プレスリリース
名古屋市「NAGOYA CITY LAB」にpalanが採択、なごや寺町エリアでAR・AIを活用したガイドツアー・ARコンテンツ実証実験を開始
名古屋市が行う事業『なごやまちなか実証「NAGOYA CITY LAB」』において、AR(拡張現実)開発を行う株式会社palan(本社:東京都渋谷区、代表取締役:齋藤瑛史)の「ARコンテンツ賑わい創出プロジェクト(inなごや寺町エリア)」が採択されました。
本プロジェクトの一環として、AR(拡張現実)、XR(クロスリアリティ)、AI(人工知能)技術を活用したなごや寺町エリア(東別院〜西別院エリア)の歴史スポットのガイドツアー体験会、XRコンテンツ体験会を実施いたします。
本プロジェクトにより、同エリアで開催される「NAGOYAANTIQUEMARKET」への来訪者を周辺地域へ回遊させるとともに、外国人観光客の誘引を含めた地域の賑わい創出等を図ります。
体験会内容1.外国人観光客向けARガイドによるなごや寺町ガイドツアー体験会
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28239/282/28239-282-f437e335677b49544f97053c06ad8a08-2400x1800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
二次元コードからスマホ等を使用して楽しむことのできるなごや寺町エリアの魅力を詰め込んだAR冒険コンテンツ(多言語対応)を提供いたします。
2.なごや寺町エリアの歴史・未来体験会
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28239/282/28239-282-2dc02e8963b3cebe1258c60ab573b2e6-2400x1800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Apple Vision Proなどの最新XRデバイスを活用し、東別院や西別院の建立から2300年における仮想のなごや寺町エリアの町の様子を再現するなど、当エリアの過去、現在、未来を体感できるXRコンテンツを提供いたします。
ナレーションはアニメ『鬼滅の刃』で挿入歌を担当した中川奈美さんにご担当いただきました。
■実施概要
開催時期: 2024 年 11 月 23 日(土)・24 日(日)10:00-16:00
開催場所:なごや寺町エリア(東別院〜西別院エリア)
※東別院別院会館 1 階特設ブース(名古屋市中区橘 2 丁目 8-45)で受付
参加対象者・定員:
- どなたでも参加可能(外国人観光客に限りません)- 2.については一度に体験できる人数には限りがあります。
参加費用:原則無料(1.のうち一部有料コンテンツがあります。)
参加方法:
「NAGOYA ANTIQUE MARKET*」内東別院会館 1 階に設置される特設ブースにて体験可能
※「NAGOYA ANTIQUE MARKET」とは なごや寺町エリアにて 4 月と 11 月の年二回開催される昭和・平成レトロから世界中のアンティークが集結するマーケット。
公式ウェブサイト:https://nagoya-antique-market.jp/
なごやまちなか実証「NAGOYA CITY LAB」とは
なごやまちなか実証「NAGOYA CITY LAB」とは、まちなかの至るところで社会実証が活発に行われる「世界の実証実験都市なごや」を目指し、名古屋市がまちなかでの実証を推進する事業です。
公式ウェブサイト:https://nagoya-city-lab.jp/
「AR コンテンツ賑わい創出プロジェクト(in なごや寺町エリア)」概要
■民間フィールド
フィールド名 :なごや寺町エリア
代表者 なごや寺町まちづくり協議会
代表理事 尾関 良祐
フィールド概要 :東別院〜西別院エリアが対象。神社仏閣や仏具店が連なる門前町商店街や名古屋城の城下町入り口であった橘町大城戸跡があり、屋外マーケット等も定期開催している。
■実証事業者
事業者名 株式会社 palan
代表者 代表取締役 齋藤 瑛史
本店所在地 東京都渋谷区代々木 1-58-16 清水ビル 2F
提供するpalanのソリューション
■新感覚観光マップ「AR Maps」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28239/282/28239-282-6c0d970b28587559dc79821327667685-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
既存の資源×デジタル新技術の融合によって、新しい観光地・新しい価値を誕生させ、ユニークな観光体験を実現するARマップを作成できるツールです。
自治体、観光協会を中心に導入いただいております。
ご紹介ページ:https://palanar.com/about_ar_maps
AR Mapsお問い合わせフォーム:https://share.hsforms.com/1GFwoZRP2RwStbDOaWpi3Ygcf5pm
■コードを書かずに魅力的なWebARを作成「palanAR」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28239/282/28239-282-5518bf9fa212c8e3cf4f782069a62a90-1000x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サービスURL:https://palanar.com
「palanAR(パラナル)」は誰でも簡単にWebARを作成できるオンラインツールです。
AR名刺や商品プロモーションなど様々なシーンで使われるWebAR作成を無料(フリープラン)で試すことができ、商用利用可能なプランもご用意しています。
直感的な操作により、Web制作やAR作成のプログラミング知識がなくても簡単にARを作ることが可能です。
2019年のサービス開始以来、イベントや教育、プロモーションなど37,000以上のARを作成いただいています。
株式会社palanについて
株式会社palanは「現実とデジタルを組み合わせ、新しい社会を創る」というミッションのもと、ノーコードのWebAR作成サービス「palanAR(パラナル)」や新感覚観光マップ「ARMaps」など、ARでマーケティングや観光の課題解決をするプラットフォームを提供しております。国内の事例が少ない2017年頃からWebAR技術を用いた開発を続けており、地方自治体、エンターテインメント業界、プロモーション業界等、幅広い業界にARサービス・AR開発を提供しております。
会社概要
会社名:株式会社palan
URL:https://palan.co.jp/
所在地:東京都渋谷区代々木1-58-16清水ビル2F
代表取締役:齋藤瑛史
【本リリースに関するお問い合わせ先】
■なごやまちなか実証に関すること
担当:名古屋市経済局イノベーション推進部スタートアップ支援課 正木、根本
電 話:052-972-3046
メール:a3046@keizai.city.nagoya.lg.jp
■なごや寺町エリア及び NAGOYA ANTIQUE MARKET に関すること
担当:なごや寺町まちづくり協議会 尾関
メール:info@nagoya-teramachi.net
■ソリューションに関すること
担当:株式会社palan 齋藤
メール:contact@palan.co.jp
電話番号:03-6555-4841
プレスリリース提供:PR TIMES