• トップ
  • リリース
  • 迷路クリエイター 吉川めいろ氏と相模原市がコラボ! ご当地迷路カードを配布開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

迷路クリエイター 吉川めいろ氏と相模原市がコラボ! ご当地迷路カードを配布開始

(PR TIMES) 2023年08月17日(木)11時45分配信 PR TIMES

ご当地迷路カード「MEICA」を市内各所で配布するほか、JR橋本駅改札前特設ブースでは相模原市マスコットキャラクター「さがみん」の特製迷路シートを4日間限定で配布します。

広告デザイン国際賞「ニューヨークADC賞」を受賞した迷路クリエイターとして、企業とのコラボ迷路や、巨大迷路の監修などを多数手掛ける吉川めいろ氏と相模原市がコラボレーション。
8月17日(木)よりご当地迷路カード「MEICA」*の配布を市内各所で開始するほか、8月17日(木)〜20日(日)の4日間限定で、相模原市マスコットキャラクター「さがみん」の特製迷路シートをJR橋本駅改札前催事スペースで配布します。(全て無料)
 オリジナルの迷路を通して、楽しみながら相模原市に親しめる機会をつくります。

*ご当地迷路カード「MEICA」(メイカ)とは
 迷路クリエイター 吉川めいろ氏が考案した迷路コレクションカード。全国の各市区町村の地形を迷路で表現したカードによって全国の地域おこしを後押しするアイテムとして、いま注目を浴びています。
ご当地迷路カード「MEICA」(メイカ)の配布について


[画像1: https://prtimes.jp/i/72959/239/resize/d72959-239-30e9d02a52cf0a172548-0.jpg ]


■配布期間
 令和5年8月17日(木)〜(なくなり次第終了)

■配布場所
・緑区版カードの配布場所: 相模湖観光案内所
 住所:神奈川県相模原市緑区与瀬1183
 URL : https://sagamiko.info/ (一般社団法人 相模湖観光協会)

・中央区版カードの配布場所: 相模原市立博物館
 住所:神奈川県相模原市中央区高根3ー1ー15
 URL : https://sagamiharacitymuseum.jp/

・南区版カードの配布場所: さがみはらアンテナショップ sagamix
 住所:神奈川県相模原市南区相模大野3ー2ー1 ボーノ相模大野ショッピングセンター2F
 URL :https://www.e-sagamihara.com/topics/topics-971/ (公益社団法人 相模原市観光協会)

※ご希望の方は各配布場所で「メイカ希望」とお声掛けください。
※各配布場所ともにお一人様一枚の配布とさせていただきます。

「さがみん」特製迷路シートの配布について



[画像2: https://prtimes.jp/i/72959/239/resize/d72959-239-957465e80a939595ff3b-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/72959/239/resize/d72959-239-014e0ffdd891f59fdaed-4.jpg ]






















■配布期間
 令和5年8月17日(木)〜20日(日)
 10時〜21時(20日は19時頃まで)

■配布場所
 JR橋本駅改札前催事スペース
 住所:神奈川県相模原市緑区橋本2ー3ー2
「JR橋本駅改札前シティプロモーションブース」の出展期間中に配布しています。

※ブースの詳細は、相模原市公式ホームページをご覧ください。
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankou/1026674/city_promotion/1026756/1029066.html

迷路クリエイター 吉川めいろ氏のコメント


[画像4: https://prtimes.jp/i/72959/239/resize/d72959-239-9e988142360d090dc371-3.png ]

 
 公式Twitter同士の楽しい交流を通して相模原市の多彩な魅力を知り、地域周遊のきっかけづくりやシティプロモーションにご協力できればと思い立ち、コラボの声掛けをしました。
 今回の企画を通して、相模原市の3つの区の特色や魅力を再発見していただくとともに、知育や脳トレにも効果が期待される迷路で、楽しく遊んでゴールを目指してください!


コラボレーションの経緯


 市公式Twitter「相模原市シティプロモーション」と吉川氏の繋がりをきっかけに、地域の魅力発見や周遊に繋げたいとの想いが合致したことから、コラボを打診いただきました。
 吉川氏と自治体との直接的なコラボ(二者間コラボ)は本市が初めて。今回の制作物は全て吉川氏から無償で寄贈いただくものになります。
 本市では、市内外を問わず相模原に関わりのあるみんなのシビックプライドを高めることを目的に制定した全国初の「さがみはらみんなのシビックプライド条例」に基づき、「さがみはらみんなのシビックプライド向上計画」を策定。今回の企画はその取組のひとつです。 


【市公式Twitterアカウント「相模原市シティプロモーション」】
 https://twitter.com/Sagamihara_PR

【「さがみはらみんなのシビックプライド向上計画」について】
 https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankou/1026674/city_promotion/1026756/1028407.html

【MEICA公式Twitterアカウント】
 https://twitter.com/meica_me



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る