プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社自由国民社

新刊 『FXファンダメンタルズの強化書』 刊行

(PR TIMES) 2023年10月05日(木)15時15分配信 PR TIMES

インフレ、円安、広がる金利差…不安定な時代だからこそ、ファンダメンタルズ分析で勝率を上げる!

株式会社自由国民社(東京・豊島区、代表取締役社長・石井 悟)は、2023年10月5日に書籍 『FXファンダメンタルズの強化書』を刊行いたしました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37885/234/37885-234-894b1015224201a95ecbb0c45b1c4b6e-1747x2481.jpg ]

 世界的インフレ、円安進行、広がる金利差…油断できぬ為替相場が続く中、トレーダーが常勝をつかむためには、よりマーケットのトレンドや環境の変化を読み解くことが重要視されます。そのためにも不可欠になるのが「ファンダメンタルズ」分析です。本書は、情報を利益につなげるために、ファンダ情報を正しく読み解き、上手に活用する方法を一つひとつ徹底解説いたします。

中央銀行の金融政策を正しく読み解く


ファンダメンタルズ(fundamentals)=「経済の基礎的条件」。
一口にファンダメンタルズと言ってもその範囲は広く、それぞれの国・地域の中央銀行の金融政策を筆頭に、長短の金利、さまざまな経済指標、為替の需給、政治情勢や要人の発言、戦争・紛争などの地政学リスク、災害や天候など、さまざまなデータが為替に影響を及ぼす要因となります。その中でも、もっとも影響力があると言われる各国中央銀行の金融政策(政策金利)の見方と実践的な活用法を一つひとつ徹底解説します。

ファンダ情報を利益につなげる実践的な活用法を解説


数多の経済指標の中で、いまどれに注目すればよいのか?
FEDや日銀を含む各国中銀の政策の特徴とは?
通貨ペア別の戦略ポイントは?
いま注目される経済指標の見方と使い方とは?
2023年以降の注目テーマは?
ファンダとテクニカルの補強的な活用の仕方とは?
外銀出身・ロンドン在住のFXトレーダーである著者が、豊富な経験と最近の事例、海外の情報・視点も踏まえて、ファンダ情報を利益につなげる実践的な活用方法を徹底解説します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37885/234/37885-234-a9501c414695ddf54e962a310018f728-2115x1500.jpg ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37885/234/37885-234-b9557dbe17a5d179ae061495a1674bc3-2115x1500.jpg ]

書籍情報


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37885/234/37885-234-894b1015224201a95ecbb0c45b1c4b6e-1747x2481.jpg ]

書名:『FXファンダメンタルズの強化書』
著者:松崎 美子
定価:1,760円(税込)
判型:A5判
頁数:256ページ
ISBN:978-4-426-12857-9
発行日:2023年10月5日

【書籍のご購入はこちら】
楽天ブックス:https://a.r10.to/hNeBQH
Amazon:https://amzn.to/3rBcHs2
目次


序・ファンダメンタルズ分析こそFXで勝つための最強知識
【第1章】為替を動かす主なファンダメンタルズ要因
【第2章】ファンダメンタルズの主役は中央銀行
【第3章】注目すべき経済指標と見方の基本
【第4章】ファンダを重視したFX取引の準備
【第5章】通貨ペア毎の注意点と戦略ポイント
【第6章】ファンダによる判断を補強するテクニカル
【第7章】2023年以降のマーケット注目テーマ
著者情報


松崎 美子(まつざき・よしこ)  
1986年にスイス銀行東京支店入行。1988年渡英。翌年より英バークレイズ銀行本店ディーリングルーム勤務。その後1997年より米投資銀行メリルリンチ・ロンドン支店でもFXとオプション・セールスをつとめた後、退職。2003年から個人投資家としてFXや株式指数取引を開始。2007年から自身のブログ「ロンドンFX」などを通じ、ロンドン発で日本のトレーダーにわかりやすく欧州や米国を中心に為替関連情報を発信。FX会社や投資助言会社でのコラム連載やYouTube番組ヘの出演、セミナーのほか、複数のマネー誌への寄稿、日経CNBCやラジオNIKKEIの番組など、多くのメディアに連載・登場中。主な著書に『松崎美子のロンドンFX』『ずっと稼げるロンドンFX』(自由国民社)がある。
会社概要


会社名:株式会社自由国民社
所在地:〒171-0033 東京都豊島区高田3-10-11
代表者:石井 悟
設立:1928年(昭和3年)8月5日
URL:https://www.jiyu.co.jp/
事業内容:雑誌・書籍の編集、出版等
お問い合わせ


【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社自由国民社
TEL:03-6233-0781
FAX:03-6233-0780

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社自由国民社
宣伝企画部
TEL:03-6233-0783
FAX:03-6233-0780



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る