市×中華銘菜 慶(チン)

横浜の「萬珍樓」や、世田谷の「火龍園」などで腕をふるった、梁シェフによる広東&香港料理の名店です。
唐津市の新鮮な魚介を中心とした、ランチコースとディナーコースをお楽しみください。
・寄附金額:30,000円〜
https://bit.ly/3qhEybv

■ふるさと納税サイト「ふるなび」について ( https://furunavi.jp/ )
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで地域活性化を支援しています。
2020年、「ふるなび」は様々なふるさと納税PRをさせていただき『利用者満足度』『利用者メリット』『注目のふるさと納税サイト』の3冠を2年連続で達成することができました。(※)
(※)日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2020年4月期_ブランドのイメージ調査

■「ふるなび」サービス一覧
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」 ( https://tp.furunavi.jp/
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/

【アイモバイルについて】
アイモバイルは、『“ひとの未来に貢献する”マーケティングを』というビジョンを実現するために、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」と、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。

【株式会社アイモバイル 会社概要】
社名 : 株式会社アイモバイル
所在地: 東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビル N棟
代表者: 代表取締役社長 野口 哲也
設立 : 2007年8月17日
URL  : https://www.i-mobile.co.jp/

【本リリースに関するお問合せ】
株式会社アイモバイル
事業企画本部 自治体サービス事業部
TEL : 03-6674-5604
※現在、新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的としたテレワークを実施しているため、お電話でのご対応を一時停止しています。
Mail: support@furunavi.jp
※メディア関係者様は以下の専用お問合せフォームよりご連絡ください。
https://furunavi.jp/Faq/Contact/Media )

【地方を応援したい提携飲食店の募集について】
ふるなび飲食体験返礼品企画は地方を元気にするための取り組みとして実施しています。
本企画に賛同し、地方の特産品をふんだんに使用した特別コースをご提供いただける、飲食店を募集しています。
本企画にご興味をお持ちの飲食店舗様は、お気軽に以下の窓口までお問い合わせください。
※掲載条件や審査により、ご希望に添えない場合がございます。

ふるなび運営事務局 レストラン窓口
Mail: support_gourmet@furunavi.jp
営業時間: 10:00〜18:30(土日祝日除く)



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る