• トップ
  • リリース
  • 農業のゼロエミッション化を目指した小型電動農機コンセプトモデル「e-X1」を初公開

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

ヤンマーホールディングス株式会社

農業のゼロエミッション化を目指した小型電動農機コンセプトモデル「e-X1」を初公開

(PR TIMES) 2024年01月25日(木)14時45分配信 PR TIMES


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34384/218/34384-218-dc5e78b9fd9e67e85deb99064ab1d558-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小型電動農機コンセプトモデル
ヤンマーホールディングスのグループ会社であるヤンマーアグリ株式会社は、電動モーターによる駆動で農業のCO2ゼロエミッション化を目指した小型電動農機のコンセプトモデル「e-X1」を初公開しました。

ヤンマーグループでは、持続可能な社会の実現に向けて「YANMAR GREEN CHALLENGE 2050」を推進しています。電動農機は、環境性能だけでなく、電動モーターの優れた静粛性と環境性で、夜間や近郊農業、ハウス内での作業環境の改善が期待されています。このたび当社が2025年の商品化を目指す小型電動農機について、コンセプトモデルを開発し、関係者向けイベントで初公開しました。

本機は、機体の前後にロータリーや草刈り機などの作業機を取り付けることで、除草・除雪・耕うんなどのさまざまな作業に対応することができます。また、車輪ではなくクローラを採用することにより、斜面や不整地での安定的な走行を実現します。運転席をなくし、遠隔操作で農作業時のオペレーターの安全を確保します。自動運転機能の搭載も視野に開発を進めます。

今後は、2025年に市場モニター開始を目指し、量産機の開発に向けて設計・試験を重ね、農業分野での脱炭素化に貢献する商品開発を積極的に進めてまいります。
■小型電動農機コンセプトモデルの概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/34384/table/218_1_681c1a66b9e32d9ace5baecf9b49ec92.jpg ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34384/218/34384-218-2c2eebf32ca75472757a6106fa00cf87-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小型電動農機コンセプトモデル(ロータリー)[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34384/218/34384-218-59f936352589b38cca70cf3acbe0c0d1-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小型電動農機コンセプトモデル(側面)

<注記>
記載内容は本リリース発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34384/218/34384-218-9cc0a527cf5e5920b5173918d7f4579f-1361x999.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ヤンマーホールディングス株式会社
1912年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功した産業機械メーカーです。「大地」「海」「都市」のフィールドで、エンジンなどのパワートレインを軸に、アグリ、建機、マリン、エネルギーシステムなどの事業をグローバルに展開。環境負荷フリー・GHGフリーの企業を目指し、顧客価値を創造するソリューションを提供しています。未来を育むヤンマーの価値観「HANASAKA」を基盤に、ブランドステートメントとして掲げる“A SUSTAINABLE FUTURE”を実現します。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る