• トップ
  • リリース
  • 名古屋名物 台湾まぜそば発祥の店「麺屋はなび」監修、パンチのあるピリ辛が旨い!「台湾まぜそば」が初登場!旨辛い特製ミンチと奥深い醤油だれで発祥の味を再現

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社FOOD & LIFE COMPANIES

名古屋名物 台湾まぜそば発祥の店「麺屋はなび」監修、パンチのあるピリ辛が旨い!「台湾まぜそば」が初登場!旨辛い特製ミンチと奥深い醤油だれで発祥の味を再現

(PR TIMES) 2022年02月28日(月)17時45分配信 PR TIMES

<3月7日(月)より全国のスシロー※にて期間限定で販売>※スシロー To Go 店舗は除く。

 株式会社あきんどスシロー(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:堀江 陽)は、愛知県名古屋市に本店を構え、台湾まぜそば発祥の店「麺屋はなび」に監修いただいた「台湾まぜそば」を3月7日(月)より、期間限定で販売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/49164/282/resize/d49164-282-69a23e3fa40c27f60ce1-0.jpg ]

 この度スシローから販売する「台湾まぜそば」は、日本のほか、アメリカやアジアなど世界にも店舗展開している、台湾まぜそば発祥の店「麺屋はなび」監修商品です。「麺屋はなび」の特長であるピリ辛で旨味のある特製ミンチと奥深い醤油だれを使用し、台湾まぜそばを再現。トッピングされた半熟卵が絶妙なバランスになるよう仕立てたスシロー初の台湾まぜそばです。特製ミンチには、にんにくと唐辛子を使用し、パンチがありつつも癖になる味わいに仕上げ、特製の醤油だれにはさばやかつおの出汁とラードを使用し、味に深みを持たせました。半熟卵を割ることでマイルドになりますので、全体をよく絡めてお召し上がりください。

 今回のこの商品は、スシローの商品開発担当者が、“より本格的な台湾まぜそばをスシローで販売したい!”という想いから、「麺屋はなび」に監修を依頼したことがきっかけとなり実現しました。

 「麺屋はなび」は本店の名古屋のほか、国内では数店舗を展開していますが、スシロー約610店舗での販売を通じて、全国の皆様にお召し上がりいただけます。ぜひこの機会に全国のスシローの店舗にて、「麺屋はなび」監修の「台湾まぜそば」をご賞味下さい。


商品概要



[画像2: https://prtimes.jp/i/49164/282/resize/d49164-282-9eba673395be4d196429-6.jpg ]

■商品名:「台湾まぜそば」
■価 格:350円(税込385円)
■販売日:3月7日(月)〜
※お持ち帰り不可。

※仕入状況・販売状況により、予告なく販売を中断、または終了する場合がございます。
※全ての商品は、当日販売分完売次第、終了とさせていただきます。
※一部店舗では、品目・価格が異なります。
※写真はイメージです。


名古屋名物 台湾まぜそば発祥の店「麺屋はなび」


 麺屋はなびの大将・新山 直人氏が新しいメニューを開発中にひき肉をラーメンに入れようとして、当時のスープに合わず捨てようとしたところ、当時のスタッフが「もったいない」といってスープの入っていない麺にミンチをかけたらこれがうまい!となり、「台湾まぜそば」が始まりました。台湾ミンチを極太麺に乗せた、汁なし麺の一つが台湾まぜそばです。


[画像3: https://prtimes.jp/i/49164/282/resize/d49164-282-3655af273ebf409d5c0b-1.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/49164/282/resize/d49164-282-e4a54c7051e4615365d2-2.jpg ]




おすしだけじゃない!年間約1200万杯食べられているラーメン!

 スシローのラーメンは、おすしに合う味を徹底的に追及しています。おすしと一緒に召し上がっていただけるようにあっさり風味にこだわり、スープも実際にスシローでネタとして提供している魚介類の頭やアラから余すところなくダシを取り、さらに他の魚介の旨みを加えたこだわりのスープでご提供しています。これまでもラーメンに、まぜそば、つけ麺、担々麺と、合計80種類以上のラーメンを開発してきました。サイドメニューの中でもラーメンは非常に人気で、年間約1200万杯、約1.3秒※に一杯食べられています。今回の「麺屋はなび」監修の「台湾まぜそば」も、こだわりがたくさん詰まった一杯です。

※2020年10月〜2021年9月実績

<スシロー定番ラーメン>

[画像5: https://prtimes.jp/i/49164/282/resize/d49164-282-a77675aa1d689cec7057-4.jpg ]

■商品名:鯛だし塩ラーメン
■価 格:330円(税込363円)

[画像6: https://prtimes.jp/i/49164/282/resize/d49164-282-8d5a5ad2df7d9656c559-7.jpg ]

■商品名:濃厚えび味噌ワンタンメン
■価 格:330円(税込363円)

※お持ち帰り不可。
※一部店舗では価格やトッピング内容が異なります。

<「台湾まぜそば」開発者>

[画像7: https://prtimes.jp/i/49164/282/resize/d49164-282-783b7ece4225235f9989-3.jpg ]

藤田 慎也(ふじた しんや)
 スシローの商品開発部。すし屋の修行をはじめ、創作系の和食店・地中海料理店の経験を経てスシローへ。あらゆる料理店での経験をもとに、スシローではすしをはじめ、サイドメニューなど、多様な商品を開発しています。今回の「台湾まぜそば」も、より本格的でおいしい商品を届けるために、自ら「麺屋はなび」を調べて監修を依頼 しました。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る