• トップ
  • リリース
  • 米国の柔道関係者が来日し、東京、宮崎県延岡市を訪問します。柔道を通じた人的交流や日本文化体験等を通じて日本理解を深めます。

プレスリリース

  • 記事画像1

JICE 一般財団法人 日本国際協力センター

米国の柔道関係者が来日し、東京、宮崎県延岡市を訪問します。柔道を通じた人的交流や日本文化体験等を通じて日本理解を深めます。

(PR TIMES) 2023年10月12日(木)20時15分配信 PR TIMES

「カケハシ・プロジェクト」の招へいプログラムとして、柔道関係者4名が米国から来日し、東京と宮崎県延岡市を訪問します。柔道を通じた交流によって、相互理解を深めるとともに、日米の友好・友情を育みます。

米国の柔道関係者4名が来日し、スポーツ(柔道)を通じた関係各所との交流機会を持つことで、日本の歴史、文化、社会について理解を深めるとともに、日米の相互理解を促進します。また、ホームステイや地域の人々との交流・対話を通じて、日本の暮らしや習慣、価値観等に触れる中で、日本の魅力を積極的に吸収し、発信してもらうことを目的としています。
なお、本プログラムは、外務省が推進する国際交流事業「対日理解促進交流プログラム」カケハシ・プロジェクト(米国)の一環で行われる招へいプログラムです。
【開催概要】
名称:対日理解促進交流プログラム カケハシ・プロジェクト(米国)「スポーツ招へい(柔道)」
日時:2023年10月24日(火)〜10月31日(火)
対象:米国柔道関係者4名(大学生2名、大学院生1名、社会人1名)
訪問地:東京都、宮崎県

日程(予定):
10月24日(火)【来日】
10月25日(水)【視察】国立競技場、明治神宮、原宿、講道館
10月26日(木)【移動】東京都から宮崎県延岡市 【表敬訪問】延岡市
10月27日(金)【学校・柔道交流】延岡学園高校 【文化体験】座禅体験
        【ホストファミリー対面式】【ホームステイ】
10月28日(土)【柔道交流】延岡学園高校柔道部 【農業体験】みかん狩り
【ホームステイ】
10月29日(日)【柔道交流】延岡学園高校柔道部 【ホストファミリー歓送会】
【ワークショップ】報告会準備
10月30日(月)【移動】宮崎県延岡市から東京都 【成果報告会】
10月31日(火)【視察】浅草 【帰国】

使用言語:英語・日本語
実施方法:対面招へい
実施団体:一般財団法人 日本国際協力センター(JICE)
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74396/313/74396-313-b9c17d578b794dc9543aa24dc0e52151-567x405.jpg ]

【対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」事業概要】「カケハシ・プロジェクト」は、日本と北米地域との間で、対外発信力を有し将来を担う人材を互いに招へい・派遣する(オンライン交流を含む)、日本政府(外務省)が推進する事業であり、JICEがプログラム企画・運営を受託しています。人的交流を通じ、日本の政治・経済・社会・文化・歴史に加えて外交政策に関する日本についての理解を促進するとともに、未来の親日派・知日派を育成・発掘しています。また、参加者に日本の外交姿勢や魅力等について積極的に発信してもらうことで日本に関する対外発信を強化し、日本の外交基盤を拡充することを目的としています。

【本件に関するお問い合わせ先】
一般財団法人日本国際協力センター(JICE) 国際交流部
お問い合わせフォーム:https://www.jice.org/contact/index.html






プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る