• トップ
  • リリース
  • 寺田倉庫のアート複合施設「TERRADA ART COMPLEX II」に新ギャラリー「SOKYO ATSUMI」がオープン

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

寺田倉庫のアート複合施設「TERRADA ART COMPLEX II」に新ギャラリー「SOKYO ATSUMI」がオープン

(PR TIMES) 2021年07月13日(火)13時45分配信 PR TIMES

寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平)が運営するアート複合施設「TERRADA ART COMPLEX II」に、新ギャラリー「SOKYO ATSUMI」がオープンいたしました。
TERRADA ART COMPLEXは、日本最多のギャラリー数を誇るアート複合施設です。今回のSOKYO ATSUMIオープンに伴い、国内外で活躍するアートギャラリーが15軒入居となり、アーティストのためのレンタルアトリエ、天王洲を訪れるアートファンの憩いの場となるカフェも併設し、アートの街・天王洲の一翼を担うべく、コンテンツの充実を図っています。
このたび、TERRADA ART COMPLEX IIの3階に入居したSOKYO ATSUMIは、京都のギャラリー「現代美術 艸居(そうきょ)」による、「艸居アネックス」(京都)、「艸居リスボン」(ポルトガル)に続く新たな展示スペースとして、国内外の現代アート作品を展示します。記念すべき第1回の展覧会では、2021年7月14日(水)から9月4日(土)までの期間、「三島喜美代個展:1950 年代から2021 年まで」を開催します。現在、東京・六本木の森美術館にて開催している「アナザーエナジー展: 挑戦しつづける力―世界の女性アーティスト16人」にも出展中のアーティスト・三島喜美代にフォーカスし、初公開となる1950年代の絵画・巨大なコミックブック・90のゴミ箱の初期作品・木や金属、シラスを組み合わせた立体作品などが展示されます。

当社は、現代アートのコレクターズミュージアム「WHAT」・アートギャラリーカフェ「WHAT CAFE」・画材ラボ「PIGMENT TOKYO」・日本最大のギャラリーコンプレックス「TERRADA ART COMPLEX」などの芸術文化発信施設の運営を通じて、天王洲をアートの一大拠点にするための街づくりに取り組んでおります。今後も現代アートシーンを牽引するギャラリーと連携し、アート市場活性化の一助となるサービスを提供してまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/14158/250/resize/d14158-250-86b5a4eb554fe611bcf0-0.jpg ]

【ギャラリー情報】
名   称 :SOKYO ATSUMI
公式サ イ ト:http://gallery-sokyo.jp
展覧会情報: 2021年7月14日(水)〜9月4日(土) 「三島喜美代個展:1950 年代から2021 年まで」(7月14日は(水)は内覧会。2021年8月10日()〜14日(土)は夏季休廊)


[画像2: https://prtimes.jp/i/14158/250/resize/d14158-250-c2dcab050ddea1d4edf0-1.jpg ]

【TERRADA ART COMPLEXについて】
2016年9月、天王洲の地にアート複合施設TERRADA ART COMPLEX Iがオープン。大型作品にも対応するギャラリースペース「TAC GALLERY SPACE」やアーティストのためのレンタルアトリエスペース「TAC ART STUDIO」が入居しています。2020年9月には隣接する位置にTERRADA ART COMPLEX IIが誕生。15軒のギャラリーが入居しており、天王洲を訪れるアートファンの憩いの場となるカフェやガーデンを併設しています。今後もアートの街・天王洲の一翼を担うべく、コンテンツの充実を図ってまいります。(※ギャラリー数は2021年7月13日時点)

■U R L: https://terrada-art-complex.com/ja
■所在地:
(TERRADA ART COMPLEX I)〒140-0002東京都品川区東品川1-33-10
(TERRADA ART COMPLEX II)〒140-0002東京都品川区東品川1-32-8
東京臨海高速鉄道りんかい線・天王洲アイル駅「B 出口」より徒歩約 8 分
東京モノレール羽田空港線・天王洲アイル駅「中央口」より徒歩約 11 分
■TAC GALLERY SPACE営業時間:
火・水・木・土 11:00〜18:00 / 金 11:00〜20:00 / 日・月・祝 定休
※ 展示会期は各ギャラリーによって異なりますので、ギャラリーの公式サイトにてご確認ください。
■入居ギャラリー(2021年7月13日時点)
TERRADA ART COMPLEX I:MAKI、 KOTARO NUKAGA、児玉画廊、TSCA、ユカ·ツルノ·ギャラリー、ANOMALY、SCAI PARK(SCAI THE BATHHOUSE運営スペース)、KOSAKU KANECHIKA
TERRADA ART COMPLEX II:MAKI、YUKIKO MIZUTANI、Gallery UG TENNOZ、Tokyo International Gallery、Contemporary Tokyo、THE ANZAI GALLERY、SOKYO ATSUMI

【寺田倉庫について】
1950年創業の寺田倉庫は、保管するものの本質を学び、極めて最適な条件で保存するために、積極的な設備投資を行っています。また、従来の倉庫業の枠組みを超え、保管だけに留まらず、お預かりしたものの価値を高めて後世に引き継ぐための保存や修復、及び空間活用のノウハウを活かして文化発信の拠点となる事業を積極的に進めています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/14158/250/resize/d14158-250-a76b159030dacdc1bbf3-2.jpg ]

社 名:寺田倉庫株式会社(Warehouse TERRADA)
代 表 者:代表取締役社長 寺田航平
所 在 地:〒140-0002 東京都品川区東品川2-6-10
設 立:1950年10月
U R L:http://www.terrada.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る