プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

ヤマキが小学館の幼児誌『幼稚園』とコラボ!

(PR TIMES) 2021年11月16日(火)14時15分配信 PR TIMES

綴じ込み付録「かつおぶしができるまですごろく」で、楽しみながらかつお節博士に!

 ヤマキ株式会社(本社:愛媛県伊予市 代表取締役社長:城戸善浩)は、小学館の幼児向け知育生活学習誌『幼稚園』の企業コラボ企画に参画しました。2021年11月16日に発売される『幼稚園 12・1月合併号』に登場します。11月24日の「鰹節の日」を前に、楽しみながらかつお節について学べるコンテンツを多数展開しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/2619/218/resize/d2619-218-03ab963ad1e9425bb399-0.png ]



【コラボ綴じ込み付録「引き出しポスター」コンテンツ概要】
・「かつおぶしができるまですごろく」
かつお節ができるまでの過程を楽しみながら学べるすごろく。家族で過ごす年末年始のお供にもぴったりです。

・「クイズかつおぶしのひみつ」
かつお節の知られざる秘密をクイズ形式で紐解きます。

・「かつおぶしクッキング」
見ても食べても楽しい、かつお節を使ったレシピをご紹介。子どもと保護者で一緒にチャレンジできます。


【小学館『幼稚園 12・1月合併号』概要】
発売日:2021年11月16日(火) / 価格:特別価格1280円(税込)

【11月24日は「鰹節の日」】
「いい(11)ふ(2)し(4)」(いい節)と読む語呂合わせから、11月24日は「鰹節の日」と制定されています。鰹節屋のヤマキが、かつお節の魅力、使い方、上手なだしの取り方などをもっと多くの人に知ってもらいたいとの想いを込めて制定しました(一般社団法人・日本記念日協会に認定・登録)。


【かつお節の魅力を広める「ヤマキ かつお節プラス」】
生活者の皆さまにかつお節の価値や魅力を広める活動、「ヤマキ かつお節プラス」を2021年9月より開始しました。かつお節を“プラス”することで、生活がちょっと“プラス”になる情報をお届けしていきます。
「ヤマキ かつお節プラス」WEBサイト:https://www.yamaki.co.jp/katsuobushi-plus/


[画像2: https://prtimes.jp/i/2619/218/resize/d2619-218-4b579896c9637a484a61-3.jpg ]


ヤマキは、「鰹節屋・だし屋、ヤマキ。」として鰹節とだしを通じて、「おいしさ」と「健康」、そして「食文化の継承・食資源の持続性確保」に貢献してまいります。
https://www.yamaki.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る