• トップ
  • リリース
  • シオノギヘルスケアとONE COMPATH、5言語で商品取扱い店舗の検索や地図表示が可能な「取扱い店舗検索サービス」を共同開発

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社ONE COMPATH

シオノギヘルスケアとONE COMPATH、5言語で商品取扱い店舗の検索や地図表示が可能な「取扱い店舗検索サービス」を共同開発

(PR TIMES) 2022年03月14日(月)18時15分配信 PR TIMES

〜2022年3月14日より運用開始〜

ヘルスケア価値の提供を通じて社会に貢献するシオノギヘルスケア株式会社(本社:大阪府大阪市 代表取締役社長:吉本 悟、以下シオノギヘルスケア)と、凸版印刷のグループ会社である株式会社ONE COMPATH(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:早川 礼、以下ONE COMPATH)は、4万店以上の店舗のシオノギヘルスケア製品取扱いを5言語で検索、地図上で確認できる「取扱い店舗検索サービス」を共同開発し、シオノギヘルスケアのホームページにて2022年3月14日より公開しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/18526/253/resize/d18526-253-dfa0c6778bce9e160569-0.png ]


■5言語対応「取扱い店舗検索サービス」導入の背景
今回導入した背景として、シオノギヘルスケアのコンセプトである“すべての人にやさしく、正しくセルフケアを”をもとに、店舗検索機能においてもすべての人にやさしいシステムを構築することが根本にあります。これまでにも、シオノギヘルスケア では、新セデス錠をはじめ、14 商品のパッケージに多言語による音声サービス「アクセシブルコード」を導入しています。そこで、日本語だけではなく4言語(英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語)を加え、5言語に対応したシステムを導入しました。「取扱い店舗検索サービス」を導入することで、製品ホームページから店舗検索、製品の使用時まで一貫して多言語対応が可能となります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/18526/253/resize/d18526-253-61d509283e873ee92404-1.png ]

また、コロナ禍では感染リスク回避の観点から、来店頻度や滞在時間を抑えて買い物をする傾向にあることが調査※より推察されました。事前に購入できる店舗を検索することで、スムーズに買い物することができるようになります。
※ONE COMPATH「電子チラシサービス『Shufoo!』、コロナ禍の買い物意識調査」2021年12月16日発表より https://onecompath.com/news/notice/10690/ 

■「取扱い店舗検索サービス」の特徴
シオノギヘルスケアの 「取扱い店舗検索サービス」は、製品を取り扱う最寄りの店舗をホームページ上で検索できるシステムです。全国4万店以上の店舗から検索できます。
日本語: https://shionogi-hc.mapion.co.jp/b/shionogi_hc/#/
英語: https://shionogi-hc.mapion.co.jp/b/shionogi_hc/?locale=eng#/
韓国語: https://shionogi-hc.mapion.co.jp/b/shionogi_hc/?locale=ko#/
中国語(簡体字): https://shionogi-hc.mapion.co.jp/b/shionogi_hc/?locale=zh_cn#/
中国語(繁体字): https://shionogi-hc.mapion.co.jp/b/shionogi_hc/?locale=zh_tw#/

(1)5言語対応の「取扱い店舗検索システム」
今回、日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語の5言語に対応した取扱い店舗が検索できるシステムを、シオノギヘルスケアとONE COMPATHが共同で新たに開発しました。日本語がわからない外国の方でも簡単に商品の取扱い店舗を検索が可能となります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/18526/253/resize/d18526-253-5ce8b952de77f545a9c3-2.png ]


(2)現在地から商品を取扱う最寄り店舗を24時間ご案内
探したい製品名とともに、現在地や駅名などの場所を指定することで、最寄りの取扱い店舗を地図上に表示し検索できます。商品を納入した実績データと連動しているため、シオノギヘルスケアのコールセンターに問い合わせることなく、ホームページ上で24時間いつでも簡単に欲しい製品の取扱い店舗を探すことができます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/18526/253/resize/d18526-253-1a7ff488a833b6402c7d-3.png ]


(3)各ブランドサイトからスムーズに店舗検索が可能に
各ブランドサイトに「取扱い店舗検索サービス」のリンク設置を行うことで、探したい製品がどこで購入できるかをスムーズに検索することが可能となります。
[画像5: https://prtimes.jp/i/18526/253/resize/d18526-253-5b97d905061e7ef47df1-4.jpg ]


