• トップ
  • リリース
  • 神戸市内経済の活性化と雇用を創出する364席の新拠点 「神戸三宮BPOセンター」を開所

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

パーソルテンプスタッフ株式会社

神戸市内経済の活性化と雇用を創出する364席の新拠点 「神戸三宮BPOセンター」を開所

(PR TIMES) 2023年12月08日(金)13時15分配信 PR TIMES

〜 さまざまなはたらき方を推進することで地域の発展に貢献します 〜

総合人材サービスのパーソルグループで人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルテンプスタッフ株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 木村 和成、以下パーソルテンプスタッフ)は、12月5日(火)に364席のオフサイト拠点「神戸三宮BPOセンター」を開所しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71141/220/71141-220-7aa6fb81b0324c4a41f07aebde5a7bf6-1200x605.jpg ]

■経緯
働き方改革やDXの推進による生産性向上、業務プロセスの抜本的改革、グローバル競争力の強化など、現在の日本企業が抱えるさまざまな事業課題を解決する手段の一つとしてBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の需要は、拡大基調で推移しています。*

BPOニーズに適切かつ迅速に対応していくためには、新規のオフサイトBPOセンターの設立が必要であると判断し、兵庫県内の中心街であるJR三ノ宮駅近くに事務センターおよび営業拠点として、BPOセンターを開所することとなりました。

*矢野経済研究所: 2023-2024BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)市場の実態と展望 より
https://www.yano.co.jp/market_reports/C65106400

■「神戸三宮BPOセンター」概要
神戸三宮BPOセンターでは企業や自治体から受託した人事・総務、経費精算、営業事務や行政に関わる事務業務などの案件を運用する予定となっており、BPRの視点でデジタル導入を推進しながら、高品質なBPO運用を目指してまいります。

【施設概要】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/71141/table/220_1_26ab5d069419fcb071d7a6248a3e68d6.jpg ]


<センターのデザインコンセプト>
“はたらくWell-being”をコンセプトに、居心地がよく親しみを感じながら、神戸ではたらくことに誇りを持ってもらいたいという願いを込めて、神戸の街並みから着想を得たイメージをエリアごとにカラーや素材感でデザインしています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71141/220/71141-220-4f1125fe9f38d022b93a8c0a361a0547-1200x344.jpg ]

■パーソルテンプスタッフ 代表取締役社長 木村 和成コメント
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71141/220/71141-220-cf55e7dd974d4fc11c7c8eef58d4d5ae-150x183.jpg ]



当社は今年で創業50周年を迎え、創業以来、雇用の創造・人々の成長・社会貢献を経営理念として掲げ、はたらくを通して人々の成長を支援しています。
BPOニーズは拡大しており、適切かつ迅速に対応していくために、今回のBPOセンターの設立が急務でした。本センター開設により、神戸市および近隣地域の皆さまの就業機会の拡大と顧客ニーズへの対応に一層寄与してまいります。


当社は「神戸三宮BPOセンター」においても、お客様企業・自治体の業務変革のご支援をするサービスを提供するとともに、神戸市での雇用創出やさまざまなはたらき方を推進することで地域の発展に貢献してまいります。

■パーソルテンプスタッフ株式会社について< https://www.tempstaff.co.jp/
パーソルテンプスタッフ株式会社は、人材派遣、ビジネス プロセス アウトソーシング、官公庁受託事業などのサービスを提供しています。2017年7月より、テンプスタッフ株式会社からパーソルテンプスタッフ株式会社へ社名変更。パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、グループの総力をあげて、労働・雇用の課題解決を通じ、持続可能な社会の実現に貢献していきます。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る