• トップ
  • リリース
  • 【12月15日(木)】5社共催、BtoB企業のためのデジタルマーケティング施策セミナー開催、『BtoB企業におけるSNS活用戦略』をテーマに当社社員が登壇いたします

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社フルスピード

【12月15日(木)】5社共催、BtoB企業のためのデジタルマーケティング施策セミナー開催、『BtoB企業におけるSNS活用戦略』をテーマに当社社員が登壇いたします

(PR TIMES) 2022年12月06日(火)16時15分配信 PR TIMES

2022年12月15日(木)にBtoB企業のためのマーケティング情報発信メディア BeMARKEが主催するオンラインセミナー『BtoB企業のための、2023年を見据えた最新リード獲得施策総まとめ』に、当社社員が登壇しますことをお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/18628/314/resize/d18628-314-21858adc024e85413b76-4.png ]


▼参加お申込みは下記 Web ページから
https://be-marke.jp/events/6?utm_source=fsp&utm_medium=email&utm_campaign=events06
※本セミナーをお申し込みの際、BeMARKE会員登録(1分で無料登録可能)が必要になります。


BtoBビジネスにおいて、オンラインでの営業活動が当たり前になっている昨今、Web上での問い合わせを案件獲得に繋げるマーケティング手法も浸透しつつあります。そのようななか、各施策での成果が想定よりも伸びないなどの課題が生まれ、次の打ち手にお困りの担当者様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
本セミナーでは、BtoBビジネスにおけるWeb活用を先導してきた5社が集まり、Webでの成果最大化のためのマーケティング戦略立案方法や施策をテーマにセミナーを開催いたします。当社マーケティング部の小野寺 翼は『BtoB企業におけるSNS活用戦略』をテーマに登壇いたします。オンライン(Zoom)で開催の無料セミナーです、みなさま是非ご参加ください。

▼参加お申込みは下記 Web ページから
https://be-marke.jp/events/6?utm_source=fsp&utm_medium=email&utm_campaign=events06

■このような方におすすめです
・BtoB企業でWebからのリード獲得を担当しているマーケティング担当者様
・オウンドメディア運用担当者様
・SNS運用担当者様
・セミナー運用担当者様
・これからWebからの問い合わせを増やしたいと考える担当者様


セミナー内容


14:05-14:30 【SEO】
\約2年で獲得件数60倍!/BtoBマーケの勝ちパターン(SEO編)
株式会社ニュートラルワークス 石田 哲也

14:30〜14:55 【広告運用】
成果につながる広告運用とは?多様化・複雑化を極めるBtoBマーケティングの最前線
株式会社イルグルム 辻子 龍太郎 氏

14:55-15:20 【SNS活用】
BtoB企業こそSNS活用を!
〜顧客のLTV向上を実現するSNSマーケティング戦略とは〜
株式会社フルスピード 小野寺 翼

15:20〜15:45 【CV獲得】
最短で成果を出すための「BtoBマーケティングの勝ちパターン」
株式会社WACUL 安藤 健作 氏

15:45~16:10 【ウェビナー運用】
【顧客体験と売上を最大化する】ウェビナーマーケティングの新常識
株式会社Bizibl Technologies 堅田 遼 氏


講演者紹介



[画像2: https://prtimes.jp/i/18628/314/resize/d18628-314-ed4c91118318195690f6-0.jpg ]


株式会社ニュートラルワークス
取締役CMO/デジタルマーケティング事業部管掌
石田 哲也
中学生からアフィリエイターとして活動、高校卒業後に起業。 当時の日本では一般的では無かったSEOに取り組み、Webマーケティングのみで事業を軌道に乗せる。 マーケティングをさらに学ぶため、株式会社オプトにてSEMコンサルタント、株式会社メタップスにて「Metaps」立ち上げ、ライブエイド株式会社にてアドネットワーク「AID」(フルスピード社に事業売却)の立ち上げを経験、前職のワンダープラネット株式会社ではゲームプロデューサー/Bizdevとして、ゲーム制作からマーケティングや事業開発まで幅広い業務を経験。 2018年に地元へ戻り、ニュートラルワークスに入社。

