• トップ
  • リリース
  • 【京都国立近代美術館】企画展「モダンクラフトクロニクル―京都国立近代美術館コレクションより―」開催のお知らせ

プレスリリース

  • 記事画像1

【京都国立近代美術館】企画展「モダンクラフトクロニクル―京都国立近代美術館コレクションより―」開催のお知らせ

(PR TIMES) 2021年06月30日(水)19時15分配信 PR TIMES

300点以上に及ぶ膨大な名品・優品を一堂にご紹介!

京都国立近代美術館の工芸コレクションを用いて、これまでの当館の展覧会活動の一端を振り返るとともに、近代工芸の展開をご紹介いたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/47048/274/resize/d47048-274-22f73d9cb0a1a84f447d-0.jpg ]

このたび、京都国立近代美術館は7月9日(金)から8月22日(日)まで、「モダンクラフトクロニクル―京都国立近代美術館コレクションより―」を開催いたします。

1963年に開館した京都国立近代美術館は活動の柱の一つに工芸を置いており、国内有数の工芸コレクションを形成してきました。加えて、当館は「現代国際陶芸展」、「現代の陶芸―アメリカ・カナダ・メキシコと日本」、「今日の造形〈織〉-ヨーロッパと日本―」、「現代ガラスの美―ヨーロッパと日本―」など、折に触れて日本との比較の中で海外の工芸表現を紹介し、日本の美術・工芸界に大きな刺激を与えてきました。本展では、当館の工芸コレクションを用いて、これまでの当館の展覧会活動の一端を振り返るとともに、近代工芸の展開をご紹介いたします。


本展の4つの見どころ

1.明治の超絶技巧から創造性あふれる現代工芸まで、京都国立近代美術館の収蔵品を通じて近現代工芸の大きな流れを体感することができます。
2.第1章では、日本の工芸史に大きな影響を与えた重要な国際展の出品作から海外作家の作品70 点を展覧会ポスターとともに紹介します。
3.総数305 点(国内作家231 点、海外作家74 点)にも及ぶ膨大な名品・優品を一堂に紹介します。 ※会期中、一部展示替えがあります
4.展覧会に合わせて、当館所蔵の全工芸作品を網羅した所蔵品目録を発売します。当館1F ミュージアムショップと通販にてお買い求めいただけます。

「京都国立近代美術館所蔵品目録 XIII[工芸]」
陶芸/染織/漆工/木竹工/金工/ガラス/ジュエリー/人形・その他の工芸/工業デザインと世界の工芸を総覧する1 冊です。
構  成 440 頁
点  数 3,335 点(754 作家)
発  行 京都国立近代美術館
価  格 3,900 円(税込)


開催概要

展覧会名 「モダンクラフトクロニクル―京都国立近代美術館コレクションより―」
会  期 2021 年7月9 日(金)〜 8月22 日(日)
     ※会期中に一部展示替えがあります
     前期:7 月9 日〜 8 月1 日/ 後期:8 月3 日〜 8 月22 日
開館時間 午前 9 時 30 分〜午後 5 時(金・土曜日は午後 8 時まで)*入館は閉館の 30 分前まで
     *新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開館時間は変更となる場合があります。
     来館前に最新情報をご確認ください
休 館 日  月曜日、8 月10 日(火)*ただし8 月9 日(月・休)は開館
観 覧 料  一般:1,200 円/大学生:500 円
     ※ 高校生以下・18歳未満は無料*。
     ※ 心身に障がいのある方と付添者1名は無料*。
     ※ 母子家庭・父子家庭の世帯員の方は無料*。
     *入館の際に証明できるものをご提示ください
     ※ 本料金でコレクション展もご覧いただけます。
会  場 京都国立近代美術館
主  催 京都国立近代美術館、京都新聞
H  P https://www.momak.go.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る