• トップ
  • リリース
  • AI自動翻訳のロゼッタ ウェビナー『もしPDFファイルが精度高く翻訳できたらあなたの業務、劇的に改善出来ませんか?〜紙ベース資料翻訳の効率化による翻訳スピードの劇的変化〜)』11月24日(水) 開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

AI自動翻訳のロゼッタ ウェビナー『もしPDFファイルが精度高く翻訳できたらあなたの業務、劇的に改善出来ませんか?〜紙ベース資料翻訳の効率化による翻訳スピードの劇的変化〜)』11月24日(水) 開催

(PR TIMES) 2021年11月05日(金)19時45分配信 PR TIMES

高精度AI自動翻訳の開発・運営を行う株式会社ロゼッタ(本社:東京都千代田区 代表取締役:渡邊 麻呂)は、無料ウェビナー『もしPDFファイルが精度高く翻訳できたらあなたの業務、劇的に改善出来ませんか?〜紙ベース資料翻訳の効率化による翻訳スピードの劇的変化〜)』を2021年11月24日(水) に開催いたします。
今回のウェビナーは、翻訳業務において外注するとコストがかかる、内製するには膨大な手間がかかるなど翻訳に関する課題を抱えている方に向けた課題解決の機会となります。

■『もしPDFファイルが精度高く翻訳できたらあなたの業務、劇的に改善出来ませんか?〜紙ベース資料翻訳の効率化による翻訳スピードの劇的変化〜)』
【概要】
紙やPDFなどの紙ベース資料を効率良く翻訳し、その他の業務に使える「時間」が短縮出来たら貴方のビジネスにどれだけインパクトが出るでしょうか? また、製造業におけるDX推進の重要性について昨今益々議論が活発になっています。特に海外と取引のある企業様において、まだPDFでの書類データが多く翻訳作業に手間取っていらっしゃるのではないでしょうか?
そういったお悩みの声をお聞きし、今回は「もしPDFファイルが精度高く翻訳できたらあなたの業務、劇的に改善出来ませんか?」というテーマでウェビナーを開催します。 当日はどのくらいの効率化が図れるかが分かるようなデモンストレーションにて具体的な翻訳方法をお見せします。

【このような方におすすめ】
・画像PDFを読み込み翻訳をすぐにしたいご担当者様
・原文修正ができること=翻訳精度を上げたいご担当者様
・ぺーパレス化したいが移行できず困ってらっしゃる総務ご担当者様
・ぺーパレス化したいが移行できず困ってらっしゃる海外工場を管理してる監督者様
・DXを進めようとしたがPDF書類が多く翻訳に困ってらっしゃるDX推進部門のご担当者様
・AdobeAcrobatProを使っての翻訳に困ってらっしゃるマニュアル部門のご担当者様

【開催日時】
2021年11月24日(水) 14:00〜14:40

【申し込み方法】
お手数ですが、こちらのURLから情報入力をお願いします。
※情報入力後に参加登録完了となりますのでご注意ください。
https://www.rozetta.jp/webinar/detail/211124.html

【開催方法】
Zoomにて開催。
参加お申込みいただいた方には開催日前日にZoomのURLをメールでお送りします。

【参加費】
無料

【ご注意】
・複数名でのご参加の場合でも、お一人ずつ参加申し込みしてください。
・同業他社、個人の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。

【スピーカー】

[画像: https://prtimes.jp/i/6279/229/resize/d6279-229-3b9fd2149bb5e4038231-0.png ]

株式会社ロゼッタ
MT事業部 マネージャー
鷲頭 均
コメント:
国内大手企業、中でも自動車メーカーを中心に担当しています。
このウェビナーをきっかけに、自動翻訳技術を御社のグローバル化推進にお役立ていただければと思います。是非ご参加ください。


■株式会社ロゼッタについて
ロゼッタは、「我が国を言語的ハンディキャップの呪縛から解放する」という企業ミッションの下、AI 自動翻訳の開発・運営を行っています。ロゼッタの自動翻訳は国内外5000以上の企業・団体で導入されており、医薬、製薬、ライフサイエンス、バイオベンチャー、省庁、国立研究所、大学、病院、化学、環境、エネルギー、石油、食品、飲料、農林水産、土木・建設、法務、法律事務所、特許事務所、金融、IT、通信、半導体、産業機械、電気機器、精密機器などなど様々な分野でご活用いただいています。
URL:https://www.rozetta.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る