• トップ
  • リリース
  • 事業承継マッチングプラットフォーム「relay」、プレミアム会員制度を開始。事業承継を検討する方の支援を強化。

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社ライトライト

事業承継マッチングプラットフォーム「relay」、プレミアム会員制度を開始。事業承継を検討する方の支援を強化。

(PR TIMES) 2023年07月26日(水)15時45分配信 PR TIMES

事業承継マッチングプラットフォーム「relay」(リレイ)を運営する株式会社ライトライト(宮崎県宮崎市 / 代表取締役:齋藤隆太)は、事業承継を検討する方を対象に「relayプレミアム会員制度」を開始したことをお知らせいたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/53134/280/resize/d53134-280-1c6ba91f8cbeeb913eae-0.png ]


relayプレミアム会員制度の概要と背景
「大廃業時代」を迎えたと言われる日本。中小企業庁の発表では、2025年までに、70歳を超える中小企業・小
規模事業者の経営者は約245万人となり、うち約半数の127万が後継者が不在と言われています。現状が維持
されると、2025年までの累計で約650万人の雇用、約22兆円のGDPが失われる可能性があり 地域を支えてき
た小規模事業者の廃業は、超高齢社会を迎える地域社会において地域経済の衰退に直結する非常に大きな
社会課題です。

一方で「事業承継」は、起業やUIJターンを検討する人々にとって初期投資をおさえリスクを低減した「第二創業」という新しい形として近年注目を浴びています。

しかし事業承継は多くの人にとって機会が少なく、専門的な知識や情報が充分でないために、後継者の応募に踏み切れないことも少なくありません。そこで、relayではこのたび、事業の譲り受けを検討する方を対象にした「relay プレミアム会員制度」を設置し、譲受希望者のサポートを行うことでさらなる事業承継のマッチングを推進してまいります。

「relayプレミアム会員制度」は、事業承継を検討されている方が、一般には非公開の後継者募集案件を閲覧できたり、全ての案件(*)の財務情報を無制限で閲覧可能としています。 また、財務情報の見方シートを配布して事業承継の実施・検討時の課題や不安を解消し、円滑な事業引継ぎと承継後の事業成長を支援するとともに、スムーズな基本合意に貢献します。今後さらにサポート内容を充実させていく予定です。
*一部、財務情報の準備の無い案件もございます

プレミアム会員制度内容
(1)一般非公開の後継者募集案件の閲覧
(2)通常5,500円/件の財務情報が無制限で取得可能
(3)新着の後継者募集案件の情報を掲載一日前にお知らせ
(4)決算書の見方がわかる説明書を提供


料金
月額3,980円(税込)

事業承継マッチングプラットフォーム relay(リレイ)について https://relay.town/ 
事業を譲り渡したい経営者と事業を譲り受けたい後継者候補をWeb上でマッチングさせるサービスです。従来、社名や企業情報が伏せられてきた事業承継のマッチングをオープンネームで行い、どんな想いで企業や店舗を運営してきたか、オーナーの横顔を含めた想いを記事化し、後継者候補を広く公募します。これまでのマッチングでは、「買い物に訪れていた小さなパン屋のファン」や「カフェを経営したい夢を持つ夫婦」が後継者となる第三者事業承継を実現。買い手が売り手の事業と想いを深く理解できる、商談率・成約率No.1※の事業承継マッチングプラットフォームです。経済産業省による「J-Startup KYUSHU」選定企業。令和4年度経済産業省の地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業にも採択されています。
※デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「国内ビジネスマッチングプラットフォーム市場の現状と展望【2022年版】」(mic-r.co.jp)

会社概要
社 名:株式会社ライトライト
所在地:宮崎県宮崎市橘通東3丁目3-15 若草金城堂ビル2F
代表取締役:齋藤 隆太
資本金:6,501万円
設立日:2020年1月6日

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る