[画像3: https://prtimes.jp/i/18628/314/resize/d18628-314-317f7711e82de027f441-1.jpg ]


株式会社イルグルム
マーケティング・セールス部 課長
辻子 龍太郎
株式会社イルグルムに入社後、EC,BtoB,人材など100社様以上のアドエビス導入後の支援を担当。 その後、アドエビスのプロモーションを担当し、月間広告費を1/3削減し、リード数を3倍に伸ばす。

[画像4: https://prtimes.jp/i/18628/314/resize/d18628-314-c03a47e6ba63c616bda4-5.png ]


株式会社フルスピード マーケティング部
マーケティングG
小野寺 翼
複数のウェブ制作会社やBPOベンダーにて、企業のウェブサイト運用を担当。 2011年より、Facebookを中心としたBtoC企業のソーシャルメディア・マーケティングの支援や研究業務、ソーシャルメディアを活用したカスタマーサポート・サービス導入支援を経験。2020年2月株式会社フルスピードに入社、コンサルタントとして複数企業のソーシャルメディアマーケティングの支援を経て、現在は自社のマーケティング部門ならびにセミナー主幹を担当。自社セミナーをはじめ、宣伝会議やSNSマネージャー養成講座にて企業のSNS活用をテーマに講師を担当。 著書に『Facebook プロフェッショナルガイド(マーケティング編・デザイン編)』(マイナビ) 『現場のプロが教える Webマーケティングの最新常識』(エムディエヌコーポレーション) などがある。趣味は料理とトライアスロン。

[画像5: https://prtimes.jp/i/18628/314/resize/d18628-314-1d67a448357bc0e2d070-2.jpg ]


株式会社WACUL 執行役員CMO
安藤 健作
早稲田大学卒業後、株式会社丸井を経て、2006年に株式会社ラクスに入社。同社にてCS組織の立ち上げを行ったのち、マーケティングマネージャへ。その後、2016年よりメールマーケティングサービス「配配メール」の事業責任者となる。メールマーケティングのエバンジェリストとして「現場のプロが教える!BtoBマーケティングの基礎知識」(マイナビ出版/共著)を出版。2022年6月よりWACULにジョイン。

[画像6: https://prtimes.jp/i/18628/314/resize/d18628-314-c9361ad891804e0f65cd-3.png ]


株式会社Bizibl Technologies
最高収益責任者
堅田 遼
大学卒業後、不動産業界特化SaaSを提供のいえらぶGROUPに新卒入社。関西支社にて、新規法人営業部の責任者と新卒採用を担当。当時、上半期営業成績の歴代記録を更新。 京都大学 経済学部 卒業


開催概要


開催日時
2022年12月15日(木) 14時00分〜16時20分

開催場所
オンライン(Zoom)での開催
※アーカイブ視聴URLはイベント終了後にお申込者にご案内します。

参加費
無料

参加手段
Zoomのダウンロードを事前にお願いします(無料)。
Zoomを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。
https://zoom.us/download
※ダウンロード手順詳細説明
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/

応募方法・締切
▼お申込みは下記 Web ページにて受け付けております。
https://be-marke.jp/events/6?utm_source=fsp&utm_medium=email&utm_campaign=events0
当日まで申込可能

弊社関連サービスのご紹介
▼フルスピードの「SNS運用代行サービス
https://growthseed.jp/service/sns_consulting/
累計300アカウント以上の運用実績があるSNSの専門部署を有しています。貴社専任の担当者が広告配信から投稿ライティングまでの運用全体を管理することで、アカウントを適切に育てます。投稿のスケジューリング等、お客様の状況に合わせて柔軟な対応が可能です。

<セミナーに関するお問い合わせ>
TEL:03-5457-7707 | Email:mkt@fullspeed.co.jp | マーケティング部 小野寺 翼

<報道関係のお問い合わせ>
TEL:03-5728-4460 | Email:press@fullspeed.co.jp |  広報担当



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る