• トップ
  • リリース
  • ベトナムの子どもたちに「将来の夢」をテーマとした絵画を募集!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

ダイヤ工業株式会社

ベトナムの子どもたちに「将来の夢」をテーマとした絵画を募集!

(PR TIMES) 2023年09月25日(月)13時15分配信 PR TIMES

医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社(本社:岡山県岡山市 代表取締役:松尾浩紀)は、ベトナム代理店と連携した取り組みとして2023年8月にベトナムの子どもたちから「将来の夢」をテーマとした絵画を募集しました。45名の子どもたちから応募があり、ベトナム代理店が厳正に審査した結果、7点が入賞、10点が佳作として選ばれました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60537/253/60537-253-2acf9fbcd3fc1abb035bb091f83e92ba-2776x2082.jpg ]

取り組みの背景


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60537/253/60537-253-1e1e1eb500f8ab97fd6c8d84e9e062c6-3900x2957.jpg ]

ベトナムの子どもたちの絵画を募集するイベントは、当社の姿勢サポーター bonbone PITA-SAPO Posture(ボンボーン ぴたサポ ポスチャー)のキャンペーンの一環としてベトナム代理店によって行われました。bonbone PITA-SAPO Postureは、ベトナムのニーズ発掘から当社が開発し、一昨年ベトナム市場向けに上市した製品です。この製品は肌あたりが良く柔軟性の高い素材で作られている為、子どもからお年寄りまで幅広い方に利用されています。キャンペーンに関心を持っていただくことを目的として、ベトナムの子どもたちの夏休み時期に合わせてFacebook「bonbone Vietnam」を通じて子どもたちから絵画を募集するイベントを実施いたしました。
絵画の募集について


 絵画は、下記の3つの条件付きで募集しました。
・「将来の夢」をテーマにする事
・bonbone(当社ブランド)のロゴを左上に描く事
・ロボボーン(当社キャラクター)を登場させる事

 45名の子どもたちから応募があり、ベトナム代理店が厳正に審査した結果、7点が入賞、10点が佳作として選ばれました。また、子どもたちの絵とメッセージに感銘を受けた当社からも従業員投票により5点の作品を選出し、賞品を提供しました。

【入賞作品一部】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60537/253/60537-253-65ba0be2b0a19cd2f9da2527806c21d2-1905x729.png ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60537/253/60537-253-18fe91dc71bf2122a6fa5bd5c144bb8e-2034x669.png ]

担当者コメント


 応募してくださった絵は、どれも本当に素晴らしかったです。子どもたちのカラフルでエネルギッシュな絵は、そのまま子どもたちが夢見ている鮮やかな未来です。子どもたちの夢の実現にしっかりと貢献していけるよう、我々もbonboneの製品を通じて世界中の人々が笑顔で健康に過ごせるための製品やサービスを提供していきます。
会社概要


【ダイヤ工業株式会社】
所在地:〒701-0203 岡山県岡山市南区古新田1125
代表者:代表取締役 松尾浩紀
設立:1963年4月
資本金:1,000万円
Tel:086-282-1245(平日:9:00 〜17:30)
Fax:086-282-1246
メールアドレス:info@daiyak.co.jp
URL:https://www.daiyak.co.jp
公式Twitter:https://twitter.com/daiyak_medical
事業内容:コルセット、サポーター、インソール、テーピング・トレーニング用品などの多岐にわたる製品を開発・製造・販売



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る