• トップ
  • リリース
  • 【相模原市】“夏の中央区花手水”を市役所内3ヶ所でご覧いただけます

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

【相模原市】“夏の中央区花手水”を市役所内3ヶ所でご覧いただけます

(PR TIMES) 2023年08月17日(木)14時15分配信 PR TIMES

市役所本庁舎を彩る色とりどりの綺麗な花手水をお見逃しなく!


相模原市では、中央区の魅力づくり事業の取組として定期的に実施している「中央区花手水」を、8月21日(月)から26日(土)までの期間限定で、市役所本庁舎の「正面玄関」と、新たに「中央区役所区民課前」及び「秘書課前ロビー」を加えた3か所で実施します!
今回は夏の風物詩であるひまわりや、中央区のシンボルマークカラー(さくら色×白など)を基調とした花手水を展示します。
様々な花で彩られる花手水をぜひお楽しみください!

(注)花手水とは、参拝前に手や口を清めるために設けられた神社の手水舎(ちょうずしゃ)や睡蓮鉢に、色とりどりの花を浮かべたもの。今回は、睡蓮鉢を用いた花手水を展示します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/72959/242/resize/d72959-242-a40b8fc2e27c220a242c-0.jpg ]


設置場所


市役所本庁舎(中央区中央2-11-15)内
・正面玄関(本館1F)
・中央区役所区民課前(本館1F)
・秘書課前ロビー(本館2F)

実施日時


令和5年8月21日(月)から8月26日(土)まで
※開庁時間は、平日が午前8時30分から午後5時まで、土曜日が午前8時30分から正午までです。
※8月26日(土)は「正面玄関」「中央区役所区民課前」の花手水のみご覧いただけます。
※花の状態によって実施日時が変更する可能性があります。

「中央区花手水」とは


花手水を活用した中央区の魅力スポットを創出することで、地域への愛着の醸成や地域活性化につなげることを目的に実施するものです。
お越しの際は【♯中央区花手水】のハッシュタグを付けてインスタグラムに投稿し、相模原市の魅力の発信にご協力をお願いします。
詳細は中央区公式インスタグラム(@chuo_9)で随時お知らせします。

<アカウント>
[画像2: https://prtimes.jp/i/72959/242/resize/d72959-242-7f201918babc3f8fcd2e-1.jpg ]





https://instagram.com/chuo_9?igshid=Mz





■前回(6月)実施の様子
[画像3: https://prtimes.jp/i/72959/242/resize/d72959-242-25ac62dcfcdbe2732325-2.jpg ]


[画像4: https://prtimes.jp/i/72959/242/resize/d72959-242-be20f1477a43d1183e52-3.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る