• トップ
  • リリース
  • 【新製品】開放的な空間を演出する、ダブルガラススライディングウォール『DERDA(デルダ)』を発売

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社イトーキ

【新製品】開放的な空間を演出する、ダブルガラススライディングウォール『DERDA(デルダ)』を発売

(PR TIMES) 2021年07月05日(月)16時29分配信 PR TIMES

株式会社イトーキ(本社:東京都中央区 社長:平井嘉朗)は、ガラス面を最大化し、ひらく・仕切る・どちらも開放的に演出する、ダブルガラススライディングウォール「DERDA(デルダ)」を、7月上旬より発売します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/32317/234/resize/d32317-234-555902-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/32317/234/resize/d32317-234-265453-1.jpg ]

働き方の変化に伴い、パーティションは空間を単純に“仕切る”使い方から、用途に応じて空間を“創る”使い方にシフトしてきています。そこでイトーキでは、近年需要が増加しているガラスパーティション市場に向け、利用シーンに応じた空間活用を可能にし、業界トップクラス(※1)の遮音性、スマートな操作性を実現した、ダブルガラスタイプのスライディングウォールを開発しました。
(※1)当社調べ

ひらく・仕切る・どちらも開放的に演出するDERDAの使用例

[画像3: https://prtimes.jp/i/32317/234/resize/d32317-234-199003-5.jpg ]

【主な特長】


デザイン性
スリムエキスバンドパネル
[画像4: https://prtimes.jp/i/32317/234/resize/d32317-234-995833-10.jpg ]


操作性
1.床と天井をワンタッチで圧接
[画像5: https://prtimes.jp/i/32317/234/resize/d32317-234-633749-6.jpg ]

2.ガラスパネルにノータッチでリリース可能
[画像6: https://prtimes.jp/i/32317/234/resize/d32317-234-816485-3.jpg ]

3.壁面調整も一瞬で

[画像7: https://prtimes.jp/i/32317/234/resize/d32317-234-599363-4.jpg ]




【製品概要】


製品名:DERDA(デルダ)
主な仕様
・パネル厚:80 mm
・パネル幅:750〜1,150 mm
・パネル高:2,300〜3,000 mm
・パネル重量(ガラスパネル):48 kg/平方メートル
遮音性能 ※通常施工
・スタイル:ダブルガラスパネル
・ダブルガラス:42.0dB/500Hz
※音響透過損失は実験室における測定値であり、ご採用頂く現場での保障値ではありません。
発売日 2021年7月上旬
製品ページ https://www.itoki.jp/products/zoning/derda/


【ADREDシリーズ】


DERDAはイトーキのパーティションシリーズADREDと上下枠の寸法体系を統一、両製品を組み合わせることで、デザインが調和した空間を実現します。
[画像8: https://prtimes.jp/i/32317/234/resize/d32317-234-641876-8.jpg ]


製品ページ https://www.itoki.jp/special/adred/



【イトーキのオフィス建材事業について】
オフィス空間には機能にあわせたスペースごとの創造性、機動性、開放性などを高める内装設備が欠かせません。移動間仕切や可動間仕切、フリーアクセスフロア、耐震性の高い間仕切(減災建材)をラインアップ。高いデザイン性と優れた施工性・機能性を兼ね備えた製品で、様々な空間づくりに貢献しています。

【本リリースへのお問い合わせ先】
株式会社イトーキ お客様相談センター(フリーダイヤル) TEL 0120-164177
受付時間:9時〜17時(土・日曜日・祝日・夏季休業日・年末年始除く)



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る