プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

TSUKUMO(ツクモ)

TSUKUMO、Unityユースクリエイターカップ2021に機材協力

(PR TIMES) 2021年12月10日(金)12時15分配信 PR TIMES

株式会社ヤマダデンキ(本社:群馬県高崎市、代表取締役社長:小林辰夫)は、パソコンおよびパソコン周辺機器を販売するTSUKUMO(ツクモ)ブランドにおいて、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:堀田徹哉)が開催する高校生・高専生(3年生以下)および小・中学生を対象としたゲーム開発コンテスト「Unityユースクリエイターカップ2021」に機材協力いたします。

ゲームを愛するエキスパート達が審査をおこなうオンライン本選審査にツクモオリジナルゲーミングPC「G-GEAR」をご用意し、ゲームやアプリケーション開発のためのソフトウェアやプログラミング技術の習得に頑張る学生を応援いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/57822/280/resize/d57822-280-1ba21fb2b0fef3e9d9d7-0.png ]



Unityユースクリエイターカップとは

高校生・高専生(3年生以下)および小・中学生を対象としたUnityおよびプログラミング技術習得の奨励、才能の発掘を目的として行われるゲーム開発の全国大会です。予選審査を通過した作品は12月12日(日)に開催される本選に進出します。この本選では開発メンバーによるプレゼン発表が行われ、最終審査を経て優勝作品が決定します。

Unityユースクリエイターカップ2021公式サイト
https://uycc.unity3d.jp/

プレゼン発表会本選スケジュール
2021年12月12日(日)
 13:00〜15:45 プレゼン発表
 15:45〜16:30 審査会
 16:30〜17:00 表彰式
※YouTubeでのオンライン開催となります。

本選出場作品

[画像2: https://prtimes.jp/i/57822/280/resize/d57822-280-b428d7a4ac8d270dcd37-1.jpg ]

主催:ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社


Unityとは

https://unity.com/ja

Unityはゲームやアプリケーション開発のためのソフトウェアです。Unityを使って本格的な3Dゲームやスマートフォンアプリ、VR(仮想現実)コンテンツなど、様々なデジタルコンテンツが日々作られています。近年では大学や専門学校のIT教育現場でも数多く導入されており、ゲームのみならず大学での研究や建築、シミュレータなど、幅広い業界で活用されています。

TSUKUMOでは、「Unity」の「プレミアムクラス認証(プレミアムモデル)・スタンダードクラス認証(スタンダードモデル)」を取得した「G-GEAR Unity 推奨パソコン」を提供しております。
G-GEAR Unity 推奨パソコン
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/special/unity/


TSUKUMO (ツクモ)について

株式会社ヤマダデンキ所属の、TSUKUMO(ツクモ)ブランドでパソコンおよびPCパーツ・周辺機器を販売するパソコンショップです。
前身となる九十九電機は1947年創業で、現在は秋葉原を中心に全国9店舗、法人営業部・ネットショップを展開しています。
「日本初の女性スタッフのみで運営するパソコン専門店」「日本初のロボット専門店」等、「日本初」に積極的にチャレンジしてきたTSUKUMOスピリットを忘れず、初音ミクやホロライブ、デス・ストランディングとのコラボ商品の企画・販売などさまざまな企業様と提携し、常に「お客様の期待の先を提案するプロ」として歩んでいきます。

また、TSUKUMOオリジナルブランドとして、ゲーミングPC「G-GEAR」、スタンダードPC「eXcomputer」の2モデルのBTOパソコンをご用意し、ユーザーにあった幅広いモデルの企画・製造・販売をおこなっています。
高品質・高性能なPCとしてゲームをプレイする方だけでなく、プロカメラマンやCGクリエイターの他、動画配信機材として著名VTuberの皆様からも多くの支持をいただいております。

ツクモ案内URL:https://kaisya.tsukumo.co.jp/
ツクモネットショップ:https://shop.tsukumo.co.jp/
ツクモ店舗情報:https://tenpo.tsukumo.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る