■サービス導入の狙いと今後の展望
▽シオノギヘルスケア株式会社
本サービスを導入することで、すべての生活者の方が製品をよりスムーズに購入していただけるようになる事を願っております。また、今後の展望として、現在の5言語に加えて需要の高い言語を追加し、より多くの方が使いやすいサービスとなるようにシステムをアップデートしていければと考えています。

▽株式会社ONE COMPATH
ONE COMPATHではお客様の最適なデジタル戦略を包括的にサポートしていくため、法人向け地図ソリューションサービスを25年来展開しています。今回、「取扱い店舗検索サービス」を提供するにあたり、シオノギヘスルケアの「すべての人に、やさしく、正しく、セルフケアを。」という想いを受けて、多くの生活者にとって使いやすい多言語に対応した本サービスの共同開発にいたりました。
今後は、ベトナム語、ポルトガル語など他の言語の追加や、音声から検索できるシステムなど、より多くの方が使いやすいサービス開発を展開していきます。

■シオノギヘルスケアのESG経営に関して

[画像6: https://prtimes.jp/i/18526/253/resize/d18526-253-f9f59d64aa827be1986a-5.png ]

シオノギヘルスケアは環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)に配慮し、社会と共に成長いたします。国連サミットによる国際目標「SDGs(持続可能な開発目標)」の中では、特に「3.健康(すべての人に健康と福祉を)」「10.不平等(人や国の不平等をなくそう)」の2項目に着目し、社会課題を解決するための様々な取り組みを進めております。

■シオノギヘルスケアのオウンドメディア・SNSの活用に関して
シオノギヘルスケアはすべての人が、セルフケアをより身近に、正しく実践できるよう、オウンドサイト(シオノギヘルスケアONLINE)や、公式SNS(Twitter、Instagram、LINEなど)を通して製品情報・キャンペーン・腸活をはじめとする各方面のPro(専門家)に学ぶセルフケア方法の発信など、皆さまの健康に役立つ情報・サービスを提供しています。

オウンドサイト:シオノギヘルスケアONLINE(https://www.shop.shionogi-hc.co.jp/
Twitter:@shionogi_hc(https://twitter.com/shionogi_hc
Instagram:@shionogi_hc(https://www.instagram.com/shionogi_hc/
LINE:@shionogi-hc

■シオノギヘルスケア株式会社について
シオノギグループは創業以来140年以上にわたって、人々の健康に奉仕してまいりました。その中で、シオノギヘルスケアは、“常に人々の健康を守るために必要な、最もよいヘルスケア価値を提供する”という経営理念のもと、2016年1月に設立されました。多層的な事業/アライアンスなどによる付加価値でヘルスケア事業の競争力を高め、優れた製品・情報・サービスを通じて健康寿命延伸に貢献いたします。

商号: シオノギヘルスケア株式会社(SHIONOGI HEALTHCARE CO., LTD.)
会社設立: 2016年1月15日
会社開業: 2016年4月1日
資本金: 1,000万円
従業員数: 約110名(2020年4月現在)
代表者: 代表取締役社長 吉本 悟
本社所在地: 大阪府大阪市中央区北浜2丁目6番18号 淀屋橋スクエア7階
事業内容: 一般用医薬品、医薬部外品、管理医療機器、健康食品などのヘルスケア商品の開発・製造販売
URL: https://www.shionogi-hc.co.jp/

■株式会社ONE COMPATHについて
地図検索サービス「Mapion」、電子チラシサービス「Shufoo!」などデジタルメディアの運営を中心に事業展開する凸版印刷株式会社のグループ会社。2019年4月1日、株式会社マピオンから社名を変更しました。「Mapion」「Shufoo!」のほか、ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」、家事代行比較サービス「カジドレ」、サイクルコンパスアプリ「U-ROUTE」等を運営しています。

商号: 株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)
会社設立: 1997年1月20日
資本金: 6億円
従業員数: 145名(2021年4月時点/他社からの出向者含む)
代表者: 代表取締役社長CEO 早川 礼
本社所在地: 東京都港区芝浦3-19-26 トッパン芝浦ビル
URL: https://onecompath.com/index.html



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る