• トップ
  • リリース
  • <やさしい日本語>ガイドブック『美術館へ行こう』配布開始!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

公益財団法人東京都歴史文化財団

<やさしい日本語>ガイドブック『美術館へ行こう』配布開始!

(PR TIMES) 2021年07月19日(月)19時45分配信 PR TIMES

東京都美術館と東京都渋谷公園通りギャラリーでは、多くの外国人の方により気軽にご来場 いただきたく、<やさしい日本語>ガイドブック『美術館へ行こう』を作成しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/38211/259/resize/d38211-259-64dec153f359472e5a60-2.png ]

美術館へ行こう 公式サイト https://www.rekibun.or.jp/yasashii2021/



<やさしい日本語 >は日本語を学習中の方に伝わりやすい日本語です

このガイドブックの<やさしい日本語>は、日本語教育アドバイザー監修のもと作成いたしました。
在日外国人の皆様をはじめ日本語を学習中の方が気軽に美術館を訪れ、アートを楽しんでいただけるように工夫しています。また、日本人にもわかりやすくご利用いただけます。
配布場所:東京都美術館、東京都渋谷公園通りギャラリー、都内区市国際交流協会、外国人支援・国際交流関係各所、都内の日本語学校など

[画像2: https://prtimes.jp/i/38211/259/resize/d38211-259-b9dc5550823215a50023-3.png ]



<やさしい日本語 >で上野と渋谷、2つの美術館を巡って楽しめます

このガイドブックは、東京都美術館(上野)と東京都渋谷公園通りギャラリー(渋谷)が、一緒に『美術館へ行こう』というテーマで作りました 。2つの美術館で開催される展覧会の作家等を紹介しています。
1. 東京都美術館 / 7月 22日(木・祝)〜10月 9日(土)
 「Walls & Bridges 世界にふれる、世界を生きる」
  https://www.tobikan.jp/wallsbridges/
2. 東京都渋谷公園通りギャラリー / 7月 17日(土)〜9月 26日(日)
 アール・ブリュット 2021特別展 「アンフレームド 創造は無限を羽ばたいてゆく」
  https://inclusion-art.jp/archive/exhibition/2021/20210717-88.html

外国人の方はどちらも無料で鑑賞できます

2つの展覧会は、下記の方が無料で鑑賞でき ます。
1.「Walls & Bridges 世界にふれる、世界を生きる」
 → 外国籍の方、学生 、障害者手帳等をお持ちの方などは無料で観覧できます
2.アール・ブリュット 2021特別展「アンフレームド 創造は無限を羽ばたいてゆく」
 → すべての方が無料で観覧できます

これまで美術館やギャラリーに足を運んだ経験が少ない方も、是非このガイドブックをご利用ください。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る