• トップ
  • リリース
  • アニメ『金色のガッシュベル!!』スマホ向けゲーム制作を記念して、東映アニメーション公式YouTubeチャンネルにて、本日より毎日1話ずつ全150話無料放送決定!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

東映アニメーション株式会社

アニメ『金色のガッシュベル!!』スマホ向けゲーム制作を記念して、東映アニメーション公式YouTubeチャンネルにて、本日より毎日1話ずつ全150話無料放送決定!

(PR TIMES) 2023年12月06日(水)16時15分配信 PR TIMES


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59287/296/59287-296-f419b2fefbc12ae647af65359ba63328-1920x1080.png ]

東映アニメーション株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:高木勝裕)は、本日2023年12月6日(水)11:00より、東映アニメーション公式YouTubeチャンネルにて、アニメ『金色のガッシュベル!!』の無料放送を開始いたしました。

本日2023年12月6日(水)11:00より放送の第1話「魔界から来た電撃少年」を皮切りに、全150話を、2024年5月3日(金)まで毎日1話ずつ放送予定です。

今回の放送は、スマートフォン向け絆育成RPG『金色のガッシュベル!! 永遠(とわ)の絆の仲間たち』(現在、事前登録中)を記念した企画の一環になります。
また、『金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち』に実装されるCVは、今回のために新たに収録いたしました!
これを記念して、公式サイト(https://zatchbell-towakizu.jp/)にて、CVを担当していただいた方のインタビュー記事を随時公開しておりますので是非ご覧ください。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59287/296/59287-296-b151e5c16fb2b5cf804937db1ebb606c-1280x720.png ]

◆アニメ『金色のガッシュベル!!」』無料放送URL◆
https://www.youtube.com/c/ToeiAnimation60th/videos

アニメ『金色のガッシュベル!!』
(C) 雷句 誠/小学館・フジテレビ・東映アニメーション


<『金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち』の特長>
・モチノキ町に謎の敵が!?好きな魔物でチームを編成して術や技を繰り出しながら敵を倒して物語を進めていこう。
・ガッシュと清麿の前に現れた、記憶喪失の女の子「ソメイユ」。新たな物語が紡がれる。
・『金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち(トワキズ)』のCVは、このために収録された最新版。
・レベルアップや覚醒といったRPG定番の育成方法に加え、魔物とパートナーとの絆システム、アーキタイプボード、サポートカードなど、育成要素も充実。
・アニメの名シーンや魔物のエピソードを収録。あの懐かしの物語を追体験しよう。
・自分が持っている全ての魔物で勝負する「総力戦」、敵を倒して塔を昇っていく「夢界の塔」、育てた魔物で全国のプレイヤーと対戦する「魔物闘技場」など、充実のコンテンツ。


◆『金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち』公式サイト
https://zatchbell-towakizu.jp/

◆『金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち』事前登録受付中
GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.toeianim.gashbell
AppStore
https://apps.apple.com/jp/app/id6447816850

◆ゲーム『金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち』公式サイト
https://zatchbell-towakizu.jp/

◆ゲーム『金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち』の公式Twitter
@Gash_towakizu
https://twitter.com/Gash_towakizu



『金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち』
(C) 雷句 誠/東映アニメーション
(C) GameOn Co.,Ltd.ALL Rights Reserved.Developed by NEOWIZ


・AndroidおよびAndroidロゴ、GoogleおよびGoogleロゴ、Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標または登録商標です。
・Apple、Appleのロゴ、iPhone、iPad、iPadOS、OS X、macOS、Safari、Pagesは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
・IOSはCiscoの米国およびその他の国の登録商標であり、Apple Inc.がライセンスに基づき使用しています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る