• トップ
  • リリース
  • 【2022年3月30日〜5月21日】フランス・パリにあるパリ日本文化会館にて「文明開化の子どもたち」展を開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

【2022年3月30日〜5月21日】フランス・パリにあるパリ日本文化会館にて「文明開化の子どもたち」展を開催

(PR TIMES) 2022年03月29日(火)17時45分配信 PR TIMES

フランスで明治期の子ども浮世絵が本格的に紹介されるのは、今回が初!

本展では2017年度に当館が実施した展覧会「明治維新から150年 浮世絵にみる子どもたちの文明開化」展の内容をもとに、フランスの鑑賞者へ向けて構成を改め、西洋文化との出会いにより近代化していく時代の空気や、その中で変化してゆく子どもたちの学びと遊びの文化を紹介します。
※「子ども浮世絵」とは、子どものために作られたおもちゃ絵や教育錦絵、また子どもが描かれた浮世絵を指します。
▼町田市立国際版画美術館
http://hanga-museum.jp/
[画像1: https://prtimes.jp/i/52170/222/resize/d52170-222-06609ec91454de2128c1-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/52170/222/resize/d52170-222-4c674b979eca68ae16c3-1.png ]




展覧会名

「文明開化の子どもたち」展


会  期

2022年3月30日〜5月21日


会  場

パリ日本文化会館(Maison de la culture du Japon à Paris)
展示ホール(所在地:101bis quai Jacques Chirac 75015 Paris France)

作品数

144点(当館所蔵作品88点に加え、長年子ども浮世絵の収集・研究活動を行う公文教育研究会から出品協力)


主  催

独立行政法人国際交流基金パリ日本文化会館、町田市立国際版画美術館特別協力
公文教育研究会

企画構成

町田市立国際版画美術館


東京都町田市について

人口約43万人、東京都の南部に位置し、都心から電車で30分程度の場所にある町田市。町田駅周辺は大型商業施設が立ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、里山の風景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、自然も多くあります。街の便利さと自然のどちらも味わえるまちです。

▼町田市ホームページ
https://www.city.machida.tokyo.jp/index.html
▼WEBサイト「まちだで好きを続ける」
https://keeponloving-machida.com/
▼まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Twitter https://twitter.com/machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る